エリアを指定
大森南朋、麻生久美子ら豪華俳優陣で26年ぶり再演 「市ヶ尾の坂 -伝説の虹の三兄弟-」 http://mo-plays.com/ichigao/

大森南朋、麻生久美子ら豪華俳優陣で26年ぶり再演 「市ヶ尾の坂 -伝説の虹の三兄弟-」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

愛知

ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」

みなさんはミュージカルやオペラ、歌舞伎、宝塚などの舞台を生で観たことありますか?

映画やドラマなどテレビで見る世界とはまた違った生ならではの迫力、ライブ感、会場中に響き渡る俳優陣の声、表現力の高さなど舞台には舞台ならではの良さがありますよね。舞台が苦手という人も多いですが、食わず嫌いでいる人は一度生で舞台を見るべきですよ。価値観が変わるはずです。

M&Oplays プロデュースの舞台「市ヶ尾の坂-伝説の虹の三兄弟」が、2018年5月17日(木)の東京公演を皮切りに、6月17日(日)の静岡公演まで全国各地で開催されます。名古屋では、6月14日(木)と6月15日(金)の2日間、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールにて開催されます。

「市ヶ尾の坂-伝説の虹の三兄弟」は、作家、脚本家、俳優、演出家など複数の顔を持つ岩松了が作・演出を手がける家族劇。1992年に竹中直人の会で初演された岩松了渾身の傑作。今回なんと実に26年ぶりに再演となりました。

-あらすじ-
1992年、市ヶ尾の坂で暮らす三人兄弟がいた。
田園都市計画の名の下、無くなることを余儀なくされている兄弟の家。
状況に抗うすべとてなく懸命に生きていこうとする母なき兄弟と、
三人と触れ合うことになった母になることが出来ぬ美貌の人妻の、
絵合わせのような家族劇。

「市ヶ尾の坂-伝説の虹の三兄弟」のみどころのひとつとして、出演者も超豪華!
2013年の「不道徳教室」以来、岩松作品に4度目の出演となる大森南朋。2009年に岩松の作・演出による『マレーヒルの幻影』で初舞台を経験した麻生久美子。岩松作品初参加の三浦貴大をはじめ、森優作、大人計画の池津祥子、さらに演出の岩松自身も出演します。これまで舞台に、映画にと存在感を放ってきた日本を代表する豪華俳優陣なので、ダイレクトに演技力が伝わる舞台に自然と期待が高まりますね。

ぜひ、会場に足を運んで舞台ならではの緊張した空気感を肌で感じて、堪能してください!

気になるアクセスはコチラ

【日本特殊陶業市民会館ビレッジホール】
地下鉄名城線「金山」駅北改札口から地下連絡通路にて徒歩1分
JR中央本線・東海道本線、名鉄本線「金山」駅北口より徒歩5分

EVENT DATA

市ヶ尾の坂 -伝説の虹の三兄弟-

期間
2018年6月14日(木)・6月15日(金)
場所
日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
(愛知県名古屋市中区金山一丁目5番1号)
金額
全席指定:7,500円(税込) 

U-25チケット:4,000円(税込)
(観劇時25歳以下対象・座席数限定・当日指定席券引換・要本人確認書類)
※U-25はメ~チケにて前売りのみ取り扱い
※未就学児入場不可
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

名古屋市中区

愛知

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

開催中

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

静岡

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

開催中

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

西尾市

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

開催中

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

静岡

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと11日

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!