http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/
小人と旅と不思議な空間「安野光雅の仕事」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!
愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆
静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」
三重
季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」
愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」
1926年島根県津和野町に生まれた画家・安野光雅の作品を集めた「安野光雅の仕事」展が、京都・美術館「えき」KYOTOで3月3日から始まります。
安野光雅は、小学校で図画や工作を教えながら、本の装丁や挿絵などを手がけて活躍。1968年『ふしぎなえ』で絵本作家としてデビューし、小人たちが繰り広げるだまし絵のような空間を扱った絵で人気を集めました。
美術のみならず科学、数学、文学、歴史などにも造詣が深く、豊かな知識と卓越したセンスを持つ安野の作品は翻訳され、世界各地で読まれています。
本展ではデビュー作『ふしぎなえ』をはじめ、草花を描いた水彩画『野の花と小人たち』やヨーロッパの街並みを描いた『旅の絵本』シリーズなど、初期作品から最新作を含む約90点を展示します。
EVENT DATA
安野光雅の仕事
- 期間
- 2017年3月3日(金)〜3月26日(火)
- 場所
- 美術館「えき」KYOTO
(京都府京都市下京区 烏丸通塩小路下ル東塩小路町 京都駅ビル)
- 金額
- [当日]
一般 900円
高・大学生 700円
小中学生 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中
三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
開催中
静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
開催中
静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
開催中
三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
開催中
現在開催中
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中
全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中
静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」
開催中
愛知 |
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中
静岡
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
開催中
愛知 |
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと5日
愛知 |
「教育番組 ほめほめカフェ」名古屋パルコで開催
開催まであと12日
静岡
ユニークでかわいいフグのトリコ♡ウォットでフグの特別展が開催!
開催終了



