
話題のアート「ティンガティンガ・アート」を感じるイベント
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

静岡
工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!

岐阜
レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」

静岡
旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

愛知
観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!

岐阜
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」
ゴッホやピカソなど、芸術といえばヨーロッパというイメージがある。
しかし、実はアフリカの芸術もなかなかアツい!
今話題となっているのがティンガティンガ・アート。この絵画スタイルは、1960年代後半タンザニアで誕生した絵画スタイル。たった6色のエナメルペンキを使い、躍動感あふれるサバンナの動物や風景、人々の暮らしを描く現代アート。サバンナの草原さながらに、色鮮やかにのびのびと描き出される、アフリカを代表する現代アートの一つ。
この展示会では、タンザニアのティンガティンガ芸術村(工房)で活躍するアーティストたちが、思いを込めて描き上げた、ダイナミックな原画を所狭しと展示!さらに、タンザニアのティンガティンガ芸術村よりアーティストが来日し、会場内ライヴペインティングも披露!アフリカの風を体感できる。他にも、カラフルなアフリカ布、コーヒー、スパイス、アフリカ雑貨マーケットも同時開催されるなど見所満載となっている。
タンザニアの豊かな自然や動物、人々の暮らしが、エナメルペンキで色鮮やかに描かれたティンガティンガ・アートに囲まれ、現地アーティストたちの心意気と、サバンナを吹き抜ける風を感じながら、タンザニア製品を手に取って、その背景にある物語を感じよう!アフリカを知り、考えるきっかけになるかも!
EVENT DATA
アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展 2018春
- 期間
- 2018年5月18日(金)~5月27日(日)
- 場所
- 妙香園画廊 6F
(名古屋市中区栄3丁目14-14) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中

豊田市
愛知
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット
開催中

名古屋市中区
愛知
「怪獣8号展」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
開催中

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題
開催中
現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中