エリアを指定
小学生の和食王を決める!?和食の伝統と技を受け継ぐ和食王選手権が開催! http://www.washoking.com/apply/tokyo.html

小学生の和食王を決める!?和食の伝統と技を受け継ぐ和食王選手権が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

三重

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

愛知

いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

小学生達が協力しながら「和食王」を目指す!?

日本の伝統食である「和食」に触れ、伝統と技、和食に対する認識を深める大会「第1回 全国子ども和食王選手権 -WashoKING 2016-」が開催されます。

全国子ども和食王選手権

和食を通じて文化を学ぶ小学生

日本科学未来館で開催される「第1回 全国子ども和食王選手権 -WashoKING 2016-」は、日本全国の小学生を対象にした和食を通じ日本の文化を学ぶというイベントです。

日本全国の小学生を対象にした本選手権には「和食お絵かき部門」と「和食王部門」があり、小学1年~3年生は「お絵かき部門」で、小学4年~6年生は「和食王部門」で和食の知識や技を競い合う体験をします。チーム一丸となって挑む「和食」という世界を通じて和食に対する認識を深め、その普及を推進します。

全国子ども和食王選手権

平野レミやミシュラン1つ星の店主が審査する本格和食王選手権

全国大会当日は「和食お絵かき部門」で金賞を受賞した児童8名の表彰式や、全国で行われた予選会で優勝した「和食王部門」の児童8組による選手権が開催されます。和食王を決める豪華ゲストとして審査員にはタレントの平野レミさんや、5年連続でミシェランガイド1つ星を獲得した「鈴なり」の村田明彦さん、様々なメディアで活躍する栄養士の松丸奨さんが会場を盛り上げます。


「和食」はあらゆる歳月をかけ研鑽され技が受け継がれてきた「日本の文化」。その深き味わい、繊細かつ複雑なこだわりは今や世界中で評価されるほど。しかし実際に日本では和食に触れることが少ないとは思わないでしょうか?日本の文化を日本人が継承していく入り口になるこのイベント。ぜひともお子さんと一緒に行きたいイベントではないでしょうか?


[↓【グルメ】その他の記事はこちら↓]

[日本食いや香川食!]

行きたい!と思ったら【行きたい】ボタンのクリックをお願いします!

EVENT DATA

第1回 全国子ども和食王選手権 -WashoKING 2016-

期間
2016/11/20(日)
場所
日本科学未来館
(東京都江東区青海2-3-6)
金額
参加費無料
※事前申込制
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

常滑市

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

開催中

4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

三重

4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

開催中

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

刈谷市

愛知

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」名鉄百貨店本店で開催

開催まであと26日

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと13日

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!