
宮脇綾子の世界展 絵具でなく布で描かれたアプリケ芸術に触れてみませんか?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪

三重
花の窟の真正面!江戸時代にタイムスリップしたような「お綱茶屋(おつなちゃや)」

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜
岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!
彼女が作品の制作を始めたのは、戦争が終わった40歳の時と作家としてはかなり遅いスタートでした。「何か自分でできることを」と思いつき、身近にあった古裂を材料にしたアプリケを作り始めました。昭和27年には初の個展を開催。その後、国画会への出展など活発な創作活動を繰り広げました。昭和35年には「アップリケ綾の会」を結成し、布を使った創作活動の喜びを多く伝えました。
アメリカのグレイターラフィエット美術館、ワシントン女性芸術美術館などでも個展が開かれ、その作品は「布切れの芸術」として海外でも高い評価を受けるなどワールドワイドな活動をし続けました。
彼女の作品のモデルは庭の花、野菜、魚など実に身近なもので、それらを「あ」っと驚きの心で見つめ美しいと感じたものばかり。
宮脇綾子の作品は、一枚の静止画のような立体感、ユーモアと温かさ、時代を越えたデザイン性と躍動感にあふれる作品が多く、その創作の支えとなったのが、作家(洋画家)として妻の作品を誰より理解していた夫・宮脇晴でした。彼女の作品には、洋画家である夫の影響が大きく見てとれます。
本展では、宮脇綾子の初期から晩年に至る代表作を中心に展示するほか、人柄がしのばれる遺愛品、創作風景なども交えて全容にせまります。
彼女の代表作品「伊勢えび」(1982年)は、カラフルな柄の布を用いて、甲の凹凸感や光沢感を表現した作品。また、「鴨(背)」(1953年)は、一転死んだ鴨を描いた作品なのだとか。ずしっとした重い感じを重たいトーンの布で描いた作品となっています。彼女の題材は本当に目の前にある何気ないものばかり。なので素朴で親近感も自然と湧いてきます。
ちなみに、彼女のほとんどの作品には、絶妙な位置に絶妙な色合いで「あ」というサインがアプリケされている。これは、綾子の「あ」、アプリケの「あ」、ありがとうの「あ」、あっと驚くの「あ」、という意味が込められています。作品を見る際には、そこにも注目してみましょう!
EVENT DATA
布で描いたアプリケ芸術 宮脇綾子の世界展
- 期間
- 2018年3月1日(木)~4月15日(日)
- 場所
- パラミタミュージアム
(三重県三重郡菰野町大羽根園松ケ枝町21-6) - 金額
- 一般1,000円(4枚セット3,000円)
大学生800円・高校生500円
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

名古屋市東区
愛知
フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」
開催中

常滑市
愛知
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介
開催中
現在開催中

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中