
「SAKAE SAKE SQAURE 2024(サカエ サケ スクエア)」オアシス21で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

愛知
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

三重
四日市の温泉『おふろcafé 湯守座』で至福の癒しタイムを♡施設情報をご紹介

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★
2024年7月13日(土)~15日(月・祝)の3日間、名古屋市東区にあるオアシス21にて、「SAKAE SAKE SQAURE 2024(サカエ サケ スクエア)」が開催されます。
このイベントでは、愛知・岐阜のお酒を試飲しながら、飲み比べを楽しめるのが特徴です。
今回は「SAKAE SAKE SQAURE 2024」の楽しみ方や、出店蔵元についてご紹介します。
「SAKAE SAKE SQAURE 2024」

「SAKAE SAKE SQAURE 2024(サカエ サケ スクエア)」は、愛知・岐阜の酒造業界の活性化を目指した、日本酒試飲イベントです。
主催するのは、愛知県酒造組合・岐阜県酒造組合連合会とZIP-FM。
3年目となる今回は、3日間で総勢44蔵(愛知24蔵/岐阜20蔵)が出店します。
全130銘柄以上のお酒が集合するので、お気に入りの銘柄を探すチャンスです!
会場には有料試飲ブースの他にも、おつまみブース、お土産用販売ブースなどが設けられているのも大きな魅力。
DJブースでは音楽を聴きながらお酒を楽しむことができるため、優雅なひとときを過ごしてみてください。

【開催期間】2024年7月13日(土)~15日(月・祝)
【時間】11:00~20:00(ラストオーダーは終了30分前)
※最終日は19:00まで。
<レストタイム>14:00~15:00
※暑さ対策の観点から、この時間はお酒の提供はお休みとなります。
【会場】オアシス21 銀河の広場 特設会場
(愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1)
【入場料】無料
※イベントに参加するには、「スターターセット」の購入必須。
※未成年者のみの入場は不可。保護者同伴の上、来場の場合のみ可。
スターターセットについて
スターターセットには、「飲食用コイン」「お猪口」「リストバンド」が含まれています。
今回は「酒フェスガイド」アプリ限定の前売券も登場するので、気になる方は要チェックです!
【スターターセット内容】
・コイン 10枚
・オリジナルお猪口
・リストバンド
【前売券の購入方法】
・「酒フェスガイド」アプリチケット
・ローソンチケット
・チケットぴあ
・イープラス
・楽天チケット
※「酒フェスガイド」アプリの電子チケットで購入された方には、「暑くても快適!サケスクオリジナル 冷えピタ」をプレゼント!
前売券
【料金】3,000円
<アプリ限定>枡付きスターターセット前売券
【料金】3,500円
<アプリ限定・数量限定>最終日たそがれスターターセット前売券
【料金】2,000円
※7月15日(月・祝)15:00~入場可能。
当日券
【料金】3,800円
※当日会場では、追加コイン(1枚 200円)を販売
「SAKAE SAKE SQAURE 2024」の楽しみ方

①スターターセットを購入
スターターセットを事前に購入しておくか、当日会場で購入しましょう。
②有料試飲ブースでお酒を選ぶ
飲食用コインと引き換えて、日本酒を購入することができます。
おつまみのブースでは肴も購入可能。和らぎ水やソフトドリンクも販売しています。
※フード/ソフトドリンクのみの場合、スターターセットを購入する必要はありません。追加コインの購入のみでOKです。
③翌日もイベント参加可能
オリジナルお猪口・リストバンド・チケットの半券を持参すると、翌日もイベントに参加することができます。
前日に残ったコインも利用可能です。足りなければ追加コインを購入しましょう。
出店する蔵元と銘柄

