
「名古屋城 春まつり」開催!桜まつり・金鯱座・青空演芸場なども同時開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

岐阜
あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪

三重
伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

愛知
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
2024年3月20日(水・祝)~5月6日(月・休)の期間、名古屋市中区にある名古屋城にて「名古屋城 春まつり」が開催されます。
このイベントでは、「桜まつり」や「金鯱座」など、多数の催しを楽しめるのが特徴です。
今回は「名古屋城 春まつり」の内容をピックアップしてご紹介します。
「名古屋城 春まつり」

「名古屋城 春まつり」は、毎年桜の開花時期にあわせて開催される、名古屋城の春のイベントです。
春休みからゴールデンウィークにかけて実施されるこの行事では、土日祝を中心にさまざまな催しを楽しめるのがポイント。
今回は「青空演芸場」が初開催され、音楽ライブなどが行われるため、今まで以上に盛り上がること間違いなしです!
【開催期間】2024年3月20日(水・祝)~5月6日(月・休)
【場所】名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
【時間】9:00~16:30(閉門17:00)
※3月23日(土)~4月7日(日) 9:00~19:30(閉門 20:00)
【名古屋城観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料
「名古屋城 桜まつり」

「名古屋城 桜まつり」の期間中は、城内にてソメイヨシノやシダレザクラを中心に約10種類・約900本の桜をみることができます。
また、夜間開園も行われるので、夜桜ライトアップを楽しめるのも大きな魅力。
今しか見られない夜桜と名古屋城が織りなす幻想的な景色を、ぜひ堪能してみてください。
【開催期間】3月23日(土)~4月7日(日)
【開園時間】9:00~19:30(閉門 20:00)
金鯱座

「金鯱座」では、“たべる・あそぶ・まなぶ”をテーマにした空間を楽しめるのが特徴です。
フードやスイーツを販売する「鯱食堂」に、オリジナルゲーム「シャチ釣り」が遊べる「シャチ広場」、そしてワークショップなどを体験できるブース。
名古屋城でしか買えないおみやげも販売しているので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【開催期間】3月20日(水・祝)~4月7日(日)、4月27日(土)~5月6日(月・休)
【開催時間】9:00~

鯱食堂

【開催時間】
<3/20~3/22>9:00~16:30
<3/23~4/7>9:00~19:30
<4/27~5/6>9:00~17:30
<4/13・14、4/20・21> 9:00~16:30 ※一部店舗のみ営業。
【場所】西之丸/二之丸
シャチ広場

【場所】
<3/20~4/7>二之丸広場
<4/27~5/6>西之丸
【入場料】500円
※再入場可。
※未就学児(保護者の付き添いが必要)は無料。
「名古屋のお城とまちをつくった木のおはなし」ブース

【開催期間】3月20日(水・祝)~4月7日(日)
【場所】二之丸広場
≪木のワークショップ≫
【料金】基本セット2,000円(チェキ撮影含む)、パーツオプション200円~
青空演芸場
「青空演芸場」では、上方の落語家・月亭八方師匠による落語会と、ラッパー・呂布カルマの、特別なコラボライブを開催!
更に個性的なアーティストが出演する「春の音楽日和」も実施されます。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
【場所】二之丸広場
月亭八方落語会×呂布カルマライブ<観覧無料>

【開催日】3月24日(日)
【開催時間】14:00~17:00
【出演】月亭八方、呂布カルマ
【スケジュール】
14:00 DJ TIME<鷹の目>
14:30 呂布カルマ LIVE
15:10 DJ TIME<鷹の目>
15:30 月亭八方 落語会
16:10 DJ TIME<鷹の目>
16:20 月亭八方 & 呂布カルマ ラップ対談(MC:イレーネ)
春の音楽日和


【開催日】3月30日(土)・31日(日)
【開催時間】12:00~17:30
【スケジュール】
<3月30日(土)>
13:00 沼
13:55 sniff
14:50 みたらし団子ズ(吉田悠樹・服部将典)
15:45 ソボブキ
16:50 Ett
<3月31日(日)>
13:00 海洋天堂
13:55 消防ロッカーズ
14:50 カタリカタリ
15:45 ムルヒ&古賀礼人(ゴリラ祭ーズ)
16:50 ふちがみとふなと
飲食も多数出店

「青空演芸場」の開催にあわせて、美味しいグルメなどが楽しめるお店が出店します。 お酒も販売されるので、ぜひこちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

【開催日】3月24日(日)、30日(土)・31日(日)
【開催時間】11:00~17:00
【出店店舗】
いなり寿司アワイ(24日・31日)
nuuuuma(24日)
Tea&lifestyle(24日)
天ぷら屋やまとや(24日・30日・31日)
まっちゃん(30日)
Coffee Sen(30日・31日)
尾張の日本酒
with Chita-Shu(23日・24日)9:00~19:30
ナゴヤクラウド(30日・31日)
名古屋城ならではコンテンツが充実!
桜まつりをはじめ、さまざまな催しが開催される「名古屋城 春まつり」。
今回は初となる「青空演芸場」も実施されるため、落語やラップ、音楽ライブを楽しみたい方にもオススメです。
遠方にお住まいの方も春休みやゴールデンウィークを利用して、この機会にぜひ名古屋へ遊びに出掛けてみてください。

「第74回東山動植物園春まつり」開催
ココもポイント!
3月24日(日)は「PSJあいち戦国姫隊」による演舞が行われます。ファンの方はぜひお見逃しなく!EVENT DATA
名古屋城 春まつり
- 期間
- 2024年3月20日(水・祝)~5月6日(月・休)
- 場所
- 名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1) - 金額
- 【名古屋城観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

三重
伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」
開催中

静岡
「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」
開催中

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」
開催中

岡崎市
愛知
ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」
開催中
現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中