エリアを指定
夏の茶臼山高原で遊ぼう!自然体験ができる夏の特別なイベントが開催 http://www.chausuyama.jp/event/2020071015141646.html

夏の茶臼山高原で遊ぼう!自然体験ができる夏の特別なイベントが開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

愛知

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

静岡

シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

茶臼山高原で夏を楽しめるイベントが開催中!

愛知県北設楽郡にある天竜奥三河国定公園「茶臼山高原」にて、夏の茶臼山高原の自然に触れ、楽しむことができるイベント『2020夏の茶臼山』が2020年7月18日(土)から8月30日(日)までの期間開催します。

このサマーイベントでは、茶臼山高原で自然を活用した様々な体験イベントが開催。
自然の中で夏のアクティビティを思いっきり楽しむことができます。

暑い夏、外で思いっきり遊びたくても、気温が高いと熱中症などの心配があるので、なかなか難しいですよね。

茶臼山高原の夏の平均気温は平均23℃。
と~っても涼しいですよね!心地よい風を感じながら、自然に囲まれるひと時はなんだかとっても癒されそう♡

子どもは元気いっぱいに体を動かして自然と戯れ、大人はゆったりと爽やかな風を感じながらリラックスしてみてはいかがでしょうか。

本記事では、茶臼山高原で楽しめる夏季のイベントをご紹介。
ソーシャルディスタンスを意識しながら、涼しい高原で楽しい休日を過ごしちゃいましょう!

どんなイベントが開催しているの?内容をご紹介

1.参加して楽しい♪たくさんの自然体験ができるイベントが開催

7月18日(土)~8月30日(日)の期間は、茶臼山高原で様々な自然体験ができる夏の特別なプログラムを楽しむことができます。

都会にいたら絶対にできない、自然とのふれあいを家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

イベント一覧

◆魚のつかみ取り体験
期間:7月23日~8月2日の期間の土日祝、8月8日~23日まで毎日、8月29日、30日
料金:一匹 500円

◆走れ!探せ!スタンプラリー
期間:8月8日~30日
料金:1回 300円

◆工作体験
期間:8月8日~16日
料金:1回 500円

◆カヌー体験
期間:8月8日~23日
料金:1回 500円

◆いちご動物園
期間:8月23日

◆茶臼山高原 de テイクアウト
豊根村の大鍋で、東三河の野菜をふんだんに使用したテイクアウト料理の販売が行われます。
今回販売されるのは、たくさんのスパイスと夏野菜を使用した、夏にピッタリのスープ♪自然の中で味わって、体の中から元気になっちゃいましょう!

2.山の日フェスタで茶臼山高原を満喫しよう!

8月8日(土)~16日(日)までの9日間は、茶臼山高原の夏が更に盛り上がる“山の日フェスタ”が開催されます。

フェスタでは、これまでご紹介した様々なイベントの他にも、たくさんのアクティビティを楽しむことができますので、是非この期間に参加してみてはいかがでしょうか。

小さな子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しむことができますので、ファミリーでお出かけしてみたいですね♪

青空の下で、山の日フェスタを思いっきり楽しんじゃいましょう!

▶山の日フェスタ 詳細ページ

3.山の日特別企画も実施!

山の日フェスタが開催中の8月10日(月・祝)は、「山の日特別企画」も開催されます。

この特別企画は2つの企画が実施される予定で、茶臼山高原の自然を楽しみながら学ぶことができます。

茶臼山高原の周辺を散策しながら、様々な生き物や植物と出会い、観察するネイチャーツアー(予約制)や、カエデの仲間を見つける葉っぱ探し探検隊といった自然をじっくりと観察し学べるイベントが開催される予定で、茶臼山高原の豊かな自然が更に魅力的に感じられそうですね。

夏休みの自由研究にもおすすめの特別企画に、参加してみてはいかがでしょうか。

【1】奥三河自然博士と行くネイチャーツアー
参加費:1,000円
※予約制です。(8月6日現在、好評の為予約終了となっています)
茶臼山高原の周辺を歩き、山の生き物たちと出会うツアー。
約2km歩き、ゆっくりと観察を楽しみます。

【2】葉っぱ探し探検隊~カエデのなかまさがし~
参加費:500円
定員:各回20名(受付先着順)
カエデのはっぱを見つけて、葉っぱを比べて違いを見つけてみよう!

各イベントの申し込み方法や詳細の情報につきましては公式サイトをご確認ください。

茶臼山高原で遊ぼう!そのほかにも楽しいアクティビティが充実

茶臼山高原では、自然だけでなく様々な楽しいポイントもあります。

雄大な自然の中で思いっきり体を動かして楽しめる遊具のレンタルや温泉、BBQ、そして前田真三の作品などが展示されている高原の美術館なども周辺にあり、遊びや文化を楽しむことができます。

また、初心者さんでも楽しめるハイキングコースもありますので、夏の茶臼山高原のイベントとあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。

オールシーズン楽しめる茶臼山高原で、家族やお友達と楽しい休日を過ごしちゃいましょう!

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

茶臼山高原施設情報

茶臼山高原で遊ぼう!一年中遊べる高原の魅力をご紹介します

ココもポイント!

茶臼山高原までは、名古屋からは車で約2時間10分、豊橋からは約2時間。岐阜の中津川からは約1時間40分、静岡の浜松からは約2時間で向かうことができます。
高原の駐車場は1,000台収容できる大きな駐車場なので安心ですね♪

EVENT DATA

2020夏の茶臼山高原

期間
2020年7月18日(土)~8月30日(日)
※イベントによって開催日が異なります。
場所
茶臼山高原
(愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185)
金額
イベントによって料金が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

春日井市

愛知

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

開催中

プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!

豊川市

愛知

プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!

開催中

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

あま市

愛知

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

開催中

レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

名古屋市港区

愛知

レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

開催中

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!