
いわさきちひろの描くアンデルセンの世界を堪能!「ちひろと世界の絵本画家コレクション わたしのアンデルセン」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

岐阜
神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

静岡
海を遊び尽くそう!「CENTRAL SPORTS Outdoor Village THE101」

静岡
お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

愛知
「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
私たちが小さい頃から読み聞かせられているアンデルセン童話。「みにくいアヒルの子」や「雪の女王」、「人魚姫」など聞いたことのあるお話ばかり。夢のある話から現実的でも美しく表現されたアンデルセン童話は時代や国境を越えて読み継がれています。
日本でも有数のアンデルセンの描き手いわさきちひろをはじめ、多くの画家たちにインスピレーションを与えてきたアンデルセン。
今回そんなアンデルセンの世界をちひろの作品を中心に初山滋やクヴィエタ・パツォウスカー等国内外の絵本画家によって描かれた作品をちひろ美術館・東京にて3月1日(水)から展示されるイベントが開催される。
いわさきちひろが描くアンデルセン童話はどこかで見たことがある人も多いかもしれません。何と言ってもにじみやぼかしを生かした独特な水彩画で表現された作品はファンタジックでぬくもりがあってそしてどこか懐かしい魅力があります。
絵本画家の描くアンデルセンの世界に是非、足を運んでみてください。
EVENT DATA
ちひろと世界の絵本画家コレクション わたしのアンデルセン
- 期間
- 2017年3月1日(水)~5月14日(日)
※休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館) - 場所
- ちひろ美術館・東京
(東京都練馬区下石神井4-7-2) - 金額
- 大人800円/高校生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中

静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
開催中

静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

名古屋市東区
愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
開催中
現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中