3日間開催される「SAKAE SAKE SQAURE 2024」では、各日20蔵以上が出店します。
出品されるお酒のスペックは、WEBサイトと「酒フェスガイド」アプリで確認することできるので、事前に確認しておきましょう!
7月13日(土)
相生ユニビオ(上撰本醸造あいおい)/足立酒造場(金華山)/岩村醸造(女城主)/奥飛騨酒造(初緑)/清洲桜醸造(清洲城信長 鬼ころし)/金虎酒造(虎変・金虎)/勲碧酒造(勲碧)/小坂酒造場(百春・さんやほう)/柴田酒造場(孝の司)/武内酒造(美濃紅梅・一滴千山)/長珍酒造(長珍)/鶴見酒造(大吟醸 我山)/中島醸造(小左衛門)/中埜酒造(國盛)/永井酒造場(曻勢)/花盛酒造(はなざかり)/林酒造(美濃天狗)/原田酒造(生道井)/平和錦酒造(金泉)御代桜醸造(御代櫻&津島屋)/三輪酒造(白川郷)/盛田(ねのひ)/山田酒造(醉泉)/若葉(若葉・大いばり)/渡辺酒造(平勇正宗)/渡辺酒造醸(白雪姫)
7月14日(日)
相生ユニビオ(上撰本醸造あいおい)/青木酒造(米宗 山廃純米)/岩村醸造(女城主)/神杉酒造(人生劇場)/神の井酒造(神の井)/小坂酒造場(百春・さんやほう)/杉浦味淋(愛櫻)/鶴見酒造(大吟醸 我山)/天領酒造(天領・日野屋)/東春酒造(東龍)/内藤醸造(木曽三川 武陵桃源)/中島醸造(小左衛門)/中埜酒造(國盛)/永井酒造場(曻勢)/はざま酒造(恵那山)/花盛酒造(はなざかり)/林酒造(美濃天狗)/原田酒造(生道井)/平田酒造場(飛騨の華)/平野醸造(母情)/三千盛(三千盛)/盛田金しゃち酒造(金鯱)/山﨑(尊皇蔵元)/山田酒造(醉泉)/山盛酒造(鷹の夢)/若葉(若葉・大いばり)/渡辺酒造(平勇正宗)/渡辺酒造醸(白雪姫)
7月15日(月・祝)
青木酒造(米宗 山廃純米)/岩村醸造(女城主)/神杉酒造(人生劇場)/神の井酒造(神の井)/蔵元やまだ(玉柏)/勲碧酒造(勲碧)/小坂酒造場(百春・さんやほう)/小町酒造(長良川)/杉浦味淋(愛櫻)/関谷醸造(蓬莱泉)/天領酒造(天領・日野屋)/東春酒造(東龍)/内藤醸造(木曽三川 武陵桃源)/中島醸造(小左衛門)/はざま酒造(恵那山)/林酒造(美濃天狗)/平田酒造場(飛騨の華)/平野醸造(母情)/福井酒造(四海王 大吟醸 極)/三千盛(三千盛)/盛田金しゃち酒造(金鯱)/山﨑(尊皇蔵元)
日本酒好き必見のイベント!
愛知・岐阜の蔵元が集合する試飲イベント「SAKAE SAKE SQAURE 2024」。
各蔵オススメの日本酒をはじめ、微発泡酒やリキュールも出品されるので、飲み比べるのが楽しくなりそうです。
今回は「酒フェスガイド」アプリ限定の前売券も販売されるため、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

開業70周年特別企画「中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!」開催
ココもポイント!
「酒フェスガイド」アプリでは、出品されるお酒のお気に入り登録をすることができます。気に入った銘柄をあとで購入できるようにチェックしておきましょう!EVENT DATA
SAKAE SAKE SQAURE 2024
- 期間
- 2024年7月13日(土)~15日(月・祝)
- 場所
- オアシス21 銀河の広場 特設会場
(愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1) - 金額
- 【入場料】無料
【前売券料金】3,000円
【当日券料金】3,800円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

半田市
愛知
お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」
開催中

知多郡美浜町
愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!
開催中

名古屋市港区
愛知
あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!
開催中

名古屋市中区
愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!
開催中

岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
RANKING

愛知 |
「青の祓魔師(エクソシスト)展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中