エリアを指定
企画展「日本のクルマとわたしの100年」トヨタ博物館で開催 https://toyota-automobile-museum.jp/event/detail/7471.html

企画展「日本のクルマとわたしの100年」トヨタ博物館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

静岡

伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン

静岡

さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

三重

お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】

2024年9月7日(土)~2025年1月13日(月・祝)の期間、愛知県長久手市にあるトヨタ博物館にて、企画展「日本のクルマとわたしの100年」が開催されます。

この展覧会では、「日本におけるクルマと女性のかかわり」という観点で日本の自動車史を紹介しているのが特徴です。

今回は企画展「日本のクルマとわたしの100年」の内容についてご紹介します。

企画展「日本のクルマとわたしの100年」

トヨタ博物で開催される企画展「日本のクルマとわたしの100年」は、多様性のひとつとして、クルマと女性のかかわりを取り上げた展覧会です。

展示車両に協力しているのは、スズキ株式会社、ダイハツ工業株式会社、日産自動車株式会社、日本自動車博物館、マツダ株式会社。

トヨタ博物館の収蔵車だけでなく、国内の自動車メーカーや自動車博物館の収蔵車もみることができるので、車が好きな方にオススメです!

これを機会に新たな観点で車両の魅力を体感してみてください。

【会期】2024年9月7日(土)~2025年1月13日(月・祝)

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
※臨時休館 10月28(月)~11月2日(土)
※年末年始 12月26日(木)~1月3日(金)

【開館時間】9:30~17:00(入館受付は16:30まで)

【場所】トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室
(愛知県長久手市横道41-100)

【入場料】
・大人 1,200円
・シルバー(65歳以上) 700円
・中高生 600円
・小学生 400円

1月4日(土)~8日(水)は、小学生入場無料!

テーマにあわせた9台の車両を展示

企画展「日本のクルマとわたしの100年」の展示は5つのゾーンに分かれていて、合計9台の車両を展示しています。

各ゾーンでは、日本で最初に免許を取得した女性や、モータースポーツに参戦していた女性などを紹介。 「日本におけるクルマと女性のかかわり」という観点から、日本の自動車史を解説しています。

この展示を通して、ダイバーシティを尊重した“人とクルマのより豊かな関係”について考えてみてはいかがでしょうか?

<ゾーン1>女性ドライバーの誕生

<ゾーン2>女性ドライバーの広がり
【展示車両】
・ダットサン 16型 セダン(1937年)

トヨタ博物館
ダットサン 16型 セダン(1937年)

<ゾーン3>モータースポーツに挑む女性たち
【展示車両】
・いすゞ ヒルマンミンクス(1960年)

トヨタ博物館
いすゞ ヒルマンミンクス(1960年)

・ダットサン フェアレディ 1200(1961年)

トヨタ博物館
ダットサン フェアレディ 1200(1961年)

<ゾーン4>女性をターゲットとしたクルマの一般化
【展示車両】
・ダットサン ブルーバード 1200 ファンシーデラックス(1963年)

トヨタ博物館
ダットサン ブルーバード 1200 ファンシーデラックス(1963年)

・ダイハツ ミラ(1982~85年)

トヨタ博物館
ダイハツ ミラ(1982~85年)

・スズキ アルト 麻美スペシャル(1985年)

トヨタ博物館
スズキ アルト 麻美スペシャル(1985年)

・トヨタ WiLL Vi(2000年)

トヨタ博物館
トヨタ WiLL Vi(2000年)

<ゾーン5>女性エンジニアの活躍、そしてさらなる多様性の時代へ
【展示車両】
・マツダ デミオ(2014年)
※10月2日(水)~8日(火)の期間は展示しません。

トヨタ博物館
マツダ デミオ(2014年)

・レクサス UX250h(2021年)

「わたしとクルマ」コーナーへの掲示写真募集

企画展内には「わたしとクルマ」のコーナーがあり、9月7日(土)~12月1日(日)の期間は、このコーナーに掲示する写真を募集しています。

募集するのは、クルマと一緒に自分が映っている写真。 この写真は企画展のコーナーで展示されるほか、SNSなどにも掲載されます。

また、写真を提出すると、トヨタ博物館の入場料が半額になるのも大きな魅力。 お得に楽しみたい方は、ぜひこちらに参加してみてください。

【募集期間】9月7日(土)~12月1日(日)
※展示スペースを超える数の応募があった場合は、期間前に終了する可能性があります。

【募集写真】
・L版サイズ以下に出力した写真

【応募要件】
・クルマと一緒にご自分が映っている写真
・企画展示室での展示およびSNS等への掲載をご了解いただける方

【特典】入場料半額
※写真をお持ちいただいたご本人1名様のみ。
※他の割引との併用不可。

【受付場所】クルマ館 1階 受付
※お持ちいただいた写真の返却はいたしませんのでご了承ください。

人とクルマの関係を考える企画展

トヨタ博物で開催される企画展「日本のクルマとわたしの100年」。

今回の展覧会はクルマと女性のかかわりを取り上げた内容となっていて、9台の車両を展示しています。

「わたしとクルマ」コーナーでは、いろんな人の車両をみることができるので、ぜひこちらにもご注目ください。

SNOOPY AUTUMN ART SCHOOL

オータムスイーツビュッフェ「SNOOPY AUTUMN ART SCHOOL」ヒルトン名古屋で開催

ココもポイント!

11月3日(日)より、トヨタ博物館の図書室が 「クルマの図書室」としてリニューアルオープンします。自動車カタログや乗り物絵本が更に充実しているので、ぜひ立ち寄ってみてください。

EVENT DATA

企画展「日本のクルマとわたしの100年」

期間
2024年9月7日(土)~2025年1月13日(月・祝)
場所
トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室
(愛知県長久手市横道41-100)
金額
【入場料】
・大人 1,200円
・シルバー(65歳以上) 700円
・中高生 600円
・小学生 400円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

開催中

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

開催中

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

三重

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

開催中

「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

津島市

愛知

「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

開催中

タグで探す

現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

愛知 |

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!