エリアを指定
「第72回東山動植物園春まつり」4~5月はイベントが充実! https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/calendar/2022/03/72.html

「第72回東山動植物園春まつり」4~5月はイベントが充実!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

岐阜

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

岐阜

大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」

愛知

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

愛知

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

2022年3月19日(土)~5月8日(日)の期間、名古屋市千種区にある名古屋市東山動植物園で「第72回東山動植物園春まつり」が開催されます。

春休みからゴールデンウィークにかけて様々なイベントが行われるので、家族でのお出掛け先にピッタリです!

今回は「第72回東山動植物園春まつり」のイベントをピックアップしてご紹介します。

「第72回東山動植物園春まつり」

「第72回東山動植物園春まつり」は、東山動植物園で開催される春のイベントです。

期間中は、動物園・植物園・東山スカイタワーの各所でイベントが行われるほか、協賛団体イベントなども企画されているのが特徴。

ゴールデンウィークの4月29日(金・祝)~5月8日(日)の期間は休まず営業しているので、気軽に出掛けることができます。

【開園時間】9:00~16:50(入園及び入園券の発売は16:30まで)

【休園日】月曜日
※月曜日が祝日または振替休日の場合は、その直後の休日でない日が休園日。

【場所】名古屋市東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)

【入園料】※動物園と植物園どちらも観覧可。
大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料

年間パスポート(定期観覧券)
大人(高校生以上) 2,000円

年間パスポートキャンペーン

期間中に年間パスポートを購入すると、先着4,000名にオリジナルカレンダーがプレゼントされます。 無くなり次第終了となってしまうので、欲しい方は早めに訪れるようにしましょう。

オススメイベント

絶滅危惧種ウォークラリー

動物・植物の4つのポイントを回って、絶滅危惧種についてのクイズに答えるウォークラリーです。 クイズのナゾを解くとプレゼントがもらえるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

【ラリー用紙の配布】各門 9:00~15:00
【プレゼントの引換】正門・植物園門 16:30まで

パネル展「もっと!大地のハンター展」

名古屋市科学館で開催する特別展特別展「大地のハンター展 ―陸の上にも4億年―」とのコラボ展示です。 「大地のハンター展 ―陸の上にも4億年―」は、2022年3月12日(土)~6月12日(日)の期間に開催。ぜひあわせて楽しんでみてください。

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中の日曜日
【時間】9:00~16:30
【場所】動物会館

大地のハンター展 名古屋

「大地のハンター展 ―陸の上にも4億年―」の情報はこちら

キリンの目線に近付こう

普段は入れないエリアで、キリンの姿を観察することができます。 いつもとは違う目線でキリンがみられるので、お子さまも夢中になってしまうこと間違いなしです!

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中の日曜日 ※雨天中止。
【時間】9:00~16:00
【場所】キリン舎

動物園でのオススメイベント

飼育員が動物たちの魅力を紹介する「アニマルトーク」や「GW動物講座」などが開催されます。

アニマルトーク

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中の土日祝 ※雨天中止。
【場所】各動物舎前 

GW動物講座

【開催日】4月29日(金・祝)から5月8日(日)の土日祝
【時間】各日14:00~
【定員】各日先着60名
【場所】動物会館 レクチャーホール

メダカクエスト3

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中
【場所】世界のメダカ館

植物園でのオススメイベント

日本初の理学博士「伊藤圭介」のウォークラリーで植物について学んだり、重要文化財温室を探検したりできます。

圭介ウォークラリー

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中の土日祝
【時間】10:30~15:00
【受付】植物会館案内所

温室たんけんビンゴ

【開催日】「第72回東山動植物園春まつり」期間中の土日祝
【時間】10:30~15:00
【受付】植物会館案内所

ボタニカルトーク

4月17日(日)13:30~「しゃくなげの森」
4月30日(日)13:30~「温室トーク」
【場所】植物会館研修室

動物や植物に詳しくなれるイベントがいっぱい

園内の各所で動物や植物に関するイベントが行われる「第72回東山動植物園春まつり」。

動物園・植物園・東山スカイタワーを散策しながら楽しむことができるので、東山動植物園を満喫することができそうです。

協賛団体イベントでは体験イベントが充実しているので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。

05・さくらパーティ

レゴランドで開催「05・さくらパーティ」

ココもポイント!

3月19日(土)~4月10日(日)の期間は「桜の回廊フェスティバル」が開催されています。植物園では100種1000本の桜を見ることができるので、お花見にもオススメです!

EVENT DATA

第72回東山動植物園春まつり

期間
2022年3月19日(土)~5月8日(日)
場所
名古屋市東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)
金額
【入園料】※動物園と植物園どちらも観覧可。
大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

蒲郡市

愛知

「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

開催中

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

開催中

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

名古屋市中区

愛知

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「徳川美術館 開館90周年記念特別展 国宝 初音の調度」開催

「徳川美術館 開館90周年記念特別展 国宝 初音の調度」開催

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!