エリアを指定
うららかな春の日に「Marche.de.はるひmusee」でのんびり過ごしませんか? http://re-designproject.com/kodomo_design/

うららかな春の日に「Marche.de.はるひmusee」でのんびり過ごしませんか?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!

静岡

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

静岡

インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!

愛知

韓国料理を食べるなら、サムギョプサル専門店「ベジテジや豊田店」

清須市の北側、旧春日町にある「はるひ夢の森広場」。

はるひ夢の森広場

五条川のほとりに位置する長閑なこの場所で、年1回開催されている『マルシェデはるひミュゼ‐こどもと集う一日‐』。 素材にこだわり身体に優しいもの、手間ひまかけられたものなど、丁寧な暮らしを叶えるヒントとなるような素敵なお店が25店舗集まります。

ワークショップ

こどもと集う一日というタイトルには主催者の想いが込められ、お子さんが安心して食べられるものはもちろん、ハンドメイドの子供服や、一緒に遊べるイベントやワークショップなど、親子で楽しめるお店もいっぱいです。

<気になるお店を一部ご紹介>

・移動絵本屋 こども古本店

「子どもに一番近い本屋さん」をコンセプトに活動している、日本で初めての移動絵本屋さんです。 子どもの口に入っても安全な天然素材クリーナーで一冊一冊丁寧にクリーニングし、読まれなくなった絵本に新しい命を吹き込みます。

絵本や紙芝居の読み聞かせライブも行ってくれるそうですよ。 青空の下での読み聞かせなんて素敵ですね。

・リトルプラスベーグル

名東区一社に一昨年9月にオープンしたベーグル専門店。 北海道小麦、きび砂糖、有機・無農薬野菜などこだわりの材料を使い、身体に優しいベーグルを作っています。

実店舗ではれんこん味噌や、鶏そぼろ、あんこクリームチーズなど、和素材のベーグルも人気だそうですよ。 マルシェ当日にどんな種類のものが並ぶか楽しみですね!

・sun&moon

親子で楽しめるワークショップです。 枝にリールをつけて釣り竿を作ることができるそうですよ。 お子さんと一緒に楽しめること間違いなしですね!

<他にも楽しめるイベントが>

◇『こどもデザイン室展』

広場に隣接するはるひ美術館では3/15(水)~3/19(日)まで、『こどもデザイン室展』が開催されています。

こどもデザイン室展

「こどもデザイン室」とは名古屋市西区にある、こどもたちのためのアトリエのような場です。 感じたままに自由に作りたいものを作り、想像力・自己肯定感・自主性を伸ばすことなどをコンセプトとして活動されています。

こちらで1年間に作られた、2歳~15歳の子供たちによる絵画、版画、レリーフ、オブジェなどの作品や、一日アトリエの映像、 当日開催される高学年以上クラスのワークショップでの作品など、約150点が展示されます。

こどもならではの自由な発想、生き生きとした作品の数々を見ることができますよ。

◇そのほかの楽しみ方も

広場内には毎年3月中旬頃が見ごろの河津桜があります。 桜を見ながらのんびりお花見気分で楽しむこともできそうですね。

桜

五条川沿いの桜並木、そして、美術館と同様に広場横に図書館もあります。 こどもたちが気軽に楽しめるプレイコーナーや、広場を眺めながら本を読むことができる交流テラスなどがあり、こちらもゆっくり楽しめそうです。

EVENT DATA

マルシェ・デ・はるひミュゼ

期間
2017年3月19日(日)10:00~15:00 (小雨天決行)
場所
清須市はるひ夢の森公園
(愛知県清須市春日夢の森1)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

静岡

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

開催中

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

岐阜

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

開催中

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

名古屋市緑区

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

開催中

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

名古屋市千種区

愛知

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

開催中

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと19日

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「What’s JDM?―世界が熱中する’80-’90年代の日本車―」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!