https://wakitasoft.wixsite.com/nonhoifunrun
夏の夜をマラソンで楽しもう!『みんなでつなごう!のんほいFUN NIGHT RUN』がのんほいパークで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
愛知
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!
岐阜
大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」
愛知
川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★
愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」
暑さが厳しい季節となりました。こう暑くなるとなんだか怠くなって外に出たくなくなってしまいますね。
そんな暑さの厳しい夏でも、元気いっぱい?!なイベントが開催されます。
真夏の夜にのんほいパークを走る『みんなでつなごう!のんほいFUN NIGHT RUN』が豊橋総合植物公園で開催。
夜の公園を友人や家族など大切な人と走るイベントです。
真夏にマラソンイベント?と思われがちですが、楽しい仕掛けが盛りだくさんなイベントなので暑さもなんのその!しっかり楽しむことができます。
楽しみながら走ることのできるリレーマラソン、みんなでつなごう!のんほいFUN NIGHT RUNの詳細情報をご紹介します。
のんほいFUN NIGHT RUNが開幕!夜の公園を走れ!

画像はイメージです。
■豊橋総合動植物公園内の約1.1kmの周回コース
のんほいFUN NIGHT RUNは、3時間のリレーマラソンで夕方から夜にかけて行われます。
公園内を周回するコースで、1週1.1kmの距離を走ります。コースには様々なアトラクションが用意されており、ランナーを楽しませてくれます。
定員は300チームと多く、にぎやかなマラソン大会となりそうですね♪
■本当にマラソン?!コースには様々なアトラクションが用意
コースではランナーを驚かせる様々なアトラクションが用意されています。
幻想的なプロジェクションマッピングや夜の遊園地など夜ならではの楽しみがあり、ホラーゾーンではゾンビがランナーと併走(?!)するのだとか。ホラーゾーンがあるなんてなんだか夏らしいですね!
また、暑い季節に嬉しいかき氷食べ放題(※ランナー限定)が楽しむことができます。お腹壊さないか心配ですが、参加したらぜひ食べたいですね♪
給水ゾーンにはスペシャルドリンクも用意しているそうです。公式サイトによると、ランナーをビックリさせるようなドリンクなのだとか。
どんなドリンクが用意されているのか知るのが怖い気もしますが楽しみですね!
■マラソンにコスプレ?!コスプレ部門にも注目
のんほいFUN NIGHT RUNでは一般部門の他にもコスプレ部門でエントリー募集中。コスプレするだけでなく、チームでコースを走ります。
コスプレをする方はもちろん、コスプレをした姿を見るのもこのイベントの楽しみのひとつですね。夏の夜のマラソンなので、色んなコスプレチームが登場しそうです。
どんなキャラクターのコスプレが登場するのか、ワクワクしますね♪
参加するならトップを狙おう!各部門上位の人が表彰されます
のんほいFUN NIGHT RUNでは、部門ごとにルールを設定しており、1位から3位までの上位チームは表彰されます。
【一般の部】
周回コースを3時間内に何周走れるかをチームで競います。リレーマラソンなのでお友達と協力して参加することをおすすめします♪
走るコースは一般の部と同じコースですが、コスプレのインパクトが審査対象となります。いかに審査員にコスプレでインパクトを与えるか(しかも走りながら)をチームで競います。
コスプレをしたことがない人も、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
残念ながら上位でなかったとしても、参加チームは記録証(周回数の記録)を貰えるのでのんほFUN NIGHT RUN参加の記念になりますね♪
のんほいFUN NIGHT RUNの参加条件をチェック!
■チームの人数や参加条件
【一般の部】
1チーム当たりの人数は2人~10人まで。リレーマラソンなのでお友達を多く誘って参加すると良いかもしれませんね。
小学生や中学生の参加は保護者が同伴する場合に参加することができます。
【コスプレの部】
1チーム当たりの人数は2人~10人まで。コスプレの衣装や小物を自分で準備できる方が条件となります。
小学生や中学生の参加は一般の部と同様に、保護者の同伴が条件で参加することができます。
■エントリー方法
のんほいFUN NIGHT RUNは事前にエントリーが必要です。
<エントリー方法>
1.WEBエントリーで申し込む。
2.申込書をダウンロードし、参加料とともに窓口(※)へ直接持って行く。
3.申込書をダウンロードし、FAXで窓口(※)へ送信。参加料を口座振り込みする方法。
(※)参加窓口は豊橋市市民協創部「スポーツのまち」づくり課となります。
いずれも詳細は公式サイトに記載がありますので、このページの下にあるイベント詳細情報にある公式サイトのリンクよりアクセスし、ご確認ください。
尚、情報は2017年7月4日現在のものです。変更となっている場合がございますので、公式サイトのご確認や主催者にお問い合わせをお願いいたします。
マラソンを通して夏の夜を楽しもう!
夏はなんだか動きたくない気分になってしまいますが、のんほいFUN NIGHT RUNはそんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような楽しいアトラクションが盛りだくさんのマラソンイベントです。
運動不足になりやすいこの季節に、お友達と誘い合って参加してみてはいかがでしょうか?きっと面白い夏の思い出になるはずです♪
EVENT DATA
のんほいFUN NIGHT RUN
- 期間
- 2017年8月5日(土)※雨天決行
- 場所
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
(豊橋市大岩町字大穴1-238) - 金額
- 一般 ¥2,000
高校生以下 ¥1,500
※1名当たりの参加費用となります。
※傷害保険料を含みます。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中
豊橋市
愛知
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
開催中
刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中
岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中
現在開催中
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと8日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 |
「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉
開催終了



