
よさこいの祭典『第20回浜松がんこ祭』が開催!情熱的な演舞にテンションMAX!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

愛知
ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

愛知
愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

愛知
狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

愛知
久屋大通パークにELOISE’s Cafe(エロイーズカフェ)が名古屋初出店
【イベント中止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
2020年3月14日(土)・15日(日)の期間、浜松駅周辺で『第20回浜松がんこ祭』が開催します!
浜松ならでは!楽器を持って踊る「よさこい」
こちらは毎年3月に、浜松市で開催される「よさこい」の祭典。
「楽器を持って踊る」のは、“楽器の街 浜松市”で開催の『がんこ祭り』ならではのルールだとか♪
2020年は114組が参加!
20年前、大学生により開催された「よさこいイベント」が起源の『浜松がんこ祭』。
現在では全国から100組を越えるよさこいチームが集結する大人気イベントとなっています♪
開催20周年目となる2020年は114チームが出場しますよ!
全ステージが無料で観覧できる♪
114組ものチームが演舞する様子が間近で観覧できる機会は、なかなか貴重♪
全てのステージが無料で観覧できるのも嬉しいポイントです♡
駅付近にステージ多数!最終日は歩行者天国も♪
演舞が行われるステージは、浜松駅を中心に複数設置されます。
ステージのひとつである浜松駅北口会場に到っては、駅徒歩0分という便利な立地!
期間中は大変な混雑が予想されるので、観覧の際には公共交通機関を利用がオススメ♡
尚、最終日の3月15日(日)には、ZAZAシティ前の「浜松中心街大通り」が歩行者天国になりますよ♪
情熱的な演舞に大興奮♪
優勝を目指し、ひとりひとりが全力を尽くして踊る「よさこい」に、観客たちも大盛りあがり!
熱気と情熱に満ちた演舞を楽しみましょう♡
チームの個性を楽しもう♡
『第20回浜松がんこ祭』に参加するチームの世代や持ち味は実に様々。
フレッシュさが眩しい「よさこい」や、熟練の技が光る「よさこい」、有名チームによるハイレベルな「よさこい」など、各チームの個性溢れる「よさこい」が鑑賞できますよ♪
よさこい初心者の方もきっとお気に入りのチームがみつかるはず♡
踊り子には大きな拍手を♡
『がんこ祭り』の観覧マナーのひとつとして「参加者の熱意に観客が拍手で応える」というものがあります。
熱い演舞を披露してくれた踊り子には盛大な拍手を送りましょう♪
《15日・がんこ祭ファイナル》「最終演舞」で各部門の受賞チームを決定
最終日の3月15日(日)の夕方には「がんこ祭ファイナル」を開催!
「がんこ祭ファイナル」では、各部門の優勝や各賞を決定する決勝審査「最終演舞」を実施します。
踊り子たちが時に笑顔、時に涙する様子は、どきどきハラハラ。
「推しチーム」がある方は、思わず手に汗を握ってしまうかも?
《15日・がんこ祭ファイナル》「浜よさ大賞」受賞チームの演舞にテンション⤴︎⤴︎
ファイナルステージでは、全部門の中から最優秀賞である「浜よさ大賞」を決定しますよ!
「浜よさ大賞」受賞チームによる演舞に、会場の熱気もMAX!
鳥肌が立つほどの感動を覚えること必死です♡
「全日本よさこい学生選手権」同時開催!
15日(日)は学生チームが対象の「全日本よさこい学生選手権」も同時開催しますよ♪
学生チームNo.1を決定する選手権なだけあって、どのチームも真剣そのもの!
若者たちのエネルギーに満ちた熱い演舞をお楽しみください♪
期間中は人気店による「飲食ブース」が登場!
踊り子たちの熱気あふれる演舞を鑑賞したらお腹がペコペコ♡
そんな時は「飲食ブース」へGO!
期間中開催している「飲食ブース」には、静岡県内外から集まった人気店が出店していますよ♪
各店自慢のメニューを堪能しましょう♡
「フォトコンテスト」開催♪
『がんこ祭り』では毎年「フォトコンテスト」実施していますよ♪
写真好きの方は、踊り子たちの勇士を激写した1枚を応募してみてはいかがでしょうか♡
SNSなどの写真使用OK♪
『がんこ祭り』に参加している踊り子やチームの肖像権は、がんこ祭り実行委員会に属します。
そのため、公共風俗に触れない範囲&『がんこ祭り』PRに繋がるのであれば写真の使用OK!
上手に撮れた写真は、どんどんSNSなどにアップしちゃいましょう♡

ブラジルの魅力を体感!『浜松ブラジル交流フェス』が浜松市内で開催
ココもポイント!
写真撮影の際には踊り子&他の観覧客への気配りをお忘れなく! 公式サイトで写真撮影時のマナーをしっかりと確認しましょう♪EVENT DATA
第20回浜松がんこ祭
- 期間
- 2020年3月14日(土)・15日(日)
- 場所
- 浜松駅周辺の各所
- 金額
- 観覧無料
※会場内での飲食及び商品の購入には別途費用が発生します
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中

全国
リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!
開催中

半田市
愛知
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
開催中

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。
開催中

静岡
東海エリア最大級の規模を誇る観光鍾乳洞「竜ヶ岩洞」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!
開催中

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中

愛知 |
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催
開催まであと2日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中