
食欲の秋に希少な食材を使ったラーメンなど「北海道の味覚」を満喫しよ!秋の北海道大収穫祭
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

静岡
子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

愛知
レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

岐阜
ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

岐阜
湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!
何故か食欲の増す秋。実は気温の変化や日照時間など小難しい原因があるらしいのだが、そんなことを考えたって仕方がないので“食欲の秋”を楽しんだもん勝ちだ。
ってことで美味しいイベントのご紹介!
全国津々浦々、グルメはいろいろあるけれど、味覚といえばやっぱり北海道!大自然が育む食材の宝庫は向かうところ敵無し!
そんな北海道から旬の味覚が勢ぞろいする物産展「秋の北海道大収穫祭」が新宿小田急で開催される。
北海道物産展は各地で開催されるが、今年は小田急百貨店が創業55周年ということもありかなり気合の入ったラインナップ!希少な食材を使ったラーメンや、豪華な詰め合せ弁当など小田急限定のオリジナルメニューが15種類以上登場。さらに道外初出品のスイーツが登場するなど見所満載!
前述した「希少な食材を使ったラーメン」は「ホッキ節」を使ったラーメンなのだが、ここで使用する「ホッキ節」は、キロ3万円の希少なもの。うま味調味料不使用にこだわる自然派ラーメンが人気の「天然だし麺処 あさま」が手がける限定品だ。
そのほかにもまるでおせち料理のような、海の幸てんこ盛りの豪華弁当や、メロン果汁たっぷりバウム、チーズと秋鮭を使ったシーフードメンチカツ。どれも秋ならではの味覚。存分に味わいたい。
EVENT DATA
秋の北海道大収穫祭
- 期間
- 9月21日(水)~10月4日(火)
午前10時~午後8時 - 場所
- 小田急百貨店新宿店本館11階催物場
(東京都新宿区西新宿1-1-3) - 金額
- 商品により変動
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
開催中

三重
三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?
開催中

名古屋市中区
愛知
油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!
開催中

三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中
現在開催中

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと3日