エリアを指定
「Lil かんさいのBigなごやになりたいんや!」Lil かんさいの冠番組が名古屋で2020年1月5日放送! http://tv-aichi.co.jp/bignagoya/

「Lil かんさいのBigなごやになりたいんや!」Lil かんさいの冠番組が名古屋で2020年1月5日放送!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

三重

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

三重

女性の味方♡「神明神社」にお願い!

岐阜

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

関西ジャニーズJr.「Lil かんさい」の初冠番組が名古屋で放送!?

2019年1月22日に結成された関西ジャニーズJr.の5人組グループ「Lil かんさい(リトルかんさい)」。なにわ男子に続く関西ユニットとして結成から令和元年を一気に駆け抜けてきた今注目のアイドルグループです。

そんな初々しい彼らの「冠番組」がついに放送されるとの情報が!関西を拠点に活躍する彼らならやはり関西の放送…ではなく、なぜか「愛知・名古屋」で放送との事。

関西出身の彼らにとっては全く知らないエリアである「名古屋」。この番組ではそんな彼らが名古屋の街を舞台に「あるお題」に挑戦していくガチンコな番組です。

その名も『Lil かんさいのBigなごやになりたいんや!』

本記事では番組情報やオンエア日、そして主役である「Lil かんさい(以下リトかん)」の情報などを紹介します。

番組公式サイトをチェックする!!

リトかんが名古屋の「難読地名」に挑戦!!

2020年1月5日(日)テレビ愛知にて朝7時20分〜8時20分放送のリトかん初の冠番組「Lil かんさいのBigなごやになりたいんや!」は、名古屋の事をまったく知らない彼らが名古屋の街を舞台に「あるお題」に挑戦していく番組です。

そのお題とは「名古屋人にはよく知られているが、関西人にはあまり耳馴染みのない難読地名を読み解いていく事」。名古屋人なら読めて当たり前な「車道」「千種」「八事」もリトかんにとってはまさに「難読」。彼らは番組内で見事この「難読地名」を読み解いていく事ができるのか?

この番組の注目ポイントは「ガチ」である事。
リトかん5人にとっては不慣れな土地である愛知・名古屋。そんな中で彼らは街行く人達に「はじめまして!教えてください!」と突撃インタビューをしながら謎を解いていかなくてはなりません。限られたロケ時間、取材NG、無視…などなど彼らにとってはまだまだ慣れない状況が盛りだくさん!果たして彼らは強いメンタルをもって謎にぶつかっていく事ができるのか!?

ガイド役は岐阜出身のお笑いコンビ「流れ星」

芸歴20年を迎えるお笑いコンビ「流れ星」がガイド役として出演。無数に繰り出される一発ギャグが持ち味の「ちゅうえい」と適格なツッコミ&時々天然なボケを見せる「瀧上伸一郎」はともに「岐阜出身」という事でお隣の名古屋にも詳しいと思いきや…、微妙にあっているのか間違っているのかわからないナゾ案内でリトかんをサポートしちゃいます。

ナレーターには関西出身の「橋本のりこ」が担当

流れ星と共にリトかんをサポートするのは番組ナレーションを担当する橋本のりこさん。「そこまで言って委員会NP」や「ロケみつ」「サタデープラス」などでも活躍する彼女がナレーションでリトかん5人のガチロケを応援します。

出演者コメント

〈Lil かんさい〉

初めての冠番組ロケで不安な気持ちもたくさんあったけど、カメラには背を向けないとか基本を学べた。⼀般の⼈とぶっつけで喋るのは難しくて、4〜5回断られてメンタル鍛えられた。(店から撮影許可をとるのを)はじめてして、ホンマにこの番組はガチなんやと思ったけど楽しかった。

〈流れ星〉

こんなにキャラクターの強い⼈はなかなかつかまらないロケ。Lil かんさいの⼀番の武器は、⾯⽩い⼈を引きつけるパワー。

※プレスリリースより引用

番組公式サイトをチェックする!!

【出演者紹介】

「Lil かんさい」
読み方は「リトルかんさい」、略称は「リトかん」など

【メンバー】
◆嶋﨑斗亜(しまさき とあ):メンバーカラー「赤色」
◆西村拓哉(にしむら たくや):メンバーカラー「青色」
◆大西風雅(おおにし ふうが):メンバーカラー「紫」
◆當間琉巧(とうま るうく):メンバーカラー「緑」
◆岡﨑彪太郎(おかざき こたろう):メンバーカラー「黄色」

まとめ

名古屋ならではの鉄板ネタ&謎にリトかん5人が挑む地名謎解きバラエティ「Lil かんさいのBigなごやになりたいんや!」。放送は2020年1⽉5⽇(⽇)朝7時20分〜8時20分(テレビ愛知)です。フレッシュな彼らが無事お題をクリアする事ができるのか?ぜひとも応援しながら観てください!!

番組公式サイトをチェックする!!

ココもポイント!

ジャニーズJr.公式エンタメサイト「ISLAND TV」では、リトかんの様々な動画を見ることができます!リトかんがどんなグループなのか気になった方は、ぜひそちらもチェックしてみてはいかがですか?

EVENT DATA

Lil かんさいのBigなごやになりたいんや! 番組紹介

期間
2020年1⽉5⽇(⽇)
朝7時20分〜8時20分
(テレビ愛知)
場所
テレビ愛知にて放送
金額
視聴無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

名古屋市東区

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

名古屋市中区

愛知

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

開催中

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

岐阜

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

開催中

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと2日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

岐阜 | 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

開催まであと1日

愛知 |

「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!