
ライトアップされた名勝の歴史建造物と、風情ある和音楽を愉しむ 三溪園「観月会」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催

静岡
【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

愛知
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

静岡
炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!
横浜市中区にある三溪園は、明治時代に生糸貿易により財を成した実業家で茶人の原三溪によって作られた日本庭園で、京都や鎌倉などから移築された歴史的建造物たちが絶妙の配置で美しい景観を作り出している。2007年には国の名勝に指定された。
年間を通じて様々な花を見ることができ、園内には抹茶処や売店などの施設も充実している。中秋の名月シーズンには、ライトアップされた三重塔などの歴史建造物に囲まれた中で、和の情緒にあふれた音楽や舞踊を楽しむことができる。
上演スケジュールは下記の通り。
9月15日(木) 18:15~20:15 琵琶[薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会]
9月16日(金) 18:20~18:50/19:00~19:30/19:40~20:10 サックスとピアノで奏でる日本の唄[シャンティドラゴン]
9月17日(土) 18:15~20:15 雅楽[横浜雅楽会]
9月18日(日) 18:15~20:15 筝曲[琴美会]
9月19日(月・祝) 18:15~19:00/19:10~20:15 筝曲[琴アンサンブル香音]
例年、約5000人の来場者で賑わう三渓園の「観月会」、歴史と風情ある和の空間の中で、優雅な月見を愉しんでみてはいかがだろうか。
EVENT DATA
観月会
- 期間
- 2016年9月15日(木)〜9月19日(月)
- 場所
- 三溪園
(神奈川県横浜市中区中区本牧三之谷58-1) - 金額
- 大人(中学生以上) 500円
こども(小学生) 200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!
開催中

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題
開催中

岐阜
煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!
開催中

名古屋市中区
愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催
開催中
現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催終了