
「大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

静岡
【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

三重
三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

愛知
豊田市のリゾート施設・フォレスタヒルズのウォーターパークで遊ぼう!

愛知
イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
2023年9月9日(土)~10月15日(日)の期間、岐阜県不破郡関ケ原町では、「大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」が開催されます。
10月14日(土)・15日(日)は「関ケ原合戦祭り2023」も同時開催されるので、戦国ファン必見のイベントとなっています。
今回は「大関ケ原祭2023」のイベント内容についてご紹介します。
「大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」
「大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」は、関ケ原古戦場を中心に開催される、関ケ原の一大イベントです。
この期間中は、関ケ原古戦場の魅力を感じられる様々な企画を楽しめるのが特徴。
今年度は、2008年から続く戦国イベント「関ケ原合戦祭り2023」も10月14日(土)・15日(日)に同時開催されるため、とても賑やかになります。
古戦場一帯が戦国ムードに包まれるこの機会に、ぜひ関ケ原へ出掛けてみてはいかがでしょうか?
【期間】2023年9月9日(土)~10月15日(日)
※開催日時・場所・参加料金などは、イベントによって異なります。
主なイベント
イベントによっては、事前申し込みが必要なものもあります。 出掛ける前に、しっかりチェックしておきましょう。
<オープニング>関ケ原ナイト
【開催日】9月9日(土)
▼野外朗読音楽絵巻「関ケ原の記憶」~慶長5年9月15日~
【開催時間】19:00~19:50(開場18:00)
【開催場所】笹尾山駐車場 特設ステージ ※小雨決行・雨天中止。
【入場料】S席2,000円(土産付き)、A席1,000円 ※全指定席
▼関ケ原夜市
【開催時間】17:00~20:30
【開催場所】笹尾山グラウンド
≪詳しくはこちら≫
関ケ原陣跡制覇ウォーキング2023【事前申込】
【開催日】9月24日(日)
【開催時間】8:30~16:00 ※雨天決行。
【開催場所】関ケ原古戦場
【応募締切】9月14日(木)
≪詳しくはこちら≫
関ケ原合戦祭り2023
【開催日】10月14日(土)・15日(日)
【開催時間】10:00~16:00
※開催日時・場所・参加料金などは、イベントによって異なります。
【イベント内容】
▼日置市・岡崎市・関ケ原町提携周年記念イベント
▼関ケ原戦国ライブ
▼関ケ原合戦絵巻2023(布陣パフォーマンス/全軍武者行列/関ケ原合戦絵巻)
▼戦国グッズマーケット/戦国楽市
≪詳しくはこちら≫
「大関ケ原祭2023」メインイベント
「大関ケ原祭2023」では、トークイベントや人間将棋などが行われます。
なかでも注目は、人気武将隊が出演する演武合戦や、武将隊とゆかりの史跡を巡るガイド付きウォーキング。
天下分け目の関ケ原で、ここでしか体験できない戦国エンターテインメントを楽しんでみてください。
関ケ原研究会設立記念トーク「徳川家康」【観覧者事前予約】
【開催日】10月14日(土)
【開催時間】10:30~12:30(9:30開場)
【開催場所】ふれあいセンター 大ホール
【出演】
磯田 道史(国際日本文化研究センター教授)
小和田 哲男(岐阜関ケ原古戦場記念館館長)
【聞き手】東 千晴(ぎふチャンアナウンサー)
筋肉関ケ原~合戦の地で60秒筋トレ~
【開催日】10月14日(土)
【開催時間】12:30~13:00(12:00開場)
【開催場所】陣場野公園 特設ステージ ※観覧自由。
【出演】谷本 道哉(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科先任准教授)ほか
東西対決 花いけバトル【審査員事前募集】
【開催日】10月14日(土)
【開催時間】13:30~15:00(13:00開場)
【開催場所】陣場野公園 特設ステージ
【出演】
▼東軍 大将:平間 磨理夫、中堅:阿部 真己、先鋒:宮永 英之
▼西軍 大将:滝 謙一、中堅:辻 芽々、先鋒:八木 歩
天下分け目の関ケ原 東西人間将棋【駒武者事前募集・観覧者事前予約】
