
ライトアップされた名勝の歴史建造物と、風情ある和音楽を愉しむ 三溪園「観月会」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

愛知
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

静岡
徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

三重
みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介
横浜市中区にある三溪園は、明治時代に生糸貿易により財を成した実業家で茶人の原三溪によって作られた日本庭園で、京都や鎌倉などから移築された歴史的建造物たちが絶妙の配置で美しい景観を作り出している。2007年には国の名勝に指定された。
年間を通じて様々な花を見ることができ、園内には抹茶処や売店などの施設も充実している。中秋の名月シーズンには、ライトアップされた三重塔などの歴史建造物に囲まれた中で、和の情緒にあふれた音楽や舞踊を楽しむことができる。
上演スケジュールは下記の通り。
9月15日(木) 18:15~20:15 琵琶[薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会]
9月16日(金) 18:20~18:50/19:00~19:30/19:40~20:10 サックスとピアノで奏でる日本の唄[シャンティドラゴン]
9月17日(土) 18:15~20:15 雅楽[横浜雅楽会]
9月18日(日) 18:15~20:15 筝曲[琴美会]
9月19日(月・祝) 18:15~19:00/19:10~20:15 筝曲[琴アンサンブル香音]
例年、約5000人の来場者で賑わう三渓園の「観月会」、歴史と風情ある和の空間の中で、優雅な月見を愉しんでみてはいかがだろうか。
EVENT DATA
観月会
- 期間
- 2016年9月15日(木)〜9月19日(月)
- 場所
- 三溪園
(神奈川県横浜市中区中区本牧三之谷58-1) - 金額
- 大人(中学生以上) 500円
こども(小学生) 200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」
開催中

名古屋市中区
愛知
科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介
開催中

豊田市
愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

愛知 |
名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと6日

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと6日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中