
『デザインあ展』が豊田市美術館で開催!見て、体験してデザインを楽しもう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国
魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

岐阜
飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

愛知
新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

愛知
1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
NHKの人気番組「デザインあ」の展覧会が愛知県で開催
NHK Eテレの人気番組「デザインあ」が愛知県にやってきます!
現在全国で巡回している展覧会『デザインあ展』が、愛知県豊田市の豊田市美術館にて2021年1月5日(火)から3月14日(日)までの期間開催されます。
子どもたちの興味を刺激するEテレの番組「デザインあ」を見ている!という方は多いのではないでしょうか。
身近なものをテーマに様々な角度からデザイン的な思考を紹介する本番組は、子どもたちに上質な刺激を与えてくれますよね。
日頃この番組を見ている方にとって、本展は気になる展覧会なのではないでしょうか。
本展では、番組のコンセプトをそのまま現実の展覧会という場に発展させた内容を楽しむことができ、ヒトとモノの関係をみつけ、よりよい状況を生み出す思考力と感性「デザインマインド」を体験することができます。
本記事では、全国巡回中の『デザインあ展』の開催情報をご紹介。
本展で冬のおでかけも楽しんじゃいましょう♪
※新型コロナウイルス感染拡大の予防の為、延期や一部変更、中止となる場合がありますので、最新の情報につきましては公式サイトにてご確認ください。
「デザインあ」とは
「デザインあ」とは、『こどもたちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」を育む』をテーマに制作されているNHK Eテレの番組です。
私たちの身の回りにある身近なモノやコトを、“デザインの視点”から徹底的に見つめなおし、映像と音楽で表現。
子どもたちにデザインの面白さを伝えると同時に、デザイン的な視点と感性を育むことを目標としています。
身近なモノやコトが、今までに見たことがない新たな視点で捉えられた映像は、一緒に見ているパパママもきっと楽しめるのではないでしょうか。
今回豊田市美術館で開催される『デザインあ展』は、テレビから飛び出した「デザインあ」の世界観やデザイン的視点を親子一緒に楽しむことができる内容となっています。
親子でじっくりとデザインの世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
もちろん、アートに関心がある大人の方も楽しめますよ♪
展覧会の4つのポイントをご紹介
1.観察のへや
「観察のへや」では、身近なコト・モノから、5つのテーマを取り上げ、私たちとのつながりを見つめます。
今回のテーマは、「お弁当」「マーク」「容器」「からだ」「なまえ」。
どれも私たちの生活に身近なモノ・コトばかりですね!
このエリアでは、テーマのモノやコトと私たちの繋がりを「みる」「考える」「つくる」というステップで展示されています。
様々な事柄と私たちの暮らしを結びつけるデザインの役割や考え方などを感じ取ることができそうですね。
2.体感のへや
“体感の部屋”では、番組オリジナルソングや音楽とシンクロする映像が壁一面に映しだされるエリアで、文字通り“全身”でデザインを体感することができます。
360°に映しだされた映像、音楽はダイナミックにデザインを体感できそう!
「デザインを体感する」ということを、親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。
3.概念のへや
「空間」「時間」「仕組み」の3つのテーマで構成された“概念のへや”では、時の流れや場、人の動きを、デザインを通して感じることができます。
“概念のへや”では、体験型作品や『デザインあ展』ならではの展示スタイルで、様々な概念を感じてみてはいかがでしょうか。
4.体験コーナー
“体験コーナー”では、番組で人気の「デッサンあ」「みんあのあ」「もん」を体験することができるコーナーです。
「デッサンあ」は、専用サイトにて掲載されますので、展覧会で挑戦したデッサンをスマホやパソコン、タブレットなどで楽しむことができます。これはなんだか楽しそうですね!
「みんなのあ」で作成された作品の中で、本展参加作家たちによって選ばれた作品は、順次会場で展示されるそうですよ!
またとない素敵な機会となりそうですね!
創作意欲をくすぐる体験コーナーで、あなたのデザイン的思考を具現化してみてはいかがでしょうか。
グッズもカワイイ!ショップも見逃せない♡
展覧会の会場では、ここでしか手に入らない「デザインあ」のオリジナルグッズが販売されます。
「あ」の文字がキュートなオリジナル「あバッグ」や、ジャンボタオルなどの小物からステーショナリーなどの普段使いできるアイテム、マグカップや本、DVDなどが販売されます。
番組のファンの方は絶対にチェックしておきたいですね!
どのアイテムも「デザインあ」らしいカワイイデザインのものばかりなので、自分用はもちろん、お土産にしても喜ばれそうですね♪
同じ番組ファンのお友達にプレゼントしたら喜ばれそうです。
公式サイトでは一部のオリジナルグッズを紹介していますので、お出かけ前にチェックしておくとお買い物がより一層楽しめそうです。
展示品と合わせてショップでのお買い物も是非楽しんでくださいね。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

「バンクシー展 天才か反逆者か」旧名古屋ボストン美術館で開催
ココもポイント!
「デザインあ」は様々な視点からデザインを観察するので、色々な発見があることと思います。大人も子どもも楽しめるので、本展へおでかけして、家族みんなでデザインを楽しんじゃいましょう!EVENT DATA
デザインあ展 愛知会場
- 期間
- 2021年1月5日(火)~3月14日(日)
- 場所
- 【愛知会場】豊田市美術館
(愛知県豊田市小坂本町8丁目5-1) - 金額
- 一般 1,300円
高校・大学生 1,000円
中学生以下 無料
※日時指定事前予約制
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
極上の休日を湯の山で過ごそう!リゾート施設『アクアイグニス』をご紹介
開催中

三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
開催中

常滑市
愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

常滑市
愛知
イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」
開催中
現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中