
さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

静岡
2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

愛知
「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

三重
【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

愛知
ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう
2023年3月24日(金)~6月4日(日)の期間、名古屋市昭和区にある鶴舞公園で「花まつり」が開催されます。
期間中は土日祝日を中心にさまざまな企画が行われるので、スケジュールをチェックしておくのがオススメです。
今回は「花まつり」の注目イベントについてご紹介します。
「花まつり」
「花まつり」は鶴舞公園で開催される春のイベントです。
鶴舞公園といえば「日本さくら名所100選」に選定されている花見の名所。
「花まつり」では、そんな鶴舞公園でお花見をしながら楽しむことができます。
開催期間が長いので、イベントの最新情報は公式Twitterや公式Instagramでこまめに確認するのがオススメ。
春休みやゴールデンウィークのお出掛けにもピッタリです。
【開催日】2023年3月24日(金)~6月4日(日)
【場所】鶴舞公園/名古屋市緑化センター
(愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168)
【休館日】
・毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
・毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)
【開館時間】9:00~16:30
【入館料】無料
キッチンカー&子ども縁日
【日時】
3月24日(金)~4月9日(日) 10:00~21:00
4月15日(土)~6月4日(日)の土日祝日 10:00~16:00
さくらライトアップ
【期間】3月24日(金)~4月9日(日)
【時間】18:00~22:00
▼さくらライトアップ期間中同時開催
■ビアガーデン
【時間】平日 17:00~21:30/土日祝 12:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
【協力】(株)サッポロライオン『名古屋ビール園 浩養園』
■ビアテラス
【時間】11:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
【協力】(株)セブン『もつ鍋モツる&ビアテラス鶴舞公園』
注目イベント
「花まつり」では、お子さまも楽しめる「花まつり謎解きウォーキング」や、英国クラッシックカーが集合する「BRITISH CLASSIC CAR MEETING 2023」などが開催されます。
「ZIP-FM 30th ANNIVERSARY ZIP OHANAMI STATION」では、公開放送やライブが行われるので、多くの人が訪れそうです。
花まつり謎解きウォーキング
【期間】3月24日(金)~6月4日(日) ※雨天中止
【時間】9:00~16:00
【場所】園内
TSURUMA FLOWER DAYs~花とみどりのある暮らしの提案~
【期間】3月31日(金)~4月2日(日)
【場所】緑化センター周辺
ZIP-FM 30th ANNIVERSARY ZIP OHANAMI STATION
【期間】3月31日(金)~4月3日(月) ※雨天決行
【時間】11:00~21:00
【場所】奏楽堂周辺
鶴舞公園ガイドツアー【事前申込制】
【期間】4月15日(土)~期間中の土日祝日 ※雨天中止
【時間】午前の部 11:00~12:00/午後の部 14:00~15:00
【場所】緑化センター1階
落語と園芸
【開催日】4月30日(日)
【時間】受付 12:30/開場 13:00/開園 13:30
【場所】鶴々亭
【出演】鶴羽亭園造
春のグリーンバザール
【開催日】5月6日(土)・7日(日)
【時間】9:00~16:00
【場所】緑化センター展示室
ベジフルマルシェ
【開催日】5月6日(土)・7日(日) ※雨天中止
【時間】9:00~16:00
【場所】緑化センター前庭
ナゴヤビーガングルメ祭り2023春
【開催日】5月3日(水・祝) ※雨天決行・荒天中止
【時間】10:00~16:00
【場所】噴水塔周辺~奏楽堂
10th ブルーグラスミュージックフェスティバル2023
【開催日】5月4日(木・祝) ※小雨決行
【時間】12:00~16:30
【場所】奏楽堂
BRITISH CLASSIC CAR MEETING 2023
【開催日】5月28日(日)
【時間】10:00~15:00
【場所】公園正面・噴水塔
茶会で抹茶を楽しもう!
「花まつり」では茶会も開催されます。 抹茶が好きな方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
春の市民茶会
【開催日】4月23日(日)
【時間】10:00~15:30
【場所】鶴々亭
【受付】鶴々亭<当日先着順>
【料金】一席 500円(椅子席あり)
【協力】表千家 水野明水(宗園)
親子で参加OK!
作法が分からなくても教えてもらえるので、気軽に参加することができます。
第50回 しょうぶ茶会
【開催日】6月4日(日)
【時間】10:00~15:30
【場所】菖蒲池のほとり・鶴々亭
【料金】一席 900円
【協力】裏千家 住田宗友・浅野宗恵
5月1日(月)より、緑化センターにて前売り呈茶券が販売されます。
予定枚数に達し次第、販売終了となるので早めに購入しておきましょう。
週末は鶴舞公園へ出掛けてみよう!
花見の名所・鶴舞公園で開催される春のイベント「花まつり」。
桜のライトアップや謎解きウォーキング、茶会など、多種多様な企画が行われるので何度も足を運びたくなりそうです。
春休みやゴールデンウィークは、ぜひ家族で鶴舞公園に出掛けてみてはいかがでしょうか?

「フラワーパーク江南 さくら祭り」で春を満喫しよう!
ココもポイント!
「TSURUMA FLOWER DAYs」では、押し花フラワーメイクや押し花ワークショップが行われます。お花をモチーフにしたフォトスポットも設置されるので要チェックです!EVENT DATA
花まつり
- 期間
- 2023年3月24日(金)~6月4日(日)
- 場所
- 鶴舞公園/名古屋市緑化センター
(愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168) - 金額
- 入場無料
※イベントによって参加料金が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

大府市
愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」
開催中

西尾市
愛知
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」
開催中

静岡
シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」
開催中

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
開催中

静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集
開催中

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中