エリアを指定
日本美術と本物のコラボ?!京都で行われる「すいぞくかんとはくぶつかん」がおもしろそう! http://www.kyoto-aquarium.com/news/2017/04/kyohakusuizokukan.html

日本美術と本物のコラボ?!京都で行われる「すいぞくかんとはくぶつかん」がおもしろそう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

岐阜

「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

愛知

日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

京都水族館と京都国立博物館の連携企画で開催されるイベント「すいぞくかんとはくぶつかん」。
期間中“水のいきもの”をテーマに、博物館では生き物の描かれた美術作品、水族館では同じ生き物の本物が展示されます。

デートや夏休みのおでかけ、お子さんの自由研究にもぴったりな展示イベントについてご紹介します!

<美術作品と本物のコラボって?>

すいぞくかんとはくぶつかん

美術作品って、生き物が描かれているものが結構たくさんありますよね。
今にも動き出しそうなほどリアルに描かれているものや、ユーモラスでかわいいものなど、どれも魅力的で興味深いです。

京都水族館では、京都国立博物館で開催される「京博すいぞくかん~どんなおさかないるのかな?~」の展示にあわせて作品に登場する生き物の実物を展示。

描かれた生き物の実際の姿とパネル解説を一緒に見られる、水族館×博物館のコラボだからこそできたおもしろい展示企画です。

一例を上げると、漆の盃に描かれた日本固有種である「ニホンイシガメ」や、江戸時代の着物に描かれた躍動感のある「イセエビ」、円山応挙によって描かれた龍門図の「コイ」など。

すいぞくかんとはくぶつかん

すいぞくかんとはくぶつかん

実際の生き物の姿と作品を見比べてみるも良し、背景や文化を感じてみるも良し、描いた人の気持ちになってみるも良し、その生き物についても楽しみながら学ぶことができます。

<お子さんの絵が大型アート作品になる?!>

すいぞくかんとはくぶつかん

小学6年生までのお子さまを対象に、京都国立博物館開催の「京博すいぞくかん」に登場する、ニホンイシガメ・コイ・イセエビ・ハマグリ・タコのいずれかを描いた絵画を募集するコンテストも開催中。

「京都水族館100選」を決定し、その中から特別各賞を受賞した作品の応募者には京都水族館の無料入館券と体験プログラム参加無料券が進呈されます。

さらに、5月1日~6月18日の事前募集で応募された作品は「京都水族館100選」のエントリーに加え、京都コンピューター学院によって作成される壁面フォトモザイク作品の一部として使用され、お子さんの描いた絵が大きなアート作品として展示されるかも!

事前募集では応募者全員にオリジナルノベルティのプレゼントもあり、素敵な思い出になること間違いなしです!

<京都水族館はグルメもすごい!>

オオサンショウウオ出汁茶漬け ¥500 ※各日20個限定

京都と言えば有名なのが国の特別天然記念物に指定されている“オオサンショウウオ”。
そのオオサンショウウオを、京漬物のすぐきと海苔でゼリー寄せで再現した出汁茶漬けです。

オオサンショウウオの卵を表現したタピオカと焼きおにぎりに出汁をかけて頂きます。

スーベニアマドラードリンク 各¥450

かわいい生き物たちがマドラーになりました!2層に分かれたドリンクをマドラーで混ぜると、まるで生き物たちが泳いでいるよう。

暑い夏にぴったりの、爽やかなソーダです。
オオサンショウウオ:アップルソーダ味
ペンギン:ブルーソーダ味
イルカ:レモンソーダ味
クラゲ:カシスソーダ味

いかがでしたか?
屋内で涼しい水族館は、暑い真夏のお出かけにぴったり!

楽しく学べるこの機会に是非、ご家族、お友達、カップルで、おでかけになってみてください。

EVENT DATA

『京都水族館』×『京都国立博物館』連携企画 「すいぞくかんとはくぶつかん」

期間
2017年7月1日(土)~9月3日(日)
場所
京都水族館 館内各所
( 京都府京都市下京区観喜寺町35−1)
金額
大人      2,050円
大学・高校生  1,550円
中・小学生   1,000円
幼児(3歳以上)  600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

名古屋市中区

愛知

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

開催中

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!

一宮市

愛知

一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!

開催中

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!