エリアを指定
明治時代のカレーやアイスクリームも食べれちゃう!?『明治宮廷のダイニングホール』 http://www.meijikinenkan.gr.jp/smt/70event/index.html

明治時代のカレーやアイスクリームも食べれちゃう!?『明治宮廷のダイニングホール』

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

愛知

何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪

三重

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

愛知

「オレゴンファーム&ワイナリー」でいちごのフルコース♪いちご狩りとグルメを楽しもう!

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

明治記念館で、特別展『明治宮廷のダイニングホール~よみがえる近代の饗宴~』が7月26日(水)から11月9日(木)まで開催されます。

明治記念館は、明治14年(1881)10月に赤坂仮皇居に「憲法記念館」として建設され、明治天皇が使用した「御会食所」の貴重な遺構です。我が国最初の「天皇のダイニングホール」であり、明治10年代には、三大節の賜宴や外国皇族を招いての宮中晩餐会の会場として使用された建物です。1947年(昭和22年)11月1日に、憲法記念館を「明治記念館」として開館し、現在では明治神宮の結婚式場や宴会場として使用される施設として愛されています。そんな明治記念館が開館して70年を迎えることを記念し開催される当イベント。

『明治宮廷のダイニングホール~よみがえる近代の饗宴~』では、明治天皇と昭憲皇太后による宮廷外交の舞台となった「赤坂仮皇居御会食所とその時代」を当時の貴重な作品とともに紹介します。展示作品は、ドラマ「天皇の料理番」でも話題を集めた秋山徳蔵のメニューコレクションの中でも、明治の宮中晩餐メニューカード、明治天皇と昭憲皇太后がお召し上がりになった饗宴料理の再現。宮中晩餐の引出物として作られた雅びな工芸品「ボンボニエール」など、

現存が少ない明治時代の貴重な作品を厳選した計29点を展示します。

さらにこの展示会を記念して、

明治宮廷の晩餐をただ見るだけでなく実際に食べることができるイベントも開催

。実際に、明治天皇や、伊藤博文公など、その当時の要人のお食事会にて振る舞われていたとされる「鴨肉のカレーライス」、今も宮中晩餐会にて振る舞われている「富士山アイスクリーム」を開催期間中に、金鶏の間で期間限定販売いたします。

「鴨肉のカレーライス」は、歴史文献や資料をもとに明治記念館 西洋料理総料理長の監修され、約133年に現代に蘇ります。鴨肉という高級食材を丸々使用したというまさに宮廷料理に相応しい料理です。鴨肉の旨みを最大限に生かしたカレーは高級感あふれ、絶品に違いありません!

「富士山アイスクリーム」は、今でも宮中晩餐会の定番デザートとされ、各国の来賓客に振る舞われるスイーツです。富士山に見立てたというアイスクリームで、山部分に濃厚な抹茶、雪に覆われている部分に口どけ滑らかなバニラのアイスクリームを使用し、富士五湖に見立てたデコレーションソースは、チョコ・ピスタチオ・キャラメル・フランボワーズ・バニラの5種類。味はもちろん、見た目にも楽しめるアイスクリームとなっており、フォトジェニックの先駆け的存在かもしれませんね。

130年以上の時を経て蘇る明治宮廷のダイニングホールを見て、そして実際に食べれちゃうという貴重な展覧会となっています。ぜひ、実際に食べて、明治天皇や伊藤博文など歴史的人物の気分を味わってみましょう!

EVENT DATA

明治宮廷のダイニングホール 〜よみがえる近代の饗宴〜

期間
2017年07月26日(水)〜2017年11月09日(木)
場所
明治記念館 館内特設コーナー
(東京都港区元赤坂2-2-23)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

名古屋市中村区

愛知

イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン

開催中

サマーランチ&ディナービュッフェ「Oriental Summer Sensation」ヒルトン名古屋で開催

名古屋市中区

愛知

サマーランチ&ディナービュッフェ「Oriental Summer Sensation」ヒルトン名古屋で開催

開催中

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

日進市

愛知

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

開催中

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

開催中

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

開催まであと3日

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「第2回名古屋みなと蚤の市」名古屋みなと 蔦屋書店におしゃれアンティーク&グリーンショップがやってくる!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!