エリアを指定
最後の”平成”祭り「第30回小牧平成夏まつり」開催!圧巻の行灯山車行列と大花火! http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/event_1/events/matsuri/3/10623.html

最後の”平成”祭り「第30回小牧平成夏まつり」開催!圧巻の行灯山車行列と大花火!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

全国

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

愛知

「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

全国

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

愛知・小牧の夏祭り「第30回小牧平成夏まつり」が、2018年7月29日(土)、30日(日)の2日間、小牧市市民会館を始めとする小牧市一帯で行われる。現在の形での開催は今年で最後となる。

平成元年から続く「小牧平成夏まつり」

小牧平成夏まつりのメインは、東海地方では珍しい「行灯山車行列(あんどんだしぎょうれつ)」だ。元々、小牧市の友好都市である北海道八雲町で行われている山車行列を参考に始められた。

青森のねぶたのような4メートル近い巨大な山車が約20台、踊りや太鼓などのパフォーマンスと共に小牧市民会館から小牧駅東まで練り歩き、小牧の夏を熱く盛り上げる。回を重ねるごとに、よさこい鳴子やエイサーなど、八雲町から受け継いだハネト踊り以外の参加団体も増加している。

形にとらわれず、各々が特色のあるパフォーマンスを行い、伝統的な武者絵だけではなく、アニメのキャラクターなど、個性豊かな山車が次から次へと現れ、沿道いっぱいに詰め掛けた観客を魅了する。

フィナーレでは、小牧市市民会館にて手筒花火・アメリカ花火・和太鼓・レーザー光線のコラボレーションが行われ、小牧の街が幻想的な光に包まれる。

今年で第30回目を迎え、いよいよ「平成」が終わってしまう今回でラストとなると寂しくもあるが、年号が変わり、新しい祭りとして生まれ変わることに期待したい。最後の小牧平成夏まつりの姿を観に、ぜひ足を運んでいただきたい。

小牧七夕まつり

毎年、小牧平成夏まつりと同時開催されている「小牧七夕まつり」は、愛知県小牧市中心部にあるラピオ通り商店街とハナミズキ通りで行われている。

複合商業施設「ラピオ」の周囲の道路を封鎖して歩行者天国にし、様々な催しが行なわれる。昨年は大道芸や、全国アイドルフェスティバル、バンドや和太鼓集団による演奏が行われた。今年の開催内容については未定。(5月現在)

アクセス

電車:名鉄「小牧」駅下車。徒歩約5分
自動車:東名高速道路「小牧IC」より約10分

EVENT DATA

第30回小牧平成夏まつり

期間
2018年7月28日(土)~7月29日(日)
場所
小牧市市民会館〜小牧駅東
(愛知県小牧市小牧2丁目107)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

静岡

自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

開催中

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

名古屋市中区

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

開催中

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

開催中

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

岐阜

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと47日

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと47日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!