http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index.html
【名古屋・千種区】あのイケメンゴリラでおなじみ東山動植物園で美しい紅葉が見られる!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
愛知
「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!
静岡
静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?
愛知
狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!
愛知
思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介
紅葉の見頃がそろそろやってきますね!あのイケメンゴリラ「シャバーニ」でおなじみの東山動植物園でなんと広大な紅葉が2017年11月25日(土)から見られるのです。
植物園エリアではイロハモミジ、ハウチワカエデなど約60種類の木々が色づき、名古屋随一の紅葉スポットとして毎年多くの来場者が訪れるのです。
12月の上旬にかけての見頃の時期は散歩道には紅葉のアーチや日本庭園から也有園にかけてライトアップが行われますよ。 池に映る逆さ紅葉がとても綺麗で是非写真を撮りに行ってみましょう!
その他にも見所満載!東山動植物園
動植物園合わせて約60万平方メートルの広大な敷地には動物園に約500種展示、植物園には約7000種もの展示がされています。 遊園地や東山スカイタワーもあるので1日では回れないほどです。
ファミリーだけでなくデートスポットとしても利用されているのですがなんと「恋人の聖地/東山動植物園・東山スカイタワー」に選定されたのだそうです。
最近ではイケメンゴリラ「シャバーニ」や月曜から夜ふかしでも取り上げられたおっさんの叫び声をあげるフクロテナガザルで注目を浴びている東山動植物園はこれからも進化を遂げていきそうですね。
EVENT DATA
【紅葉・見頃】名古屋市東山動植物園
- 期間
- 2017年11月25日(土)〜2017年12月5日(火)
- 場所
- 名古屋市東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70) - 金額
- 入園料
大人500円(高校生以上)
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市中区
愛知
松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!
開催中
岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中
岡崎市
愛知
リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!
開催中
名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中
高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
愛知 |
「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催
開催中
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



