
「第69回 香嵐渓もみじまつり」足助・香嵐渓広場などで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

静岡
見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

愛知
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

岐阜
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

静岡
現代社会にも通ずるHONDAイズムを感じる「本田宗一郎ものづくり伝承館」
2024年11月1日(金)~30日(土)の期間、愛知県豊田市にある飯盛山を中心としたエリア一帯で「第69回 香嵐渓もみじまつり」が開催されます。
このイベントでは、足助・香嵐渓広場などでモミジの紅葉をみながらいろんな企画を楽しめるのが特徴です。
今回は「第69回 香嵐渓もみじまつり」の内容についてご紹介します。
「第69回 香嵐渓もみじまつり」
「香嵐渓もみじまつり」は、豊田市足助町飯盛で毎年開催される秋のイベントです。
三河地方を流れる矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)。
全国屈指の紅葉の名所として知られるこの香嵐渓では、11月にモミジの紅葉が見ごろになります。
この時期に合わせて開催される「香嵐渓もみじまつり」は、香嵐渓の周辺エリアでさまざまな催しが楽しめるのが特徴。
夜はライトアップなども行われるので、ぜひチェックしてみてください。
【開催期間】2024年11月1日(金)~30日(土)
【会場】足助・香嵐渓広場 ほか
(愛知県豊田市足助町飯盛)
足助の町並みイベント
香嵐渓もみじまつりの期間中は、足助の町並み内にてさまざまなイベントが実施されます。
DENKEN 伝建スタンプラリー
「旧紙屋鈴木家」「旧田口家住宅」「足助中馬館」の3施設にスタンプが設置されます。
3か所のスタンプを集めるとオリジナルステッカーがもらえるので、周辺を散策がてら参加してみてください。
【開催期間】11月1日(金)~30日(土)
【場所】※いずれも入場無料。
・旧鈴木家住宅
≪開館時間≫10:00~16:00
≪住所≫豊田市足助町本町20番地
・旧田口家住宅
≪開館時間≫10:00~17:00
≪住所≫豊田市足助町本町
・足助中馬館
≪開館時間≫9:00~17:00
≪住所≫豊田市足助町田町11
豊田市ジュニアマーチングバンド“Toyota Illusion Magic”もみじまつり交通安全町並みパレード
足助交流館前から出発した総勢80名のパレードが、重伝建地区の町並みを観音山登り口まで行進します。
交通安全啓発グッズも配布されるので、ぜひ足を運んでみてください。
【開催日】11月10日(日)
【時間】13:00~ ※雨天中止。
【場所】足助の町並み内
昔懐かしチンドンパレード
町の有志のチンドン屋さんによる楽しいパレードが実施されます。
【開催日】
11月16日(土) 寅ちんどん
11月23日(土) 豊田殿姫
11月24日(日) 絆
11月30日(土) ゑみ華ちんどん
【時間】10:00~15:00
【場所】足助の町並み~香嵐渓(山側)まで
香嵐渓広場で開催されるイベント
香嵐渓広場では、パフォーマンスイベントが多数実施されます。
もみじまつりオープニングイベント
【開催日】11月2日(土)
【時間】11:00~16:00 ※雨天中止。
三州足助太鼓
【開催日】11月2日(土)
【時間】11:00~11:30 ※雨天中止。
中京大学20代目晴地舞(はちまえ)による“よさこい演舞”
【開催日】11月2日(土)
【時間】13:00~/13:30~ ※雨天中止。
豊田大谷高校ダンス部による“ダンスパフォーマンス”
【開催日】11月2日(土)
【時間】15:00~16:00 ※雨天中止。
猿回し
【開催日】11月3日(日)~
※ほぼ毎日一日何回も実施されます。
※雨天中止。日中のみ。
夜間イベント
夜はライトアップをはじめ、竹灯りやろうそくなどの催しが行われます。
飯盛山ライトアップ
飯盛山が黄金色に染まり、待月橋の赤と巴川にライトが映る幻想的な風景が楽しめます。
【開催期間】11月1日(金)~30日(土)
【時間】日没~21:00
【オススメスポット】巴橋
竹灯りの香積寺
香積寺への参道に、竹でできた灯り約1,000基が並ぶ光景を見ることができます。
【開催期間】11月2日(土)~30日(土)の土・日
【時間】18:00~20:30 ※雨天中止。
【場所】香積寺山門内参道
願掛けろうそく
ガラスに入ったろうそく約800個が、願いを込めて巴橋近くの河原に並べられます。
ろうそくは500円で購入できるほか、並べた後に持って帰ることも可能です。
【開催期間】11月9日(土)~30日(土)の土・日
【時間】18:00~20:30 ※雨天中止。
【場所】巴川右岸、西町第二駐車場下
※川原への入場制限を行う場合があります。
モミジの紅葉を見るならここ!
紅葉の名所・香嵐渓(こうらんけい)で開催される秋のイベント、「第69回 香嵐渓もみじまつり」。
散策しながら楽しめるスタンプラリーやパレードなどが実施されるので、紅葉鑑賞をより一層満喫することができそうです。
ぜひこの機会に、豊田市足助町へ出掛けてみてはいかがでしょうか?

映画『八犬伝』10月25日(金)より全国ロードショー
ココもポイント!
「旧田口家住宅」では、「『萬屋/商いの移り変わり』展」が同時開催されています。ぜひこちらも立ち寄ってみてください。EVENT DATA
第69回 香嵐渓もみじまつり
- 期間
- 2024年11月1日(金)~30日(土)
- 場所
- 足助・香嵐渓広場 ほか
(愛知県豊田市足助町飯盛) - 金額
- 鑑賞無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
「ハッピーイースター/サンタクルス花のパティオ祭り」志摩スペイン村で開催
開催中

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

北名古屋市
愛知
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
開催中

静岡
工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!
開催中
現在開催中

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設
RANKING

愛知 |
徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催
開催まであと23日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」
開催中

愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了