エリアを指定
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」開催 https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/2022/tomica-plarail/index.html

「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

愛知

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

愛知

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

2022年7月2日(土)~9月4日(日)の期間、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボスでは、「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」が開催されます。

このイベントでは、トミカとプラレールの展示やアトラクションが楽しめるので、車や電車が好きなお子さんにオススメです!

今回は「トミカ・プラレールフェスティバル」のチケット情報やイベント内容についてご紹介します。

「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」

トミカプラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022

「トミカ・プラレールフェスティバル」は、タカラトミーが発売・販売している自動車玩具「トミカ」と鉄道玩具「プラレール」のイベントです。

会場では、トミカとプラレールを一緒に楽しめる展示を見られるのが特徴。 アトラクションも併設されているので、トミカやプラレールで遊びながら、ゲームをクリアして景品をゲットすることもできます。

また、ワークショップでは自分だけのプラレールを作ることができるのもポイント。お子さんもテンションが上がってしまうこと間違いなしです!

【期間】2022年7月2日(土)~9月4日(日)

【営業時間】10:00~21:00
※季節・曜日などにより異なります。

【場所】ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)

【イベント入場券】イベント入場券 500円 
※別途ラグナシア入場料が必要です。
※2歳以下は無料。

【イベント入場券販売場所】
・セロシアホール(イベント会場)前
・チケットブース
・インフォメーションセンター

【ラグナシアチケット料金】
▼入園券
・大人(中学生以上) 2,250円
・小学生 1,300円
・幼児(3歳以上) 800円
▼パスポート(入園+対象アトラクション利用)
・大人(中学生以上) 4,500円
・小学生 3,400円
・幼児(3歳以上) 2,500円

イベント会場内は時間入替制

「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」は、混雑を避けるために時間入替制となっています。

当日はセロシアホール(イベント会場)前にて入場時間の整理券が配布されるので、予め時間帯をチェックしておきましょう。

会場の入場時間と退場時間

▼ラグナシア8:00オープンの場合
①8:00~9:20 ②9:30~10:50 ③11:00~12:20 ④12:30~13:50 ⑤14:00~15:20
⑥15:30~16:50 ⑦17:00~18:20

▼ラグナシア8:30オープンの場合
①8:30~9:50 ②10:00~11:20 ③11:30~12:50 ④13:00~14:20 ⑤14:30~15:50
⑥16:00~17:20 ⑦17:30~18:50

▼ラグナシア9:00オープンの場合
①9:00~10:20 ②10:30~11:50 ③12:00~13:20 ④13:30~14:50 ⑤15:00~16:20
⑥16:30~17:50

▼ラグナシア9:30オープンの場合
①9:30~10:50 ②11:00~12:20 ③12:30~13:50 ④14:00~15:20 ⑤15:30~16:50
⑥17:00~18:20

▼ラグナシア10:00オープンの場合
①10:00~11:20 ②11:30~12:50 ③13:00~14:20 ④14:30~15:50 ⑤16:00~17:20

イベント内容

展示コーナー
トミカプラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022

大迫力のジオラマやたくさんのトミカなど、トミカ・プラレールの世界を体感できる展示を見ることができます。 フォトスポットもいっぱいなので、ぜひ記念撮影をしてみてはいかがでしょうか?

▼トミカ・プラレール巨大ジオラマ
▼トミカバリエーション

アトラクション
トミカプラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022

アトラクションでは、トミカやプラレールをGETすることができます。 ただし、アトラクションは有料となっているため、別途プレイチケットが必要です。

プレイチケットはイベント会場内で販売されているので、参加したい方は必要分を購入しましょう。

▼トミカ組立工場
▼トミカ絵合わせゲーム
▼プラレールタワー車庫入れゲーム

トミカ&プラレールマーケット

会場では、トミカやプラレールのグッズを購入することができます。

イベント記念商品をはじめ、可愛い雑貨などバラエティ豊かに取り揃えているのが大きな魅力。 いろんなグッズを見てまわりながら、ショッピングを楽しむことができそうです。

※イベント記念商品はお一人様1アイテム5点まで。
※レジ袋は一部有料。
※混雑緩和のため入場制限を行なう場合があります。

トミカおでかけスタンプラリー
トミカプラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022

トミカサンバイザーをかぶって園内のポイントを巡りながら、ラリーシートを完成させましょう! 最後の抽選会では、もれなくトミカグッズをGETすることができます。

【参加料金】300円

トミカ・プラレールの世界を体感しよう!

トミカとプラレールの展示やアトラクションが楽しめる「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」。

イベント記念商品などのグッズも購入することができるので、子どもだけでなく大人も夢中になってしまいそうです。

ぜひ家族みんなで出掛けてみてはいかがでしょうか?

SUZUKAで冒険 スプラッシュサマー!

鈴鹿サーキットで開催「SUZUKAで冒険 スプラッシュサマー!」

ココもポイント!

「変なホテル ラグーナテンボス」では、イベント入場券付宿泊プランが販売されます。ラグナシア入園券1日分やイベント入場券がついているほか、添い寝幼児のお子さま代金(通常2,550円)が無料になるので要チェックです!

EVENT DATA

トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022

期間
2022年7月2日(土)~9月4日(日)
場所
ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)
金額
【イベント入場券】 500円 
※別途ラグナシア入場料が必要です。
※2歳以下は無料。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

開催中

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

静岡

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

開催中

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

三重

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

開催中

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

RANKING

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと24日

愛知 |

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

開催まであと8日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと1日

愛知 |

「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと24日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催終了

愛知 |

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!