エリアを指定
日本一の寒さを体験せよ!「しばれフェスティバル2017」 http://shibare.com/

日本一の寒さを体験せよ!「しばれフェスティバル2017」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

岐阜

高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!

愛知

「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

岐阜

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

「しばれる」という言葉をご存知だろうか?
これは、北海道や東北地方など北国に見られる方言で、「厳しく冷え込む」という意味を指す言葉。いわば、「最も寒い」ということ。

この「しばれる」を冠したイベントが開かれるという。その場所は「北海道・陸別町」。ここは「日本一寒い街」と呼ばれているという。そしてこのイベントが開催されるのが2月と、1年で最も冷え込む時期。そう、このイベントは、最も寒い時期に、日本で最も寒い場所で開かれるイベントなのだ。その名も「しばれフェスティバル」

実はこの祭、『日本最寒祭』と呼ばれ、今年で34回目を迎える比較的古い祭。
陸別開拓当時の想像を絶する冬の寒さの中で、鍬をふるった多くの開拓者の精神を讃え、それを知るために始まったんだとか。自然と共生し、陸別の文化特性に自信を持って未来を切り開いて行く「寒さを克服する知恵を生み出す原動力・未来を切り開く自信になれば」との想いがあるという。

花火やお笑いステージ、スノーラリーなどの地方の祭らしい催しが並ぶ中、謎の企画を目にした。
それは「人間耐寒テスト」。「陸別の厳しい寒さに、果敢にチャレンジしていただきます。」と書いてあるが・・・

○謎の企画「人間耐寒テスト」
「人間耐寒テスト」とは何か?それは「バルーンマンション」といわれる部屋で朝まで耐え抜くという企画だという。その「バルーンマンション」とは、人が入れるほど大きな風船で作った氷のかまくら。
【この中で暖房器具なしで夜から朝まで過ごせるのか?】ということらしいが、北海道の陸別町で、しかも2月とあっては、夜間の外気は-20℃を下回る寒さ。常軌を逸しているとしか思えないが・・・・。
しかし、見事耐え抜けば、認定証が授与され。「寒さに強い」という称号を得ることができる。

「死なない程度に頑張ってください」と言われても全く冗談に聞こえない。
とはいえ、このイベントは年々知名度が上がっており、全国各地から陸別町の人口の何倍もの参加者が集まってくるという。
きっとこの「しばれフェスティバル」を体験すればきっとこれまでの「寒い」の常識が覆ること間違いなし。もう冬なんて怖くなくなるだろう。

人生で一度、究極の寒さを体験しに出かけてみるのも楽しいかもしれない

EVENT DATA

しばれフェスティバル2017

期間
2017年2月4日(土)〜2017年2月5日(日)
場所
陸別町役場 イベントセンター(〒089-4301 北海道足寄郡陸別町ウエンベツ)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」

三重

作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」

開催中

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

全国

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」

岐阜

大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」

開催中

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

岐阜

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

開催中

タグで探す

現在開催中

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

RANKING

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!