【開催日】10月15日(日)
【開催時間】10:00~11:30(9:00開場)
【開催場所】陣場野公園 特設ステージ
【出演】
▼東軍 大将:佐藤 康光 九段(「永世棋聖」資格保持者)
▼西軍 大将:冨田 誠也 四段
【解説】野月 浩貴 八段
【聞き手】和田 あき 女流二段
【秒読み】山口 仁子梨 女流2級
関ケ原研究会設立記念トーク「関ケ原合戦」【観覧者事前予約】
【開催日】10月15日(日)
【開催時間】10:00~11:45(9:00開場)
【開催場所】ふれあいセンター 大ホール
【出演】
笠谷 和比古(国際日本文化研究センター名誉教授)
小和田 哲男(岐阜関ケ原古戦場記念館館長)
【聞き手】白井 友理(ぎふチャンアナウンサー)
関ケ原スペシャルトーク【観覧者事前予約】
【開催日】10月15日(日)
【開催時間】13:30~14:30(13:00開場)
【開催場所】ふれあいセンター 大ホール
【出演】溝端 淳平(俳優)
【聞き手】久世 良輔(フリーアナウンサー)
古式日本刀鍛錬
【開催日時】
10月14日(土) 11:30~/15:00~
10月15日(日) 12:00~/14:00~
【開催場所】陣場野公園 特設会場
【協力】加治田刀剣
東西武将隊演武合戦
【開催日時】
10月14日(土) 10:00~/15:00~
10月15日(日) 11:00~/15:00~
【開催場所】歩行者天国 ※雨天時変更有。
【出演】
▼東軍
名古屋おもてなし武将隊®
PRINCESS SAMURAI of JAPAN あいち戦国姫隊 など
▼西軍
安芸ひろしま武将隊
古戦場おもてなし武将隊関ケ原組 など
武将隊と行く古戦場ウォーキング【観覧者事前募集】
【開催日】10月14日(土)・15日(日)
【開催時間】
11:00~12:30 あいち戦国姫隊
13:30~15:00 名古屋おもてなし武将隊®
【開催場所】古戦場一帯
抜刀術・介者剣法実演
【開催日時】
10月14日(土) 11:00~/15:30~
10月15日(日) 12:30~/14:30~
【開催場所】陣場野公園 特設ステージ
【出演】抜刀術「天衝会」
その他にもイベントを多数開催
「大関ケ原祭2023」では、その他にもいろんなイベントが開催されます。
東西の名店12店が集結する「東西グルメ対決」や、東西の人気パン屋10店以上が参加する「パンマルシェ in 関ケ原」など、グルメ系企画も実施されるので要チェックです!
・戦国武将観光PR出展
・関ケ原体験コーナー<レクひろば in 関ケ原/刀鍛冶(銘切-めいきり)体験>
・歴史絵巻プロジェクションマッピング
・岐阜関ケ原古戦場記念館ナイトミュージアム
・東西グルメ対決
・パンマルシェ in 関ケ原
関ケ原古戦場の魅力を満喫できる大関ケ原祭
関ケ原古戦場で開催される戦国イベント「大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」。
今回は「関ケ原合戦祭り2023」も同時開催となっているので、例年以上に多くの人が訪れそうです。
戦国時代にタイムスリップした気分を味わいながら、各イベントの東西対決を見守ってみてはいかがでしょうか?

「帝国ホテル・ライト館竣工100年記念イベント」博物館明治村で開催
ココもポイント!
10月14日(土)・15日(日)限定で、人気ゲームシリーズ最新作とコラボレーションする特別限定企画も実施されます。詳細は9月下旬に発表されるので、お見逃しなく!EVENT DATA
大関ケ原祭2023 ~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~
- 期間
- 2023年9月9日(土)~10月15日(日)
- 場所
- 岐阜関ケ原古戦場記念館
(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55) - 金額
- イベントによって異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪
開催中

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪
開催中

名古屋市千種区
愛知
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中
現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
RANKING

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中

愛知 |
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中