http://kanpro-gas.co.jp/cookingroom/
プロの講師直伝!家庭でできる美味しい料理!カンプロ主催「イタリア料理」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る
三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
静岡
「道の駅 伊豆月ヶ瀬」12月14日オープン!グルメや自然を堪能!!
愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』
愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!
愛知
「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催
茨城県のLPガスを取り扱うカンプロ株式会社が主宰するカンプロ料理教室。毎月プロの講師が家庭でも作れる本格的なおいしい料理を伝授。料理をこれから習いたい人には必見ですね!
3月18日(土)にはイタリア料理の教室が開催されます。イタリア北部に伝わる煮込み料理「豚肉のキャベツ煮込み」ときのことチーズの絶妙な組み合わせが癖になる「キノコのリゾット」の2品。どちらも難しく感じる料理ですが、テクニックを極めればどんな料理苦手の方でもとっても美味しく仕上げられます。
しかも、お店でしか作れないような特別な食材は使わずにどこの家庭でもあるような材料で調理するためテクニックを身につければ家でお店の味が気軽に楽しめます!
カンプロ料理教室のホームページを見れば年間日程が見られるのでこれが作りたい!というのがあればどんどん参加して料理の腕をみがきましょう!料理のレパートリーも増えますよ!
今までの教室風景の写真を載せてあるのでこれから行こうかなと考えている人は雰囲気を知っておくのもいいですね。 一人でも男性でも気軽に参加できますのでみんなでワイワイ楽しくクッキングしておいしい料理を大切な人に振舞ってみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
カンプロ主催「イタリア料理」
- 期間
- 2017年3月18日(土)
- 場所
- おおみやコミュニティセンター
(茨城県常陸大宮市北町400-2) - 金額
- 1,000円(材料費として)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市中区
愛知
【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!
開催中
三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
開催中
岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう
開催中
名古屋市中村区
愛知
「クリスマスグルメパレード ~心躍る幻想的な美食の数々~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと10日
高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中
現在開催中
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと1日
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了



