エリアを指定
ワダアルコ展【テレピアホール】Fate&Fate/EXTRAシリーズのイラストを存分に楽しめる豪華な展示イベントが開催! @TYPE-MOON

ワダアルコ展【テレピアホール】Fate&Fate/EXTRAシリーズのイラストを存分に楽しめる豪華な展示イベントが開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

三重

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

愛知

「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪

岐阜

美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」

岐阜

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

「Fate」「Fate/EXTRA」シリーズなどのイラストを手掛ける日本のイラストレーター・ワダアルコ氏の作品展示会が開催!愛知・名古屋でも2023年2月4日(土)~26日(日)の期間、テレピアホールにて注目の展示会が開催されます。

本イベントはワダアルコ氏の初の画集「愛-ワダアルコ Fate ART WORKS-」発売を記念した展示会で、Fateシリーズのイラストをはじめ画集に掲載されるイラストを多数展示したイベントです。

本記事では実際にeee-PLAN編集部が会場に赴きどんな展示イベントだったのかをお届けします!

イベント概要

【イベント名】ワダアルコ展 Fate&Fate/EXTRA ART WORKS
【開催日程】2023年2月4日(土)~26日(日)
【開催時間】10:00~17:00
【チケット料金】
~前売り・当日同価格~
一般:1,200円 学生:1,000円(大学・専門学校・高校・中学)
※小学生以下無料

圧倒的カリスマ ネロ・クラウディウスがお出迎え

会場となるテレピアホールは地下鉄経由で徒歩5分で到着できる複合施設。これまでも様々なアニメ作品の展示イベントを開催されている「アニメの聖地」を目指すスポットです。会場の前には現在開催されているイベントと次回開催のイベントのポスターがあるのですぐ見つかるはず!

ワダアルコ展 テレピアホール
会場前のポスター
ワダアルコ展 テレピアホール
玄関前にはモニターで動画が公開中

会場はテレピアホールの2Fなのでエスカレーターでイベント会場入り口へ向かいます。下記の日程は販売数に上限を設けた「日時指定制」となっているのでお気を付けください。
【2/11(土)、2/12(日)、2/18(土)、2/19(日)、2/23(祝・木)、2/25(土)、2/26(日) 】

チケットにて入場するとまず目に飛び込んでくるのがイベントのメインビジュアルです。赤を基調とした豪華&巨大なイラストが鎮座しています。

ワダアルコ展 テレピアホール

そしてイベント会場に入ると…、メインビジュアルのセンターを務めるFate/EXTRAのキャラクターの一人であるネロ・クラウディウスがお出迎えしてくれます。

ワダアルコ展 テレピアホール

ここからいざ展示がはじまるのかと思いきや…、実はこの次のエリアには写真・動画撮影禁止の展示があるため写真がありません。ただしこの撮影NGポイントの展示は今回のイベントの中の目玉展示の一つになっています。まさに会場に行くことでしか見ることができない、そして会場でこそ見てほしい作品になっていました。その展示はワダアルコ氏によるネロ・クラウディウスの肖像画、ぜひともこちらは会場で見てほしい!

EXTRA ヒストリー

ワダアルコ展 テレピアホール

上記のエリアをこえると「Fate/EXTRA」シリーズ、「Fate/EXTELLA」シリーズ、「Fate/Grand Order」などの多数のイラストが展示。歴史を振り返るように順をおってFate/EXTRAの世界を楽しむことができます。

ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール

まず楽しめるのは青いエリア。展示作品は大小さまざまな大きさのパネルで展示されているため、飽きることなく鑑賞することができます。Fateシリーズのなかで推しキャラがいる方は自身の推しを探してみてはいかがでしょうか?また展示の途中には美麗なフィギュアも展示されています。

ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール

艶やかな作品たちも多数選出

青いエリアをこえると次は赤桃色のエリア。Fate/EXTRA CCC作品が多数展示され一つ前のエリアとはまた違った艶やかな作品も展示されています。

ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール

イラスト展示だけじゃない!

ワダアルコ展 テレピアホール

ネロ、BBの巨大なアートやシリーズキャラクターの作品たちを抜けた次のエリアはなんとフィギュアの展示も!イラスト展示のみと思っていたので予想外の展示にテンションがあがりました!こちらも撮影OKだったのでぜひとも気になるキャラクターのフィギュアを撮影しちゃいましょう!

ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール

なおフィギュアと一緒に展示されているアクリルスタンドは展示終了後の物販エリアでも購入することができますよ!

開発中の「Fate/EXTRA Record」エリアが!

ワダアルコ展 テレピアホール

展示エリアの終盤には最新作となる「Fate/EXTRA Record」に関する展示も鑑賞することができます!こちらの作品は2010年に発売されたFateシリーズ初のRPG作品「Fate/EXTRA」リメイク作品。当時攻略した人も、まだ攻略していない方にとっても新たな世界観を感じることができるエリアですのでぜひともじっくりと鑑賞してみてください!

ワダアルコ展 テレピアホール

そしてこのエリアの出口からは真っ暗闇が…

ワダアルコ展 テレピアホール

実はこの先、このワダアルコ展のもう一つの撮影NGエリア「花の記憶」があります。本展のために描きあげられた英霊たちが等身大に近いサイズで展示されています。その迫力と美麗なイラストの存在感、ぜひとも会場で感じてください!

展示を締めくくるのは「ワダアルコワークス」

イベントを締めくくるのはワダアルコによって描かれた様々なイラストを一堂に集めた展示空間。縦3.3m×横4.5mの大型バナーにデザインされたイラストワークスは圧巻です。

ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール
ワダアルコ展 テレピアホール

さらにさらに展示会場の出口直前にはとある「特別な展示」が…。おそらくほどんどの方が立ち止まって鑑賞してしまうまさにここだけの展示作品となっています。ぜひともその目で確かめてください。

展示を観終わったら物販!

展示イベントに欠かせないのが物販エリア!アクリルスタンドなど定番なものはもちろん、本イベントの起点となったワダアルコ氏の画集も販売しております。物販エリアには本イベントを鑑賞しなくては入れないため手に入れたいものがあればここで購入しておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?まだまだ語りたい展示はたくさんありますが、すべてをここで語るわけにはいきません。ワダアルコ氏の美麗かつ豪華なイラスト作品、そして撮影NGエリアに鎮座した特別な展示はぜひとも会場でご覧ください!Fate/EXTRAシリーズのファンの方は絶対おすすめの展示イベントですよ!

『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 名古屋

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で開催!

ココもポイント!

ワダアルコ初の画集「愛 -ワダアルコ Fate ART WORKS-」はまさに「愛」の詰まった究極の画集。ハードカバー美麗印刷の豪華仕様で仕上げられた本画集は非常に重いですが、もはやそれが愛の重さでもあるのではないでしょうか?

EVENT DATA

ワダアルコ展 Fate&Fate/EXTRA ART WORKS

期間
2023年2月4日(土)~26日(日)
場所
テレピアホール 
(名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F)
金額
当日券
一般 1,200円
学生 1,000円((大学・専門学校・高校・中学)
※小学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

海部郡蟹江町

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

開催中

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

刈谷市

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

開催中

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

静岡

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

開催中

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

西春日井郡豊山町

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

開催中

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

開催中

タグで探す

現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

RANKING

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

日本で唯一の資料館!「つちのこ館」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

静岡

特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

愛知 |

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

開催中

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!