エリアを指定
当たり前にある光の大切さを感じよう!世界中のランプが一堂に集結! 特別展「魅惑のランプ」 http://aom-tokyo.com/exhibition/170729lamps.html

当たり前にある光の大切さを感じよう!世界中のランプが一堂に集結! 特別展「魅惑のランプ」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

静岡

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

静岡

下田海中水族館 海洋性哺乳類とふれあえるレア体験!

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

池袋・サンシャインシティにある古代オリエント博物館にて、夏の特別展「魅惑のランプ ―古代地中海からヨーロッパ、アジアまで― 」が開催されます。

現代の私たちの生活では欠かすことのできない「明かり」。今では、簡単に電気で手に入れることができますね。しかし、古代では暗闇を征するために、火の明かりを利用してきました。その火の明かりはやがて、光を多く得るための工夫としてランプへと変貌を遂げました。油を使うランプは古くから登場し、地域 や時代で様々に異なるランプが作られました。揺らぐ火は、生活の必需品でもあり、死者を送る灯火になることもあったのです。現代の日本では、あまりランプは使用されないので、ランプと言われてもピンときませんが、アラビアンナイトに登場するアラジンの魔法のランプと言われれば、分かりやすいかもしれませんね。

当展では、古代のギリシア、エジプトなど地中海世界から、近現代の南アジア、ヨーロッパ、そして日本の明かりにいたるさまざまな種類のランプを紹介します。19世紀の中国で使用されていたランプは、なんと陶器製!まるで、花瓶のように美しく趣のある形は、ランプには見えませんよ。また、ドイツの金属製ランプは、形がまるで街灯を縮小したみたなデザインで見ていておもしろいですよ。もちろん王道のランプという形状のランプも展示してあります。各地域や各時代によって形や用途も様々なランプ。この機会に色々と見比べてみてください。

さらに、会場には、ランプが多く出土したシリアのパルミラ遺跡の地下墓を再現。光を一切なくした暗闇の状況で当時のランプの明るさを体感できます。今じゃ当たり前にある「光」の大切さを実感してみましょう!

また、その他にも自分オリジナルのランプや、エジプトの護符(ごふ)が作れるワークショップ、ランプに関する講演会、夜間に展示資料を観ながらギャラリーツアーを行うナイトミュージアムなどランプに関するイベントも盛りだくさんです。

普段生活している中であまり触れる機会がないランプの魅力がいっぱい詰まった展示会です。ちょうど夏休み期間なので、ぜひ親子で特別展「魅惑のランプ」に足を運んで見てはいかがですか。

EVENT DATA

魅惑のランプ ―古代地中海からヨーロッパ、アジアまで―

期間
2017年7月29日(土)~2017年9月10日(日)
場所
古代オリエント博物館
(東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ 文化会館ビル7 階 )
金額
一般 900円
大学・高校生 600円
中・小学生 400円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

刈谷市

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

開催中

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

開催中

タグで探す

現在開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

岐阜

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

三重

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!