エリアを指定
『第4回静岡文学マルシェ』がMIRAIEリアンにて開催!静岡文学を楽しもう! http://shizumaru.info/

『第4回静岡文学マルシェ』がMIRAIEリアンにて開催!静岡文学を楽しもう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

全国

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

愛知

【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!

静岡

2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪

愛知

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

愛知

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

しぞーか発・創作文芸同人誌のイベント『第4回静岡文学マルシェ』が開催

静岡県静岡市のコミュニティ施設「MIRAIEリアン コミュニティホール七間町」にて、静岡発の創作文芸や同人誌のイベント『第4回静岡文学マルシェ』が2020年5月31日(日)に開催されます。

本イベントは、静岡で制作された創作文芸や同人誌の即売会で、訪れた方は通常の書店には見られない、静岡文学に触れることができます。

本の作者さんも会場にいますので、作品について話を聞くことができるかもしれません!

本を読む人もそうではない方も、本イベントに参加して、静岡文学の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

入場無料で楽しめるイベントです

本イベントは入場無料で参加できます。
無料で楽しめるので気軽におでかけできるのが嬉しいですね。

「どんなイベントなのかな?」とブラリと覗いてみてくださいね!

静岡文学マルシェとは

静岡文学マルシェとは、静岡から文学を発信していくイベントで、「作品発表の場」「地域で創作者のつながり作り」「文学の楽しさを共有すること」を目標として開催されています。

文章を書くのが好きな方は作品発表の場として、本を読むのが好きな方は読んだことのない新しい物語との出会いを本イベントで楽しむことができます。

作者と読者の距離がとても近いイベントなので、作品情報がわかりやすいほか、感想をすぐに伝えられるのが魅力的ですね。

本の展示販売のほかにも、今回はポストカードギャザリングやフード&ドリンクブースが登場。
カフェタイムを本と共に楽しむことができます。
※カフェは有料となります。

ゆっくりとコーヒーを味わいながら、本の世界に没頭してみてはいかがでしょうか。

どんなことが楽しめるの?

◆静岡発の文学がたくさん登場

本イベントでは、創作文芸同人誌がたくさん展示販売されます。
今回も56店と多くの作家さんが作品を展示!楽しみですね!

普通の本屋さんでは見かけることができない本がたくさん並びますので、宝物探しをするかのような楽しさを感じることができそうです!

イベント会場に到着したら、まずは会場をグルリとひとまわり。
各出店者さんのところに並ぶ作品をチェックしてみましょう!気になるジャンルの作品は要チェック♪

見本誌コーナーには当日展示販売されている本が並んでいるので、立ち読みしてみるのもOK!気に入った作品が見つかったら、作者さんのところに行って購入しましょう♪
作者さんに作品の話を聞くのも楽しそうですね!作者さんと話せるのは、静岡文学マルシェならではの楽しみ方のひとつといえるでしょう。

お気に入りの本を会場で探してみてくださいね!

◆ポストカードギャザリングも!

会場では本の展示販売の他にも、ポストカードを集めて自分だけの静マルアンソロジーを作ることができる「ポストカードギャザリング」も登場。

作り方はとっても簡単!
表紙とカードリングを受付で受け取り、作品コーナーで好きなカードを一枚ずつとっていき、集めたカードをカードリングで綴じるだけ♪

思い出に残るポストカードギャザリングを作って楽しんでみてはいかがでしょうか。

◆お買い物の途中の休憩にも♪フード&ドリンクブースもあります

会場にはフードやドリンクを楽しめるブースもあります。

読書にドリンクは欠かせませんよね!

コーヒーを片手に、購入した本をゆったりと読むのも楽しい過ごし方のひとつです。

飲み物だけでなくフードもありますのでお腹が空いたら軽食をとることも可能♪
イベント会場をまわる最中の休憩にも利用したいですね。

会場までのアクセス情報

会場となるのは、静岡市のコミュニティホール七間町MIRAIEリアン。
1Fのホールにて開催されます。

★公共交通機関を利用する場合
【電車の場合】
JR静岡駅を下車後、徒歩15分。静岡鉄道の新静岡駅の場合は下車後、徒歩12分で到着します。
【バスの場合】
静鉄ジャストラインにて、「県庁・静岡市役所葵区役所前」から徒歩5分、「七間町停留所」より約2分で到着します。

★車でお出かけの場合
車でお出かけの場合、東名高速道路 静岡ICより約15分で到着します。
コミュニティホール七間町MIRAIEリアンには専用の駐車場はありませんので、車でお出かけの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

【関連イベント】静マル・スピンオフイベントが開催!

関連イベントとして、静マル・スピンオフイベントが戸田書店静岡本店の1F特設スペースにて開催される予定です。

このスピンオフイベントは文芸同人誌の見本を先行で展示するほか、販売も行われます。
更に『静岡文学マルシェ』のイベントカタログも先行で配布される予定だそう!

このイベントが気になる方は、一足早くスピンオフイベントにもお出かけしてみてはいかがでしょうか。

静マル・スピンオフイベントは、5月中旬から2週間程度開催される予定です。

最新の情報は公式サイトにて随時公開されますので、是非チェックしてみてくださいね!

不思議の国のアリス展

静岡市美術館で「不思議の国のアリス展」が開催中!

ココもポイント!

会場のMIRAIEリアンでは、本イベント以外にも楽しいイベントを開催しています。講座やヨガ、ダンスレッスンなども行われています。詳しい開催日などはMIRAIEリアンの公式サイトをご確認ください。
MIRAIEリアンで楽しい一日を過ごしちゃいましょう!

EVENT DATA

第4回 静岡文学マルシェ

期間
2020年5月31日(日)
場所
MIRAIEリアン コミュニティホール七間町(1F・ホール)
(静岡県静岡市葵区七間町12-4)
金額
入場無料
※作品の購入や飲食は有料です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

清須市

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

開催中

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

名古屋市西区

愛知

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

開催中

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

名古屋市千種区

愛知

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

岐阜 | 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

開催まであと1日

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!