エリアを指定
人気漫画『タヌキとキツネ』の本屋巡り謎解きゲームが開催 https://nazoxnazo.com/tanukitokitsune2/

人気漫画『タヌキとキツネ』の本屋巡り謎解きゲームが開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

2020年10月16日(金)~2021年1月11日(月)の期間、本屋巡り謎解きゲーム「タヌキとキツネのかくれんぼ編」「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」が、全国14箇所の書店で開催されます。

ちょっぴりぬけてるタヌキと、ちょっぴりいじわるなキツネ。そんな2匹のここだけしか見られない特別なストーリーを覗いてみませんか?

今回は『タヌキとキツネ』の「本屋巡り謎解きゲーム」について、詳しい概要や参加方法をご紹介します

「本屋巡り謎解きゲーム」

「本屋巡り謎解きシリーズ」は、株式会社トーハン主催で開催される、書店を舞台にしたリアル謎解きゲームです。 「本屋巡り」に作品の世界観を入れ込むことで没入感を楽しるめる周遊コンテンツとなっているのが特徴。

本屋巡り謎解きシリーズ第6弾目となる今回は、人気漫画『タヌキとキツネ』のオリジナルストーリーとなっているので、タヌキツファン必見です。

【開催期間】2020年10月16日(金)~2021年1月11日(月)
【開催場所】全国書店 ※書店レジにて受付、謎解きキットを販売。
【参加費】1,500円(税抜)
【プレイ時間】1~2時間程度

東海エリアの開催場所

東海エリアでは、愛知県名古屋市にある2つの本屋さんを巡って謎を解き明かします。 お店によって営業時間や受付時間が異なるので注意しましょう。

三省堂書店 名古屋本店
【住所】愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 タカシマヤゲートタワーモール8F
【営業時間】10:00~21:00
【受付時間】10:00~21:00(最終解答受付 21:00)

豊川堂 ささしまグローバルゲート店
【住所】愛知県名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート 2F
【営業時間】11:00~20:00
【受付時間】11:00~20:00(最終解答受付 20:00)

本屋巡り謎解きゲーム

タヌキとキツネのお話は2種類

今回の本屋巡り謎解きゲームでは「タヌキとキツネのかくれんぼ編」「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」、2種類のオリジナルストーリーを楽しむことができます。

作者であるイラストレーターのアタモトさんが協力して制作されているので、あの“可愛いのにちょっとシュール”な雰囲気も期待できそう。

2019年4月に開催された『タヌキとキツネ』の本屋巡り謎解きゲームでは、謎解きキットの売り切れが続出したそうなので、参加したい方は早めに訪れるようにしましょう。

≪ストーリー≫

「タヌキとキツネのかくれんぼ」
タヌキとキツネは、シャボン玉を作って遊んでいました。
しかし、タヌキがシャボン玉に夢中になっているとキツネを見失ってしまいました。
しょんぼりしながらキツネを探していると、 りんごの木の下で、キツネからの手紙を見つけました。
タヌキは手紙を読み始めました。

「タヌキとキツネのひなたぼっこ」
タヌキとキツネは、ひなたぼっこをしていました。
タヌキがふとキツネを見ると、キツネは気持ちよさそうに寝ていました。
そんなキツネをみたタヌキはいいことを思いつきました。
タヌキはキツネを起こさないようにあることをはじめました。

※公式サイトより引用

参加特典でオリジナルグッズをゲット

本屋巡り謎解きゲーム

謎解きキット購入時に、オリジナルA4クリアファイル(全4種類 ※各ルート2種類ずつ)がランダムで1つもらえます。

どの絵柄も可愛いので、ぜひ手に入れてくださいね!

参加方法

本屋巡り謎解きゲーム

①まずは謎解きキットを購入
本屋さんのレジで「タヌキとキツネのかくれんぼ編」「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」の謎解きキットを購入します。 どちらのルートから始めても大丈夫なので、好きな方を選びましょう。

②店内で謎解き
本屋さんの店内を探索しながらヒントを探して謎を解いていきます。 制限時間はありませんが、もし謎が解けない場合は謎解きキットに記載されている二次元バーコードからヒントページを見ることもできるのでご安心を。 ちなみに、難易度としては小学校高学年以上のお子さんであれば解ける内容だそうです。

③謎が解けたらクリア
最後の答えが導き出せたらクリアとなります。 このイベントはネタバレ禁止なので、答えが分かってもネタバレとなるような写真をSNSなどをWEB上で公開しないようにしましょう。

まずは練習問題で肩慣らし

公式ホームページには練習問題が掲載されているので、まずはこちらに挑戦してみましょう。

謎が解けたときの爽快感が癖になりそう、と感じた方はきっと謎解きの才能がありますよ!

ぜひ、本屋巡り謎解きゲーム「タヌキとキツネのかくれんぼ編」「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」にも挑戦してみてくださいね。

ナゾ・コンプレックス名古屋

謎解きが楽しめる施設「ナゾ・コンプレックス名古屋」

ココもポイント!

謎解きゲームイベントといえば期間限定がほとんどですが、愛知県犬山市にある「野外民族博物館 リトルワールド」では、謎解きゲーム「リトルシェフ 不思議なレシピの謎」を常時開催しています。クリアした人だけが食べられる限定スイーツもあるので、気になる方はこちらも要チェックです!

EVENT DATA

本屋巡り謎解きゲーム「タヌキとキツネのかくれんぼ編」「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」

期間
2020年10月16日(金)~2021年1月11日(月)
場所
三省堂書店 名古屋本店
(愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 タカシマヤゲートタワーモール8F)

豊川堂 ささしまグローバルゲート店
(愛知県名古屋市中村区平池町4丁目 グローバルゲート 2F)
金額
【参加費】1,500円(税抜)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

三重

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

開催中

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

岐阜

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

開催中

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

豊明市

愛知

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

開催中

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

名古屋市港区

愛知

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「ナゴヤレプタイルズワールド」吹上ホールで開催

「ナゴヤレプタイルズワールド」吹上ホールで開催

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

開催中

愛知 |

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

開催中

静岡

「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催

開催まであと6日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!