エリアを指定
春の訪れを感じられる おかげ横丁 ひなまつり https://www.okageyokocho.co.jp/sp/news.php?no=20150222134914

春の訪れを感じられる おかげ横丁 ひなまつり

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

静岡

2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

静岡

浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

皆様、もうすぐ桃の節句「雛祭り」です☆

すでにお雛様を飾っている家庭は多いのではないでしょうか?

私も小さい頃から結婚するまで 必ず毎年母がお雛様を飾ってくれていました。

朝起きてからと、夜寝る前に必ずお雛様を見るよう言われて 守っていたのを覚えています。
娘が産まれてからは毎年恒例の雛祭りパーティーを親戚としています。

女性にとっては年に一度の特別な日として心弾ませている方が多いのではないでしょうか☆

そんな雛祭り。

日本において、平安時代から"ひなあそび"として親しまれ、のちに女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事として伝わるようになりました。

そんな日本の歴史ある行事を、おかげ横丁で楽しみませんか?

おかげ横丁では、平安貴族のように優雅で美しく育つようにと願いを込めて、美しい衣装を着せた人形が並びます。

そして各店舗には、見立て雛が飾られ、その様を見つけながら、歩いて回るのも良いのではないでしょうか☆

そしておかげ横丁内の「太鼓櫓」では、雛祭りををお祝いして、華やかな和太鼓の演奏をお届けします。 しかも今回は「ひなまつり特別公演」として、女の子だけの編制で「おかげ横丁ひなまつり」に華を添えます。

目の前で繰り広げられる 和太鼓の演奏は迫力満点!

そして同場所で 「ひなたちの餅まき」が行われます。厄払いの神事のひとつの餅撒きとして、おかげ横丁では、お餅を「福」に見立て、着物姿の女の子に太鼓櫓から撒いていただくことで、上巳の節句の日に健康と厄払いを行います。

「桃の節句市」では、雛あられやひし餅などのお菓子を揃えた市で、香で邪気を祓うと言われているよもぎ餅などが並びます。

そして、十二単風の衣装を身につけてお雛様、黒烏帽子に狩衣(かりぎぬ)風の姿でお内裏様になって頂き、記念撮影をして頂けます。
お雛さまに変身してお子様は大喜び間違いなしですね。

我が子の健やかな成長と幸せを祈って、おかげ横丁にて皆様で願いを込めてお祝いしてみてはいかがですか☆

EVENT DATA

春の訪れを感じられる おかげ横丁 ひなまつり

期間
2018年2月17日(土)~3月4日(日)
場所
おかげ横丁
(三重県伊勢市宇治中之切町52)
金額
お雛様に大変身 1,000円
ひなまつりリース作り 1,500円
つまみ細工の飾り作り 700円

他、参加費 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

開催中

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

名古屋市熱田区

愛知

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

開催中

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

名古屋市港区

愛知

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

RANKING

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!