エリアを指定
愛・地球博記念公園でエコ体験!「TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)」 http://tokaiecofesta.web.co.jp/

愛・地球博記念公園でエコ体験!「TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

全国

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

愛知

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

愛知

「第75回東山動植物園春まつり」開催

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

東海エコフェスタ 2020

2020年も開催!詳しい情報はこちら♪

みなさんは生活を送るなかでどれくらい「エコ」について意識していますか?

「冷房の設定温度を高めにする」「期限切れの食材をなくす」「植樹をするなどして緑を増やす」「買い物をするときはエコバックやレジ袋を持参し資源を守る」など「エコ」と一口に言ってもその大小は様々です。

そんな「エコ」についてみんなで考え、みんなで実践してみませんか?

TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)

毎年春と秋に行われ、今回で18回目を数える東海エリア最大級のエコイベント「TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)」が2019年9月21日(土)と22日(日)の2日間開催されます。会場は今回も「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」。「オシャレなエコ」をテーマに「エコ」と「手作りアート」が一緒に楽しめるイベントとなっています。

エコイベントというと少し堅苦しいイメージもありますが、「東海エコフェスタ」はフリマのような感覚で気軽に誰でも参加できます。緑の芝生のじゅうたん、そして澄んだ秋空の下で行う「エコ」は最高に気持ちがいいはず!ぜひ、「東海エコフェスタ」に参加して、「エコ」について少しでも見つめ直してみてはいかがですか?

素晴らしい出会いがあるかも!エコブース

「東海エコフェスタ」のメインとなるのは、やはりこのイベントのテーマでもある「オシャレなエコ」に基づいたハンドメイドクラフト&雑貨を集めた「エコブース」。再利用された素材や、環境にやさしい素材で作られた商品が中心ではありますが、そんなことは微塵にも感じないほどオシャレなアイテムばかりです。

もしかしたら思わぬ掘り出し物やお気に入りのアイテムも見つかるかもしれないので、いろいろ散策してみましょう!

子どもたちに大人気!こどもビレッジ

毎回子どもたちの心を鷲掴みにしている「こどもビレッジ」も行われます。忍者と触れ合え、自分も忍者気分が体感できる忍者体験コーナーや、塗り絵コーナー、絵本の読み聞かせなど充実の内容。家族で出かけても一日中楽しめるのも「東海エコフェスタ」の魅力のひとつですね。

ワンちゃんも大満足!わんわんビレッジ

前回開催され、大好評を博した「わんわんビレッジ」が今回も開催されます。オシャレなペットウエアから、ドッグフード、マッサージまでバラエティーに富んだワンちゃん向けの様々なブースが登場します。これでワンちゃんも飽きることなく楽しめそうですね!

アットホームなステージにも注目!

「東海エコフェスタ」らしくステージも手作りで、温かみのあるアットホームな雰囲気のステージとなっています。バンド演奏やフラダンス、HIPHOPまでプロアマ問わず、様々な団体や人たちがステージに上がり、会場を熱く盛り上げてくれます。

現在、「東海エコフェスタ」ではステージ出演者も随時募集しています。公式ホームページから応募することができるので、何かステージでパフォーマンスをして「東海エコフェスタ」を応援したいという方はぜひ、応募してみましょう。

FIELDSTYLE JAMBOREE 2019 in AICHI SKY EXPO

アウトドアのノウハウでエコの意識を高めよう!「FIELDSTYLE JAMBOREE 2019 in AICHI SKY EXPO」

ココもポイント!

東海エコフェスタでは、ペットボトルキャップ50個を持ち込むと入場料が50円引きになるエコキャップ運動を行っています。エコに協力して、さらに入場料も安くなるなんて一石二鳥で大変お得ですね。回収したキャップは、ワクチンになり世界中の子どもたちに寄付されます。誰でも始められる「エコ」なので、この機会にペットボトルキャップ集めをスタートするのもいいですよ。

EVENT DATA

TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)

期間
2019年9月21日(土)・22日(日)
場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
金額
高校生以上 500円
中学生 300円
小学生 200円
未就学児 無料
※各エコチケット100円付き
※障害者(付添1名)無料
※ペットボトルキャップ50個で入場料(1人分)50円引き
※DM持参で入場料50円引き(1枚につき1人分利用可能)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「えこはま」を利用して地球にやさしい生活を始めよう!

静岡

「えこはま」を利用して地球にやさしい生活を始めよう!

開催中

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

名古屋市北区

愛知

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

開催中

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

名古屋市千種区

愛知

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

開催中

タグで探す

現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催

開催終了

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!