
伝統的工芸品展 WAZA 2018で、和の真髄を知れ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
愛知・半田市【ベリーガーデンズ】アクセス抜群!自然とイチゴをたっぷり楽しんじゃえ!!

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

愛知
「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪

静岡
静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

愛知
イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
世界で評価の高い「和」の文化。 とりわけ、日本の伝統工芸品は 外国人が日本に来る理由のひとつとなっているほど。
そんな伝統工芸の展示販売会が開催される。
2018年2月16日(金)から2月21日(水)までの期間 東武百貨店池袋店で開催される 「伝統的工芸品展 WAZA 2018」である。 このイベントは『暮らしに寄り添う、ニッポンの美』をテ-マとして開催される。
どんなイベント?
このイベントでは、100年以上の歴史を持つ伝統的な技術・技法により受け継がれてきた およそ87品目の伝統的工芸品を集めて行われる展示販売会。
どんな工芸品が並ぶの?
小学生の頃に社会科で勉強したような工芸品の数々が集合! 南部鉄器(岩手)、江戸切子(東京)、三川内焼(長崎)、九谷焼(石川)、京友禅(京都)など 日本のものづくり文化の象徴ともいえる伝統的工芸品である。
ファミリーで参加して!
ぜひ小学生のお子さん達と一緒に行って 伝統工芸品の実物を見せてあげて欲しい! テストに出そうなところだからね!
まとめ
もちろん、見たり買ったりだけではなく 職人による製作実演や、赤間硯の「ペンダント作り」、甲州手彫印章の「はんこ彫り」、高岡漆器の「箸貝貼り」、宮城伝統こけしの「こけし絵付け」樺細工の「アクセサリー作り」といった製作体験を日替わりで開催!
日本人なら“日本の伝統工芸”くらい知っておかないと 恥ずかしいですよ!
EVENT DATA
伝統的工芸品展 WAZA 2018
- 期間
- 2018年2月16日(金)~2月21日(水)
- 場所
- 東武百貨店 池袋店 8階催事場
東京都豊島区西池袋1-1-25 - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

静岡
現代社会にも通ずるHONDAイズムを感じる「本田宗一郎ものづくり伝承館」
開催中

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中
現在開催中

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中