エリアを指定
飛騨高山手筒花火打ち上げ!岐阜でも手筒花火が見られるぞ! https://www.facebook.com/tedutuhanabi/

飛騨高山手筒花火打ち上げ!岐阜でも手筒花火が見られるぞ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」

愛知

のんほいパーク(豊橋総合動植物園) を楽しむ前に!! 料金や営業時間、施設を紹介!!

全国

アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

静岡

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

夏の風物詩「花火」

夜空に咲く大輪の花々は、古くから私たち日本人の心を魅了してきた。

ところでみなさんは花火といえば「ヒュ〜〜〜〜、ド〜〜〜〜ン!」というような、打ち上げ花火をイメージするだろう。しかしながら花火はそれだけではない!仕掛け花火なんていう花火もあるのだが、それとも違う超ど迫力の花火が存在するのだ!

どんな花火かというと・・・

手筒花火(てづつはなび)!

手筒花火は、1メートルほどの竹筒に火薬を詰め、それを屈強な男が抱えながら行う花火。一番の特徴は、なんといっても、打ち上げ式ではなく吹き上げ式の花火ということ。およそ10メートルにまで火柱が伸びるその有様は、圧巻そのもの!

そんな手筒花火が見られる祭が、「飛騨高山手筒花火打ち上げ」だ。毎年8月9日・厄(や・く)の日にちなみ、打ち上げる人たちはもちろん、観ている人たちも厄落としができるよう願いを込めて花火を打ち上げる。もちろん見どころは、飛騨高山手筒組が火の粉を浴びながらの手筒花火!昨年は、打ち上げ本数180本。手筒から吹き出す炎で一面が赤く染まるこの瞬間を「宮川炎上」と呼んでいるんだそう。公式Facebookで過去の動画が見られるので、チェックしてみて!

飛騨高山手筒組公式Facebook

一般的に「手筒花火」と聞くと、男1人でやっと抱えられるほどの大きさの筒から吹き出す火花。でも飛騨高山手筒花火は、手のひらサイズの手筒花火パターンもあるようだ!「大きいほうが迫力あるっしょ?」と思うかもしれない。しかし手の平サイズの方もなかなかのもの!これは生で見て欲しい!

ナイスな情報【手筒花火の起源】

今回は飛騨高山手筒花火を紹介しているが、実はこの文化は全国にある。しかしその起源はいったいどこなのか?実はこの手筒花火は、愛知県の東三河地方から静岡の西側のあたりで盛んに行われている。その歴史は古く、発祥の地と言われる 愛知県豊橋市の吉田神社の記録によると、最も古いもので1550年ごろ。ちょうど戦国時代が始まった頃だ。

まとめ

死ぬまでに1度は見ておくべき花火「手筒花火」。三河地方の人なら、見られるタイミングはそこそこあるが、岐阜市民の方々にとっては飛騨高山手筒花火はまたとないチャンス!ぜひ足を運んでください!

EVENT DATA

飛騨高山手筒花火打ち上げ

期間
2018年8月9日(木)
場所
宮川弥生橋下流
(岐阜県高山市大新町)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。

岐阜

奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。

開催中

すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

岐阜

すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

開催中

美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!

三重

美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!

開催中

【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

三重

【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

開催中

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催

「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと20日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!