
西日本最大級のスキー場「高鷲スノーパーク」12/4OPEN
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡

愛知
「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」名古屋パルコで開催

愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

愛知
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット
2022年12月4日(土)より、岐阜県郡上市にあるスキー場「高鷲スノーパーク」がオープン。
営業期間は2022年5月5日(木・祝)までとなっているため、ウインタースポーツで1シーズンを満喫できそうです。
今回は「高鷲スノーパーク」のチケット内容とあわせて、チェックしておきたい最新情報をご紹介します。
高鷲スノーパーク

高鷲スノーパークは、岐阜奥美濃にある西日本最大級のスキー場です。
西日本No1の積雪と雪質で、多くのスキーヤーやスノーボーダーに人気があるのが特徴。
15人乗りゴンドラをはじめ、4,000m級のロングコース、北京五輪の正式種目として注目を集めているハーフパイプなど、設備の揃った日本を代表するスキー場となっています。
今回は2022年12月4日(土)よりオープンとなり、営業日数はエリア最長の153日間。
ゴールデンウィークまでウインタースポーツを楽しむことができます。
【営業期間】
2021年12月4日(土)~2022年5月5日(木・祝)※予定。
【営業時間】
平日 8:00~16:30
土日祝・年末年始 7:30~16:30
※年末年始(1月29日~1月3日)
【住所】岐阜県郡上市高鷲町西洞3086-1
【アクセス】
・名古屋方面
東海北陸自動車道<高鷲IC>降車 国道156号線経由 約15分
・北陸方面
東海北陸自動車道<ひるがの高原SAスマートIC(ETC専用)>降車
県道321号線・国道156号線経由 約10分
規模
【面積】1,000,000㎡
【標高】ベース 950m/頂上 1,550m(大日ヶ岳 山頂:1,709m)
【コース数】全12コース
・ツリーランエリア4ヵ所
・アイテムパーク(ハーフパイプ2本、モンスターバンクスなど)
【運行リフト】
・15人乗りゴンドラ 1基
・4人乗り高速リフト 3基
・ムービングベルト 1基
・Tバーリフト 1基(春期間限定)
高鷲スノーパークリフト料金(ダイナランド共通)
高鷲スノーパークで滑走可能なリフト券は、ダイナランドと共通になっているため、2つのスキー場で遊ぶことができます。 ただし、天候や積雪状況によってはダイナランドへの往来ができない場合もあるのでご注意ください。
基本的なリフト料金
▼1日券
大人 4,900円
子ども(4歳以上小学生以下) 2,100円
▼午後券
大人 3,700円
※12:00~16:30(11:30より販売開始)
▼2日券
大人 8,000円
お得なリフト料金
▼ファミリー1日券
大人1名+子ども1名 5,600円
▼ハイティーン割(中学生~18歳)・シニア割(55歳以上)
土日祝 4,000円
平 日 3,300円
※利用者本人のみ購入可。
※身分証明書の提示が必要。
▼初心者応援チケット
大人のみ 2,600円
※パノラマリフトのみ乗車可能。
※差額で1日券にグレードアップ可能。
高鷲スノーパーク単独シーズン券
※1シーズン(2021-2022シーズン)限り有効。
※単独シーズン券ではダイナランドエリアの滑走ができません。
▼12月販売
全日 52,000円
平日 31,000円
▼1月販売
全日 42,000円
平日 26,000円
▼2月販売
全日 32,000円
平日 21,000円
▼3月販売
全日 22,000円
平日 16,000円
▼その他
・子ども(4歳以上中学生以下)は全日 15,000円
・シニア(55歳以上)とハイティーン(16~18歳)は5,000円割引
リフト券+ICカードの預り金500円が必要です
リフト券の購入とあわせて、ICカードの預り金として別途500円が必要です。 この500円はカード返却時に返金されます。
リフト券返却サービスを実施!
高鷲スノーパークでは、リフト券返却で最大600円相当の買い物ができるサービスが実施されます。
他にも、12月下旬には豪華賞品が当たる「お楽しみエアー抽選会」が行なわれる予定。
500円相当の景品が必ず当たるハズレ無しの抽選会となっているので、ぜひお見逃しなく!
※当日に購入・引換したリフト券が対象。
※使い捨てICカードは対象外。
ハズレなし!500円お楽しみエアー抽選会
【場所】リフト券売所 付近
【時間】14:00~16:00(予定)
【賞品】シーズン券やリフト1日券など
※現金500円での参加も可能。
高鷲スノーパーク最新情報
キッズパークが広くなりました!
キッズパークが従来の約1.4倍となる6,400㎡まで面積を拡大。斜面を活かした雪遊びができる新エリアに注目です!
新アイテムが続々登場!
パノラマパークでは、西日本初となるバンクスとキッカーが融合した「MIXED UP BANKS」が登場。 春には山頂エリアには「T-バーリフト」が設置され、シーズン終盤でも10個以上のアイテムで遊ぶことができます。
レンタル利用がますます便利に!
事前決済&予約システムを利用することができるので、土日の混雑時もスムーズに来場することが可能です。 また、レンタル利用のお客様向けに無料の保険サービスも開始。万が一の怪我やアイテムの破損時に備えることができます。
山頂カフェに新メニュー登場!
山頂のビーチリゾート風カフェ「TAKASU TERRACE」に、新メニューが登場!開放的なテラス席で、リゾート気分が味わえるランチタイムが楽しめます。
・プルドポークパンケーキ
・シュリンプマフィンサンド
圧倒的なロケーションでウインタースポーツを満喫
広大なゲレンデが自慢の「高鷲スノーパーク」は、スキーやスノーボードを楽しむのにピッタリのスキー場です。
山頂カフェもフォトジェニックスポットとして人気があり、休憩時間も楽しい時間を過ごすことができます。
リフト券返却サービスなどのユニークな企画も用意されているので、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

飛騨の地酒や料理を味わえる「飛騨市旬のまるごとフェア」
ココもポイント!
リフト券返却サービスでは、売店「モナコ」にて600円以上の商品と交換できる日もあるようです。“ICカード預り金500円”をぜひ有効活用してみてくださいね。EVENT DATA
高鷲スノーパーク
- 期間
- 2021年12月4日(土)~2022年5月5日(木・祝)
※予定。 - 場所
- 高鷲スノーパーク
(岐阜県郡上市高鷲町西洞3086-1) - 金額
- リフト料金については、公式サイトにてご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

全国
アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中

北設楽郡豊根村
愛知
アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★
開催中
現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します
RANKING

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中