エリアを指定
『第64回 静岡まつり』が静岡市で開催♪2020年の大御所は加藤諒さん&前川泰之さん♡ https://www.shizuokamatsuri.com/

『第64回 静岡まつり』が静岡市で開催♪2020年の大御所は加藤諒さん&前川泰之さん♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

愛知

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

岐阜

名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

愛知

トヨタ自動車のルーツや歴史がまるわかり!「トヨタ鞍ヶ池記念館」

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

2020年4月3日(金)~5日(日)の3日間、静岡市内各所で『第64回 静岡まつり』が開催しますよ!

『静岡まつり』は家康公が駿府で家臣を引き連れて花見をしたという故事に倣い、昭和32年から行われているお祭り。

期間中は市内外から多くの人々が集まり、駿府城公園の見事な桜やイベントを楽しみます♪

《イベント①》3日(金)は「前夜まつり」開催!

4月3日(金)には「前夜まつり」を開催しますよ!

当日は駿府城公園内の「駿府大演舞場」で、大御所に使える家臣の「団結成の儀」が行われます。

夜桜見物のついでに参加してみてはいかがでしょうか♡

《イベント②》駿府登城行列

4月4日(土)からはいよいよ、目玉イベントのひとつである「駿府登城行列」や「大御所花見行列」を実施しますよ!

「駿府登城行列」は、町民が大御所への献上品を携えて駿府城を目指します。

行列参加者が扮する町娘や浪人・商家の箱入り娘などの仮装に注目です♡

「葵使」や「朝鮮通信使」も登場しますよ♪

《イベント③》大御所花見行列

4月4日(土)と4月5日(日)には「大御所花見行列」を開催♪

「大御所花見行列」は、大人気タレントが大御所に扮し、家臣を引き連れて駿府城下を練り歩くイベントです。

2020年の大御所は加藤諒さん&前川泰之さん

4日の大御所役は静岡市出身のタレント加藤諒さん。4月5日(日)は俳優の前川泰之さんに決定しました!

総勢400名もの家臣と供に大御所が町を練り歩く様子は、なんとも豪華ですよ♡

艶やかな「御台所」にも注目!

「大御所花見行列」では、大名行列に花を添える「御台所」たちにも注目です♪

オーディションで選ばれた美女3人が扮する「御台所」や「上臈」は、とても艶やかですよ♡

2月14日(金)は「公開オーディション」開催!

2020年2月14日(金)は、御台所の「公開オーディション」を開催しますよ!

「公開オーディション」の詳細は決定次第、静岡まつり公式サイトにて発表される予定です♪

どうぞお楽しみに♡

《イベント④》4日(土)〜5日(日)は「夜桜乱舞」開催!

4月4日(土)〜5日(日)の夕方には、踊り子達が踊りを披露しながら街を練り歩く「夜桜乱舞」を行いますよ!

踊り子達は4日(土)の「城下総踊り」5日(日)の「城下さくら踊り」で息のあった踊りを披露します♪

「夜桜乱舞」で踊られる5曲の振り付けは、静岡まつり公式サイトの夜桜乱舞練習用公式ビデオで確認できますよ♡

「夜桜乱舞」の実施場所

JR静岡駅前〜江戸川町交差点

《イベント④》駿府城公園が「駿府城下町」に大変身!

期間中、メイン会場となる駿府城公園は「駿府城下町」に大変身!

お江戸の雰囲気を再現したイベントブースで、ここでしかできない体験を楽しみましょう♡

〈公園内のイベントブース①〉大演舞場

ここからは駿府城公園内に設置されるイベントブースについてご紹介しましょう♪

期間中、公園内には「大演舞場」が登場!

江戸時代の町民になったつもりで、民俗芸能や踊り・芝居を見物しましょう♡

〈公園内のイベントブース②〉まつり小路

「まつり小路」では、まつり塾による日本の大道芸の披露が行われますよ♪

南京玉すだれや傘回しなど、伝統の大道芸をお楽しみください♡

〈公園内のイベントブース③〉小町茶屋

「小町茶屋」では「茶の湯」が体験できますよ♪

満開の桜の下で「茶の湯」を体験すれば、ゆったりとした気分になれるはず♡

〈公園内のイベントブース④〉こども城下町

わんぱくキッズは「こども城下町」で思いっきり遊びましょう♡

「ちびっこ忍者村」や「ゆるキャラ広場」など、楽しいイベントが盛りだくさんですよ♪

〈公園内のイベントブース⑤〉駿府屋台村

お腹が減ったら「駿府屋台村」で屋台グルメを堪能しましょう♪

静岡県内外から集結した約50店の屋台が、自慢の逸品を販売しますよ♡

駿府の花見を楽しもう♡

ご紹介したように、期間中は楽しいイベントが盛りだくさんです♪

満開の桜の下で、家康公も楽しんだ駿府のお花見を体験してみませんか♡

海の花咲くリゾナーレ

ソラノビーチBooks&Cafeで、海の中のお花見を楽しめるイベントが開催

ココもポイント!

「夜桜乱舞」で踊りたい方は、市内各所で開催される「夜桜乱舞公式練習会」に参加してみてはいかがでしょうか♪ イベント当日、飛び入り参加したくなった方は「竹千代連」でどうぞ♡

EVENT DATA

第64回 静岡まつり

期間
2020年4月3日(金)~4月5日(日)
場所
静岡市内各所
◆駿府城公園(〒420-0855 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1)
金額
入場無料
※会場内での商品の購入及び飲食には別途費用が発生します
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

半田市

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

開催中

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

岡崎市

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

開催中

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

開催中

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

開催中

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

タグで探す

現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!