エリアを指定
「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催 https://gifu-wrg.jp/event/event/p22345/

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

三重

「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

三重

亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪

2025年3月20日(木)~4月14日(月)の期間、岐阜県可児市にある「ぎふワールド・ローズガーデン」にて、「春のフラワーフェスティバル」開催されます。

この時期はネモフィラが見ごろになるので、フォトジェニックな光景を楽しめるのが特徴です。

今回は「春のフラワーフェスティバル」のイベント内容についてご紹介します。

「春のフラワーフェスティバル」

「春のフラワーフェスティバル」は、ぎふワールド・ローズガーデンで開催される春のイベントです。

ぎふワールド・ローズガーデン(旧:花フェスタ記念公園)といえば、世界最大級のバラ園。 春はさまざまな花がリレーのように順番に開花するのが大きな魅力となっています。

「春のフラワーフェスティバル」では、園内が華やかになるシーズンにあわせていろんな企画が実施されるのでお出掛けにピッタリ! 気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

【開催期間】2025年3月20日(木)~4月14日(月)
【休園日】毎週火曜日(火曜日が休日の場合はその翌平日)

【開園時間】
3月31日(月)まで…9:30~16:30(最終入園16:00)
4月2日(水)から …9:00~17:00(最終入園16:30)

【場所】ぎふワールド・ローズガーデン
(岐阜県可児市瀬田1584-1)

【入園料金】900円

一面の青が広がるネモフィラの海

「春のフラワーフェスティバル」の期間中は、ネモフィラが一面に咲き誇る絶景を見られるのが魅力です。 青い空の下、ネモフィラの海が広がるフォトジェニックな空間を楽しんでみてください。

ネモフィラと桜の競演

ほんのひと時ですが、ネモフィラと桜のコラボレーションもみることができます。

ネモフィラと桜の儚い美しさは、思わず見とれてしまうこと間違いなし! ぎふワールド・ローズガーデンならではの春の饗宴を、ぜひお見逃しなく。

主なイベント

「春のフラワーフェスティバル」では、土日を中心に春ならではの企画が開催されます。

気になるイベントを確認して、出掛ける予定を立ててみてはいかがでしょうか?

花より団子!お花見団子無料配布

先着100名限定で、お花見団子が1人1本無料で配布されます。

【開催日】3月29日(土)・30日(日)
【開催時間】10:00~無くなり次第終了
※先着100名、配布は1人1本。
【開催場所】東の大花壇

春らんまん野点 ≪事前予約制≫

ネモフィラガーデンにて、野点を開催されます。 野点の為に特別に作られた限定の和菓子が日替わりでいただけるので、こちらにもぜひご注目ください。

【開催日】4月5日(土)・6日(日)
【開催時間】10:00/10:30/13:00/13:30
【開催場所】東の大花壇
【料金】一服 800円

【和菓子】
▼<4/5>和菓子処緑水庵「Over The Rainbow」
「キラキラとした春を探しに岐阜に来てほしい」という想いが込められた和菓子です。
▼<4/6>からだに優しいお菓子のお店カナリヤ「お花おはぎ」
天然の着色料のみで彩られた、春のお花をあしらった特製おはぎです。

その他

フラサークルのフラダンス発表会や、プロから撮影のコツを学べるレッスンなど、他にもいろんなイベントが開催されます。 興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

・ディンプルアート絵付け体験
【開催日】4月5日(土)・6日(日)、12日(土)・13日(日)
【開催時間】10:00~16:00
【開催場所】花の地球館

・春のハンギングバスケット展
【開催期間】4月5日(土)~13日(日)
【開催場所】花トピア

・メレモエフラフェスティバル
【開催日】4月6日(日)
【開催時間】11:00~16:00
【開催場所】プリンセスホール雅

・写真の撮り方レッスン≪事前WEB予約制≫
【開催日】4月12日(土)

・楽器と歌が奏でる春のコンサート
【開催日】4月13日(日)
【開催時間】14:00~14:45
【開催場所】プリンセスホール雅

フォトジェニックなネモフィラの世界

ぎふワールド・ローズガーデンで開催される春のイベント、「春のフラワーフェスティバル」。

今回は桜にあわせたお花見団子の無料配布と、ネモフィラにあわせた野点が実施されるので、春を思いっきり満喫することができそうです。

一面に広がる青いネモフィラに囲まれながら、ぜひ心が癒されるひとときを楽しんでみて下さい。

桜ウェルカムドーム

「桜ウェルカムドーム」コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

ココもポイント!

駐車場の料金は無料となっています。車で来園の際は、ぜひ西駐車場・東駐車場をご利用ください。

EVENT DATA

春のフラワーフェスティバル

期間
2025年3月20日(木)~4月14日(月)
場所
ぎふワールド・ローズガーデン
(岐阜県可児市瀬田1584-1)
金額
【入園料金】900円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

開催中

「ハッピーイースター/サンタクルス花のパティオ祭り」志摩スペイン村で開催

三重

「ハッピーイースター/サンタクルス花のパティオ祭り」志摩スペイン村で開催

開催中

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

三重

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

開催中

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「初夏のいちご尽くしアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「初夏のいちご尽くしアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「春のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「春のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

静岡

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

“hideって誰?”「PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000」名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「SEVENTEEN CAFE 2024 ~MORNING GREEN~」名古屋ラシックで開催

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!