エリアを指定
「ノラネコぐんだん展」静岡(藤枝市郷土博物館・文学館)で開催! ©工藤ノリコ/白泉社

「ノラネコぐんだん展」静岡(藤枝市郷土博物館・文学館)で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

愛知

入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

岐阜

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

岐阜

関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」

岐阜

高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!

2022年6月4日(土)~7月31日(日)の期間、静岡県の藤枝市郷土博物館・文学館で「工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展」が開催予定です。

工藤ノリコさんが描く「ノラネコぐんだん」シリーズは子どもから大人まで、幅広い世代に大人気の作品です!悪さばかりするけど憎めない、そんなノラネコぐんだんに癒しを感じている人も多いのではないでしょうか?

今回は「ノラネコぐんだん展」のチケットやグッズ情報などをご紹介します。

チケット情報

入場料
一般 600円
中学生以下 無料

見どころ

会場には大人気「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、絵本原画が約250点展示されます。

シリーズ新作『ノラネコぐんだん カレーライス』『ノラネコぐんだん ケーキをたべる』『ノラネコぐんだんと金色の魔法使い』の原画展示のほか、ノラネコぐんだんと一緒に写真を撮れるフォトスポットも登場しますよ。

グッズ情報

展覧会先行販売のオリジナルグッズをはじめ、人気グッズが勢揃い!他会場では、開催地限定グッズもあったので

グッズ 一部抜粋

図録(トートバッグ付き) 1,650円

ノラネコぐんだん展 静岡

カプセルトイ(全12種+シークレット/展覧会限定カラー「水色」) 各400円

ノラネコぐんだん展 静岡

吸水コースター(全2種) 各880円

ノラネコぐんだん展 静岡

缶バッジ(全4種) 各440円

ノラネコぐんだん展 静岡

■ICカードケース 1,980円
■ウッドキーホルダー(全3種) 各770円
■クッキーBOX 1,080円
■手ぬぐい(全3種) 各1,100円
■ダイカットキーホルダー(全4種) 各770円
■チケットホルダー(全6種) 各330円
■ミトン 1,980円
■マグカップ(全2種) 各1,650円
■スクエア歯ブラシスタンド(全4種) 各770円
■子ども用歯ブラシ(全4種) 各550円
■刺繍ワッペン(全5種) 各550円
■ネックポシェット 1,650円
■小皿(全2種) 各770円
■絵本トートバッグ(全2種) 各1,980円
■お宝ボックス 2,640円 など

購入特典をゲットしよう!
ノラネコぐんだん展 静岡

会期中に会場内で3,000円(税込)以上お買い上げの方、毎日先着100名様に「ノラネコぐんだんB6クリアファイル(全4種)」を1枚プレゼント!どのデザインも可愛いので、全部欲しくなってしまいそうですね。

ピーターラビット展 静岡

静岡市美術館で「出版120周年 ピーターラビット™展」が開催

ココもポイント!

会場の郷土博物館には様々なキャラクターが生息しています。公式サイトではゆる可愛いキャラクターたちが紹介されているので、ぜひ見てみてはいかがですか?

EVENT DATA

工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展

期間
2022年6月4日(土)~7月31日(日)
場所
藤枝市郷土博物館・文学館
(静岡県藤枝市若王子500)
金額
入場料
一般 600円
中学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

静岡

さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

開催中

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

北名古屋市

愛知

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

開催中

一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!

三重

一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!

開催中

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「夏休み!わくわく昆虫ランド」イオンモールNagoya Noritake Gardenで開催

開催終了

静岡

つま恋リゾート彩の郷で「ウォーターパーク」期間限定オープン!

開催終了

愛知 |

「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催

開催中

愛知 |

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!