エリアを指定
シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~が名古屋市美術館で開催中! http://www.chunichi.co.jp/event/chagall/top.html

シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~が名古屋市美術館で開催中!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

愛知

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

三重

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

岐阜

こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

“20世紀を代表するユダヤ人画家”として知られる画家、マルク・ザロヴィッチ・シャガールの絵画や立体作品が展示される展覧会『シャガール 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~』が名古屋市美術館にて開催しています。
さまざまな前衛芸術運動をした代表的な画家、シャガールの独創的な作品を見におでかけしてみませんか?多彩な活動とその独創的な作品が魅力のシャガールの展覧会情報をご紹介します。

シャガールの魅力を存分に堪能できる展覧会が名古屋市美術館で開催

日本初の試み!シャガールの立体作品をまとめて紹介

愛知県の名古屋市中区に立地する名古屋市美術館にて、シャガールの平面作品のほか、立体作品などを数多く展示した展覧会『シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~』が2017年12月14日(火)から2018年2月18日(日)の期間開催しています。

『シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~』では、シャガールが晩年取り組んだ立体作品や、お馴染みのシャガールの絵画や版画などの平面の作品がまとめて紹介されます。一般的にあまり知られていないシャガールの立体作品がまとめて展示されるのは日本では初の試みです。
まるでキャンバスから飛び出したかのようなシャガールの独創的な作品の数々を本展で心行くまでご鑑賞いただくことができます。

“誰もが知るあのシャガール”、“初めて知るシャガール”、このふたつの世界を存分に楽しむことができそうですね!

約170点の展示作品のうち、3分の1が立体、そのほかはお馴染みの平面

今回『シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~』に出展される作品の総数は約170点。その中で約2/3が絵画や版画などの作品、残る1/3は晩年に制作された立体作品という割合で構成されています。

初めてシャガールが立体作品を手掛けたのは1949年、戦火を逃れて亡命していたアメリカからフランスにもどり、南フランスにいたときのことでした。立体を制作するという新しい表現方法を得たシャガールは、嬉々としながら新しい創作活動を行うようになります。
当時シャガールは60代半ばと円熟期に差し掛かっている時期ではありましたが、独自性と創造の喜びに満ち溢れた彫刻や陶器などの立体作品を次々と生み出したのです。

あまり知られていないシャガールの立体作品ですが、シャガールの立体作品はまるでキャンヴァスから飛び出してきたかのような、自由で独創的な魅力があります。

今までに見たことのない、シャガールの創作意欲にあふれた作品を是非ご覧ください!

シャガールや彼の作品をもっと知れる!イベントも開催

作品解説会が2018年1月27日(土)に開催

シャガールの作品を開設する“作品解説会”が2018年1月27日(土)に開催されます。シャガールの作品に込められた意味や魅力を名古屋市美術館副館長の深谷氏がじっくりと解説!

こちらは先着180名の方限定で参加できるイベントで、13:30に開場し、定員になり次第締め切りとなります。シャガールの作品についてもっと学びたい!という方はお早めにご来場くださいね。

会場:名古屋市美術館2F講堂

ボランティアによるギャラリートークも聴ける!

ボランティアによるギャラリートークも開催!シャガールの魅力を展覧会を通して学ぶことができます。

開催日:
1月7日(日)、10日(水)、11日(木)、14日(日)、18日(木)、20日(土)、23日(火)、25日(木)、31日(水)
2月8日(木)
時間:10時30分~/13時30分~(約60分)
参加方法:時刻に会場入り口にお集まりください。

本展に合わせ、名古屋市美術館をライトアップ♪

『シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~』の開催に合わせて、名古屋市美術館が夜間ライトアップされるイベントも開催しています。
なんと名古屋市美術館がライトアップされるのは初の試みとなるそうですよ!黒川紀章設計の美術館が美しくライトアップされる最高の光景を楽しむことができそうです。

名古屋市美術館が様々な色合いのライトに照らされる光景はまさに幻想的!このライトアップは2018年1月15日(月)まで見ることができます。
是非シャガールの作品とともに、この夜間のライトアップをお楽しみください。

シャガールはどんな芸術家?

シャガールはロシア出身のフランスで活躍した画家です。キュビスムの技法を取り入れ、故郷を描いた作品でエコール・ド・パリの画家として注目をされるようになります。
重力に関係なく描写した空想的空間には、風景や動物、人物など様々なモチーフが描かれており、自由に構成したスタイルが特徴として知られています。「愛の画家」と呼ばれるほど、愛をテーマにした作品を多く描き残しています。鮮やかな色彩やテーマが魅力で、誰もが一度はシャガールの絵を見たことがあるのではないでしょうか。

まるで追憶と戯れるかのように美しい色彩で描かれたシャガールの愛に満ち溢れた作品の数々を是非本展でご覧ください。

EVENT DATA

シャガール展 三次元の世界~キャンヴァスから飛び出す恋人や動物たち~

期間
2017年12月14日(火)~2018年2月18日(日)
場所
名古屋市美術館(名古屋市中区栄2-17-25 芸術と科学の杜・白川公園内)
金額
一般 1,400円
高校・大学生 1,000円
中学生以下 無料
※「北斎だるせん!」「レオナルド・ダヴィンチと「アンギアーリの戦い」展」の入場券の提示で、当日券から100円割引となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

一宮市

愛知

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

開催中

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

三重

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

開催中

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!