
いわさきちひろの描くアンデルセンの世界を堪能!「ちひろと世界の絵本画家コレクション わたしのアンデルセン」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

愛知
「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン

愛知
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催まであとあと8日

岐阜
バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

愛知
オータムランチ&ディナービュッフェ「秋の森のプライベートテーブル」ヒルトン名古屋で開催
開催まであとあと1日
私たちが小さい頃から読み聞かせられているアンデルセン童話。「みにくいアヒルの子」や「雪の女王」、「人魚姫」など聞いたことのあるお話ばかり。夢のある話から現実的でも美しく表現されたアンデルセン童話は時代や国境を越えて読み継がれています。
日本でも有数のアンデルセンの描き手いわさきちひろをはじめ、多くの画家たちにインスピレーションを与えてきたアンデルセン。
今回そんなアンデルセンの世界をちひろの作品を中心に初山滋やクヴィエタ・パツォウスカー等国内外の絵本画家によって描かれた作品をちひろ美術館・東京にて3月1日(水)から展示されるイベントが開催される。
いわさきちひろが描くアンデルセン童話はどこかで見たことがある人も多いかもしれません。何と言ってもにじみやぼかしを生かした独特な水彩画で表現された作品はファンタジックでぬくもりがあってそしてどこか懐かしい魅力があります。
絵本画家の描くアンデルセンの世界に是非、足を運んでみてください。
EVENT DATA
ちひろと世界の絵本画家コレクション わたしのアンデルセン
- 期間
- 2017年3月1日(水)~5月14日(日)
※休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館) - 場所
- ちひろ美術館・東京
(東京都練馬区下石神井4-7-2) - 金額
- 大人800円/高校生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

一宮市
愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」
開催中

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中

岐阜
もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
RANKING

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催まであと34日

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了