
「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー」ラグナシアで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

三重
「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

静岡
世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡
絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

岐阜
体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」
2023年2月11日(土)~6月25日(日)の期間、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボス ラグナシアで、「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」が開催されます。
このイベントでは人気アニメ『きかんしゃトーマス』の世界観が楽しめるので、お子さまも大喜び間違いなしです!
今回は「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー」の内容についてご紹介します。
「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー」

「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」は、人気アニメ『きかんしゃトーマス』の体験型テーマイベントです。
きかんしゃトーマスといえば、2022年12月24日よりNHK Eテレにて第25シリーズが放送中。
2Dアニメーションとなったトーマスは、ますます子どもたちを夢中にさせています。
今回のイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー」は、そんなトーマスの世界に入り込んだような気分を体験できるのが魅力。
トーマスが好きなお子さまならテンションが上がってしまうこと間違いなしなので、親御さんは要チェックです!
【開催期間】2023年2月11日(土)~6月25日(日)
【営業時間】10:00~20:00
※日によって異なります。詳しくは、公式サイトにてご確認ください。
【会場】ラグーナテンボス・ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3)
【1日利用券】1人 500円
※別途ラグナシア入園券が必要です。
※保護者同伴に限り、3歳未満のお子さまは無料です。
※小学生未満のお子さまは、付き添いが必要です。
※イベント会場が混雑した場合は、時間入れ替え制となります。
ラグーナテンボス ラグナシア入園券
ラグーナテンボス ラグナシアのチケット料金は、 平日・土日祝日・特別営業日で異なります。
出掛ける前に、公式サイトのカレンダーをあらかじめ確認しておきましょう。
▼入園券 A料金(平日)
大人(中学生以上) 2,250円
小学生 1,300円
幼児(3歳以上) 800円
▼入園券 B料金(土日祝日他)
大人(中学生以上) 2,450円
小学生 1,400円
幼児(3歳以上) 800円
▼入園券 C料金
大人(中学生以上) 2,650円
小学生 1,600円
幼児(3歳以上) 800円
未就学児向けのSTEAM教育イベント
「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」は、未就学児向けのSTEAM教育イベントとなっています。
「STEAM」とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(エンジニアリング)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の頭文字。
「STEAM教育」は、創造的な問題解決ができる人材を育てるために、それらを総合的・横断的に学ぶことを指します。
STEAM教育が大切にしているのは、問題を解決するプロセスを通じて、探究と創造を住環。多様な教育・領域に取り組むことです。
今回のイベントでは、トーマスやなかまたちから与えられる「個別のミッション」を通じて、「やってみて、失敗して、考えて、再度やってみる」という試行錯誤に重点を置いているのがポイント。
遊びながら楽しく学べるので、ぜひお子さんに体験させてあげてみてはいかがでしょうか?
アトラクションでミッションにチャレンジ!
会場内のアトラクションでは、いろんなミッションにチャレンジすることができます。
回したり、引っ張ったり、組み合わせてみたり。
お子さまにとっては興味がひかれるものがたくさんあって、新しい発見の連続です。
一歩ずつ成長する姿を、ぜひそばで見守ってあげてください。
アトラクション内容
動かなくなった機関車
突然、車輪が線路で回らなくなったトーマスとニア。車輪が回るように修理してあげましょう!

ブルーマウンテンの採石場
レーンが崩れてしまって砕石(ボール)が運べなくなってしまいました。困っているスカーロイとダンカンのために、砕石(ボール)を集めて貨車に入れましょう!

誰がいるかな?夜のトンネル
夜のトンネルの中には誰がいるでしょうか?ランプの光を鏡に反射させて見てみましょう!

ボルダー、線路をふさぐ
ボルダーが線路をふさいでしまったのでトーマスが困っています。どのロープが簡単に上がるのか考えながらボルダーを動かしましょう!

荷物を上げて!
ブレンダムの港でクランキーとカーリーは大忙しです!歯車を組み合わせて、重たい荷物を持ち上げるのを手伝いましょう!

ミスティアランドを駆け抜けろ!
霧につつまれたミスティアイランドを通って、ソドー島につづくトンネルまでの道を考えてみましょう!トーマスに命令を出して、障害物を避けながらゴールを目指そう!

他にも楽しいエリアがいっぱい!
「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー」では、他にもトーマスに乗ることができるプレイコーナーや、フォトスポットなどがある体験ゾーンなどがあります。
また、ラグナシア園内のショップでは、イベント限定グッズやイベントオリジナルフードが販売されるのも大きな特徴。
トーマスの世界に浸りながら、夢のようなひとときを過ごすことができそうです。
プレイコーナー
・整備工場ふわふわ
【料金】1回300円
【利用制限】3歳以上・130cm未満のお子さまのみ利用可

・レッツゴートーマス
【料金】1回 300円
【利用制限】3歳以上(3歳未満は保護者同伴で利用可)
※3歳未満は保護者の膝の上に乗る場合のみ無料。

体験ゾーン
・フォトスポット

小学校デビューに向けて学ぶ楽しさを知ろう!
人気アニメ『きかんしゃトーマス』の体験型テーマイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」。
未就学児向けのSTEAM教育イベントでもあるため、幼稚園や保育園に通っているお子さまにとっては、良い刺激となりそうです。
小学校入学を控えた今だからこそ、ぜひ学ぶ楽しさを体験させてあげてみませんか?

企画展「あいちの発掘調査2022」あいち朝日遺跡ミュージアムで開催
ココもポイント!
フォトスポットでは、機関士さんなどに「なりきり」できるコスチュームも用意されています。トーマスと一緒にぜひ記念撮影してみましょう!EVENT DATA
きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~
- 期間
- 2023年2月11日(土)~6月25日(日)
- 場所
- ラグーナテンボス・ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3) - 金額
- 【1日利用券】1人 500円
※別途ラグナシア入園券が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

犬山市
愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』
開催中

豊田市
愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡
開催中

豊田市
愛知
入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」
開催中
現在開催中

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中

静岡
「かなでの森リゾート × 初音ミク」奏の森Resortsで開催
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「プリンセスアフタヌーンティー ~Royal Blue~」期間限定販売
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

岐阜
「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中

愛知 |
「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催
開催中