
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」

三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

愛知
「春の彩りグルメフェア」タワーズプラザ・ゲートタワープラザで開催

静岡
世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

愛知
【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”
2022年7月2日(土)~9月4日(日)の期間、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボスでは、「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」が開催されます。
このイベントでは、トミカとプラレールの展示やアトラクションが楽しめるので、車や電車が好きなお子さんにオススメです!
今回は「トミカ・プラレールフェスティバル」のチケット情報やイベント内容についてご紹介します。
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」

「トミカ・プラレールフェスティバル」は、タカラトミーが発売・販売している自動車玩具「トミカ」と鉄道玩具「プラレール」のイベントです。
会場では、トミカとプラレールを一緒に楽しめる展示を見られるのが特徴。
アトラクションも併設されているので、トミカやプラレールで遊びながら、ゲームをクリアして景品をゲットすることもできます。
また、ワークショップでは自分だけのプラレールを作ることができるのもポイント。お子さんもテンションが上がってしまうこと間違いなしです!
【期間】2022年7月2日(土)~9月4日(日)
【営業時間】10:00~21:00
※季節・曜日などにより異なります。
【場所】ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)
【イベント入場券】イベント入場券 500円
※別途ラグナシア入場料が必要です。
※2歳以下は無料。
【イベント入場券販売場所】
・セロシアホール(イベント会場)前
・チケットブース
・インフォメーションセンター
【ラグナシアチケット料金】
▼入園券
・大人(中学生以上) 2,250円
・小学生 1,300円
・幼児(3歳以上) 800円
▼パスポート(入園+対象アトラクション利用)
・大人(中学生以上) 4,500円
・小学生 3,400円
・幼児(3歳以上) 2,500円
イベント会場内は時間入替制
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」は、混雑を避けるために時間入替制となっています。
当日はセロシアホール(イベント会場)前にて入場時間の整理券が配布されるので、予め時間帯をチェックしておきましょう。
会場の入場時間と退場時間
▼ラグナシア8:00オープンの場合
①8:00~9:20 ②9:30~10:50 ③11:00~12:20 ④12:30~13:50 ⑤14:00~15:20
⑥15:30~16:50 ⑦17:00~18:20
▼ラグナシア8:30オープンの場合
①8:30~9:50 ②10:00~11:20 ③11:30~12:50 ④13:00~14:20 ⑤14:30~15:50
⑥16:00~17:20 ⑦17:30~18:50
▼ラグナシア9:00オープンの場合
①9:00~10:20 ②10:30~11:50 ③12:00~13:20 ④13:30~14:50 ⑤15:00~16:20
⑥16:30~17:50
▼ラグナシア9:30オープンの場合
①9:30~10:50 ②11:00~12:20 ③12:30~13:50 ④14:00~15:20 ⑤15:30~16:50
⑥17:00~18:20
▼ラグナシア10:00オープンの場合
①10:00~11:20 ②11:30~12:50 ③13:00~14:20 ④14:30~15:50 ⑤16:00~17:20
イベント内容
展示コーナー

大迫力のジオラマやたくさんのトミカなど、トミカ・プラレールの世界を体感できる展示を見ることができます。
フォトスポットもいっぱいなので、ぜひ記念撮影をしてみてはいかがでしょうか?
▼トミカ・プラレール巨大ジオラマ
▼トミカバリエーション
アトラクション

アトラクションでは、トミカやプラレールをGETすることができます。
ただし、アトラクションは有料となっているため、別途プレイチケットが必要です。
プレイチケットはイベント会場内で販売されているので、参加したい方は必要分を購入しましょう。
▼トミカ組立工場
▼トミカ絵合わせゲーム
▼プラレールタワー車庫入れゲーム
トミカ&プラレールマーケット
会場では、トミカやプラレールのグッズを購入することができます。
イベント記念商品をはじめ、可愛い雑貨などバラエティ豊かに取り揃えているのが大きな魅力。
いろんなグッズを見てまわりながら、ショッピングを楽しむことができそうです。
※イベント記念商品はお一人様1アイテム5点まで。
※レジ袋は一部有料。
※混雑緩和のため入場制限を行なう場合があります。
トミカおでかけスタンプラリー

トミカサンバイザーをかぶって園内のポイントを巡りながら、ラリーシートを完成させましょう!
最後の抽選会では、もれなくトミカグッズをGETすることができます。
【参加料金】300円
トミカ・プラレールの世界を体感しよう!
トミカとプラレールの展示やアトラクションが楽しめる「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022」。
イベント記念商品などのグッズも購入することができるので、子どもだけでなく大人も夢中になってしまいそうです。
ぜひ家族みんなで出掛けてみてはいかがでしょうか?

鈴鹿サーキットで開催「SUZUKAで冒険 スプラッシュサマー!」
ココもポイント!
「変なホテル ラグーナテンボス」では、イベント入場券付宿泊プランが販売されます。ラグナシア入園券1日分やイベント入場券がついているほか、添い寝幼児のお子さま代金(通常2,550円)が無料になるので要チェックです!EVENT DATA
トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2022
- 期間
- 2022年7月2日(土)~9月4日(日)
- 場所
- ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地) - 金額
- 【イベント入場券】 500円
※別途ラグナシア入場料が必要です。
※2歳以下は無料。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

蒲郡市
愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中

岐阜
飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」
開催中

名古屋市東区
愛知
アニメ放送40周年記念「超キン肉マン展」名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと27日

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中
現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」松坂屋名古屋店で開催

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと12日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと7日

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催中

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

愛知 |
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと12日

愛知 |
「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了