
馴染みのないアフリカを楽しむイベント!気分はアフリカン!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!

岐阜
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

岐阜
山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
日本とアフリカとの文化の架け橋を基本理念に企画されたのが「アフリカンフェスティバルよこはま」
今年で第10回を迎え、来場者数も年々増加している人気イベント!
実は横浜は、アフリカと縁深い土地。2013年の「第5回アフリカ開発会議」は横浜で開催され、2015年2月には「日本アフリカ友好横浜市会議員連盟」が設立。さらに、横浜市は2017年には、「第7回アフリカ開発会議」の開催都市に立候補し、どんどん横浜とアフリカとの交流が盛んになっている。
今回のイベントは、子供から大人まで楽しめる内容が充実!
・アフリカ各国の情報満載の大使館コーナー
・アフリカ大使館によるプレゼンテーション
・アフリカの音楽や踊りのステージ
・アフリカ民族楽器・アフリカンダンスのワークショップ
・アフリカの手工芸品や衣料品・食品などを販売するマーケット
・アフリカの料理や飲み物を販売するフードコート
これだけあれば、1日でアフリカを満喫出来る上、さらにアフリカの人々との交流も楽しめるオマケ付き!まるでアフリカを訪れたような体験ができる!
このイベントは、毎回小学生を中心とした家族連れも多く訪れ、未来の日本を担う子供たちの異文化体験の場ともなっている。グローバルな感覚が大切になってくる未来。海外に行かなくても十分異文化に触れられる。
EVENT DATA
第10回 アフリカンフェスティバルよこはま 2017
- 期間
- 2017年3月24日~2017年3月26日
11時~19時(最終日は17時まで) - 場所
- 横浜赤レンガ倉庫1号館
(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
開催中

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中

岐阜
昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン
開催中
現在開催中

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

「138タワーパーク さくら祭り」で木曽川堤の桜を楽しもう!

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと10日

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催中

愛知 |
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと15日

愛知 |
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了