エリアを指定
劇場版「きのう何食べた?」全国東宝系にて11/3(水・祝)公開 © 2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 © よしながふみ/講談社

劇場版「きのう何食べた?」全国東宝系にて11/3(水・祝)公開

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

愛知

「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!

愛知

トヨタ自動車のルーツや歴史がまるわかり!「トヨタ鞍ヶ池記念館」

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

劇場版「きのう何食べた?」

劇場版「きのう何食べた?」

よしながふみ原作の大人気漫画をドラマ化した『きのう何食べた?』といえば、2019年4月~6月に放送された大人気作品です。

最終回放送終了後には“何食べロス”になる人が続出するほどのブームを巻き起こした人気ドラマが、ついに映画化となりました!

劇場版「きのう何食べた?」は、2021年11月3日(水・祝)より全国東宝系にて公開です。

本記事では映画の概要や出演者&スタッフ、見どころを紹介。さらに記事の最後にはeee-PLAN恒例「映画公開記念プレゼントキャンペーン」をお届けします。

劇場版「きのう何食べた?」公式サイトは【こちら】をクリック。

ストーリー

劇場版「きのう何食べた?」

街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士・ 筧史朗 【シロさん】 (西島秀俊)とその恋人で美容師・矢吹賢二【ケンジ】(内野聖陽)。同居する二人にとって、食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。ある日、史朗の提案で、賢二の 誕生日プレゼントとして「京都旅行」に 行くことになる。しかし、この京都旅行をきっかけに、二人はお互いに心の内を明かすことができなくなってしまう…。

そんななか、史朗が残業を終え商店街を歩いていると、偶然、賢二を目撃する。その横には見知らぬ若いイケメンの青年(松村北斗)が…!さらに小日向大策(山本耕史)から井上航(磯村勇斗)が居なくなったと相談を受け…。

穏やかであたたかい毎日が一変。当たり前だったはずの平凡でゆっくりとした日常を取り戻すことはできるのか―
シロさんとケンジの今後の人生を揺るがす、物語が始まります。

引用元:劇場版「きのう何食べた?」公式サイト

劇場版「きのう何食べた?」予告映像

出演者&スタッフ

劇場版「きのう何食べた?」の監督を務めるのは、テレビドラマに引き続き中江和仁監督。 筧史朗(通称・シロさん)役の西島秀俊さん、矢吹賢二(通称・ケンジ)役の内野聖陽さんなど、個性豊かな人気キャラクターたちも引き続き総出演となります。

劇場版「きのう何食べた?」
劇場版「きのう何食べた?」

さらに劇場版からの新キャストとして、イケメン美容師・田渕剛役にSixTONESの松村北斗さんが登場! 登場人物一人一人がハマり役だと絶賛される「何食べ」ですが、今回はどのような人間模様が描かれるのかますます期待が高まります。

【原作】よしながふみ『きのう何食べた?』(講談社「モーニング」連載中)

【監督】中江和仁
【脚本】安達奈緒子

【出演者】
筧史朗:西島秀俊
矢吹賢二:内野聖陽
小日向大策:山本耕史
井上航:磯村勇斗
三宅祐:マキタスポーツ
田渕剛:松村北斗(SixTONES)
富永佳代子:田中美佐子(友情出演)
筧悟朗:田山涼成
筧久栄:梶芽衣子

【主題歌】スピッツ「大好物」(ユニバーサル J/ユニバーサル ミュージック)

映画の見どころ2つ

劇場版「きのう何食べた?」
映画でも美味しそうな料理がたくさん登場!

「何食べ」の魅力といえばやっぱり料理。今回も食べてみたくなる料理がたくさん登場するので、調理シーンも見逃せません。 “美味しく食べてほしい”というシロさんの想いがこもった料理の数々に、ぜひご注目ください。

映画に登場するシロさんの料理はこちら
・キャラメルリンゴのトースト
・なんちゃってローストビーフ/アクアパッツァ/ゴージャスグリーンサラダ
・黒豆/卵焼き/関東風雑煮/ほたて貝柱入り紅白なます
・ブリ大根/厚揚げのみそはさみ焼き/三つ葉入りかきたま汁/にらのおひたし
・肉団子/スパニッシュ・オムレツ/小松菜ののり和え/かぶとにんじんの酢の物/梅おかかおにぎり

フードスタイリストのこだわりポイントに注目!

フードスタイリストを担当する山﨑慎也さんによれば、登場する料理は「原作から飛び出してきたシロさんが作ったまんま」を理想としているのだとか。 原作のレシピにあわせて忠実に作るため、食材も近所のスーパーで買えるものを使用しているそうです。

また、料理を出演者に食べてもらう際も、撮影スピードに合わせてなるべく出来たてを用意するという徹底ぶり。 だからこそ、「美味しい」というセリフが演技ではなく心からの言葉であることが伝わってくるのかもしれません。

公開記念!「劇場版『きのう何食べた?』オリジナル保存容器」をプレゼント!

劇場版「きのう何食べた?」

映画公開を記念して、eee-PLAN(イープラン)より「劇場版『きのう何食べた?』オリジナル保存容器(非売品)」を、抽選で2名様にプレゼントします。

プレゼントキャンペーン期間は、10月25日(月)~11月7日(日)23:59まで

応募方法はこちら

1.上記ツイートをリツイート!(映画への思いなど、ぜひコメントください)
2.イープラン公式アカウントをフォロー!
3.当選者にTwitterでDMが届く

※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、必ずイープランの公式ツイッターアカウント【@eee_PLAN】をフォローをお願いします。

イープラン公式ツイッターは★こちら★をクリック!

東海エリアの上映施設は【こちら】からご確認ください。

劇場版「きのう何食べた?」の公式サイトは【こちら】をクリック

燃えよ剣

映画「燃えよ剣」全国東宝系にて10/15公開

ココもポイント!

小日向さんがシロさん家に持ち込んだ食材は、なんと豊洲市場と都内超高級スーパーで購入したものを使用。原作通りセレブ感溢れる食材に注目です!

EVENT DATA

劇場版「きのう何食べた?」

期間
2021年11月3日(水・祝)より公開
場所
ミッドランドスクエア シネマ ほか
(愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア商業棟5階)
金額
各上映施設により観覧料が異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

岐阜

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

開催中

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

静岡

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

開催中

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

開催中

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

西尾市

愛知

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

開催中

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!