
きかんしゃトーマス号が大井川鐵道を走る!「DAY OUT WITH THOMAS 2021」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!

岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

岐阜
山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

静岡
明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

愛知
思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」
2021年6月12日(土)~10月18日(月) 期間、静岡県島田市にある大井川鐵道で「DAY OUT WITH THOMAS(TM) 2021」が開催されます。
蒸気機関車のきかんしゃトーマス号に乗れたり、トーマス号のなかまたちに会えたりするので、お子さまも大喜び間違いなしです!
今回は「DAY OUT WITH THOMAS 2021」の内についてご紹介します。
「DAY OUT WITH THOMAS 2021」

「DAY OUT WITH THOMAS」とは、イギリスの国民的作品「きかんしゃトーマス」の世界観を演出する観光イベントで、世界中で開催されています。
大井川鐵道では毎年夏ごろに開催されていますが、アジア圏では唯一のイベントです。
今回も蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が大井川鐵道を走るので、子どもから大人まで夢中になってしまいそう。
また、ジェームス号、バスのバーティーをはじめ、パーシー、ヒロ、ラスティー、フリンなどトーマス号のなかまたちが大集結します。
各イベントの内容や日程をチェックして、ぜひ出掛けてみましょう!
きかんしゃトーマス号に乗ろう!

蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が、大井川本線の「新金谷駅」と「千頭駅」の区間を走ります。
車内ではトーマスが「大井川本線沿線の見どころ・自慢」や「列車運行に関する注意」を案内してくれるのもポイント。
また、1ヶ月間(6月12日~28日)限定で運行する「みどりのトーマス号」も見逃せませんよ!
【期間】2021年6月12日(土)~10月18日(月)
※期間中のべ77日間、運転本数合計154本。
運行スケジュール
6月12日~14日、6月18日~21日、6月25日~28日
7月10日~12日、7月16日~19日、7月22日~26日、7月30日~31日
8月1日~2日、8月6日~16日、8月20日~23日、8月27日~30日
9月3日~6日、9月10日~13日、9月17日~27日
10月1日~4日、10月8日~11日、10月15日~18日
【運転区間】
大井川鐵道 新金谷駅(島田市)~千頭駅(川根本町)
※片道距離 37.2km。
【運転時間】
新金谷駅10時38分出発 → 千頭駅11時54分到着
千頭駅14時10分出発 → 新金谷駅15時27分到着
【片道乗車料金】※乗車記念グッズつき。
大人1名 3,050円/小人1名 1,530円
【予約はこちら】
新金谷駅で整備工場見学を開催

きかんしゃトーマス号の運行日に「新金谷駅」にて、きかんしゃトーマス号の整備工場見学が開催されます。
トーマス号が出発前に準備する整備風景や、1日の仕事を終えて新金谷駅に帰ってくる姿など、貴重な風景を見ることができますよ!
また、トーマス号の目の前まで近づいて記念撮影をすることもできます。
他にも黒いSLや電車、転車台など、見どころがいっぱいなので、のりものが好きなお子さんなら大興奮してしまいそうです。
【場所】新金谷車両区転車台付近受付テント
【受付時間】9:00~16:30(受付終了)※見学は17:00まで。
【料金】小学生以上500円
整備工場で「フリン」に会える!

きかんしゃトーマス号の整備工場では、トーマスのなかま「フリン」が皆さんを待っています! ここでしか会えないので、記念撮影をお忘れなく!
千頭駅でトーマスフェア開催

きかんしゃトーマス号の運行日に、「千頭駅」にてトーマスフェアが開催されます。
千頭駅では「ヒロ」「パーシー」「ジェームス号」「ラスティー」「ウィンストン」「いたずら・いじわる貨車」に会うことができるので、ぜひ立ち寄っておきたいところです。
また、アトラクションがいっぱいあるので、一日中楽しく遊ぶことができますよ。
【開催場所】大井川鐵道 千頭駅構内
【開催時間】10:00~16:00
【入場料金】小学生以上 1名500円
※会場内アトラクションは一部を除き基本無料です。

トーマス号の転車作業
【開催場所】千頭駅ゾーン 転車台
【転車時間】12:30頃
トーマスとなかまたち大集合
※トーマス広場にトーマス号とヒロ・パーシー・ジェームス号が並びます。
【開催場所】千頭駅ゾーン 駅構内広場付近
【集合の時間】トーマス号 12:40~13:45頃
バスのバーティー展示
【開催場所】音戯の郷入口付近
【展示時間】12:00頃~14:00頃まで
ラスティーの遊覧貨車
【開催時間】10:00~16:00
【開催場所】音戯の郷駐車場付近
【乗車料金】一人1回300円
いたずら貨車・いじわる貨車の展示
【開催場所】千頭駅構内(音戯の郷駐車場側)
【見学時間】10:00~16:00
ウィンストンのレールライド
【開催時間】10:00~16:00
【開催場所】千頭駅ゾーン 駅構内広場付近
【乗車料金】1回300円(1~3名) ※1料金で最大3名乗車可能。
ミニSL運転(小さなトーマス形のミニSL)
【開催時間】10:00~16:00
【開催場所】千頭駅ゾーン 転車台近く(井川線ホーム付近)
バッテリーカー
【開催場所】音戯の郷南側(連絡通路付近)
【開催時間】10:00~16:00
【入場料金】1回200円 ※約2分間走行できます。
特別なツアーやプランでもっと楽しもう!

期間中は、「バスのバーティー」や「2かいだてバスのバルジー」に乗車できるスペシャルツアーも用意されています。
また、他にも日帰りでランチを楽しむプランや、大井川鐵道から足を伸ばしてトーマスランドを楽しめるプランなどもあるので、ぜひ予定を立てて出かけてみてはいかがでしょうか?

「レゴランドゲームズ2021」第1弾レゴニンジャゴー開催
ココもポイント!
千頭駅併設のトーマスショップでは、「DAY OUT WITH THOMAS(TM)」でしか買えない限定商品も販売されています。ぜひゲットしてくださいね!EVENT DATA
DAY OUT WITH THOMAS 2021
- 期間
- 2021年6月12日(土)~10月18日(月)
- 場所
- 大井川本線 新金谷駅
(静岡県島田市金谷東二丁目1112番地)
大井川本線 千頭駅
(静岡県榛原郡川根本町千頭1216-5) - 金額
- 公式ホームページにてご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
開催中

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

刈谷市
愛知
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」
開催中

静岡
「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催
開催まであと4日

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと4日

愛知 |
『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「深緑フェア」フラワーパーク江南で開催
開催まであと11日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中