
日本刀の鞘・柄・鐔に注目!「武士の心根 拵 ~柳生・尾張を中心に~」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋農業センター delaふぁーむ 名古屋にいながら素敵な農業体験ができる施設

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

愛知
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

三重
「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

愛知
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
2020年2月1日(土)~4月12日(日)の期間、岡崎公園内「三河武士のやかた 家康館」にて、企画展「武士の心根 拵(こしらえ) ~柳生・尾張を中心に~」が開催されます。
武士の魂である日本刀。アニメ・ゲーム作品などをきっかけに、剣士たちが持つ刀剣やその装飾に興味がわいたという人も多いのではないでしょうか?
今回は日本刀の外装に注目した展示「武士の心根 拵 ~柳生・尾張を中心に~」や、関連イベントについてご紹介します。
武士の心根 拵 ~柳生・尾張を中心に~
「武士の心根 拵 ~柳生・尾張を中心に~」は、日本刀(刀剣)の外装を展示する展覧会です。
外装は「拵(こしらえ)」と呼ばれ、鞘(さや)・柄(つか)・鐔(つば)及びその付属品を指します。
地方の文化や地域性を取り入れたものは「お国(くに)拵」と呼ばれ、実戦用の道具だけでなく儀式用や美術品としても重宝されていたようです。
今回の展覧会では、その中でも愛知県の「柳生(やぎゅう)拵」と「尾張(おわり)拵」に注目して、作品とともにその2つの特徴を紹介しています。
【開催期間】2020年2月1日(土)~4月12日(日)
【定休日】期間中はなし
【開催時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
※桜まつり開催期間は9:00~21:00(入館は20:30まで)
【開催場所】三河武士のやかた 家康館 特別展示室及び1階展示室
(愛知県岡崎市康生町561-1 岡崎公園内)
【料金】
・三河武士のやかた家康館
一般大人360円/一般小人200円
【アクセス】
ルート1:名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分
ルート2:名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分
ルート3:愛環「中岡崎駅」より徒歩10分
【駐車場】※上限1,500円で24時間利用可能。
7:00~22:00…100円/30分
22:00-翌日7:00…50円/30分
展示の注目ポイント
身分や家柄、そして武士の威厳を示す拵(こしらえ)は、“武士の顔と心根(こころね)”ともいわれます。
時代や流行に合わせてさまざまな形の拵が作られてきましたが、その奥底に見えるのは当時の武士たちの姿。
鞘(さや)の装飾、柄(つか)の巻き方、鐔(つば)の形などを、ぜひじっくり鑑賞してみてください。
拵を通して、武士たちの個性や剣術の理念などを感じることができるかもしれませんよ!
【展示の一部】
黒菜種塗鞘柳生脇指拵(部分)
梨地丸揚羽蝶紋散金蒔絵鞘衛府太刀拵
銀鞘桐紋太刀拵
巻貝研出鞘柳生大小拵
黒漆霞文鞘大小拵
関連イベント
学芸員によるギャラリートーク
【日時】
2月23日(日・祝)15:00~
4月4日(土)18:30~
※両日ともに30分程度
【集合場所】三河武士のやかた 家康館 エントランス
※当日の入場券が必要
日本刀初心者講座 ~刀剣鑑賞の作法とマナー~
「日本刀初心者講座」は事前申し込みの上、抽選となります。
はがき・FAXに参加者全員(1応募につき2人まで)の郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入して、三河武士のやかた 家康館「日本刀初心者講座」係へ応募しましょう。
応募は2月20日(木)必着で、当選の場合は3月10(火)までにはがきにて通知されます。
【日時】3月22日(日)13:00~15:30
【場所】巽閣(岡崎公園内)
【定員】35人(18歳以上)
【参加費】500円
日本刀の魅力を間近で感じよう
それぞれが独立した美術工芸品としての価値も高い、鞘(さや)・柄(つか)・鐔(つば)などの付属品。
アニメ・ゲーム作品では、剣士たちのイメージを表す要素としても重要なポイントです。
ぜひこの展覧会で、日本刀をより深く読み解くためのヒントを掴んでみてはいかがでしょうか?

佐野美術館では刀剣ファン必見の展覧会『名刀への道』が開催中!
ココもポイント!
最近は大人気作品『鬼滅の刃』がきっかけで、日本刀にハマる人も増えているとか。そんな鬼滅ファンは、岡崎公園内にある藤棚も要チェックです!「岡崎市の花」でもある藤は、4月中旬から見頃になります。EVENT DATA
「武士の心根 拵 ~柳生・尾張を中心に~」
- 期間
- 2020年2月1日(土)~4月12日(日)
- 場所
- 三河武士のやかた 家康館 特別展示室及び1階展示室
(愛知県岡崎市康生町561-1 岡崎公園内) - 金額
- 【料金】三河武士のやかた家康館
一般大人 360円/一般小人 200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市港区
愛知
「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!
開催中

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

日進市
愛知
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)
開催中

長久手市
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
開催中
現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

全国
映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中