エリアを指定
一年間の感謝をこめて!モクモクファーム恒例の「ありがとう感謝祭」 http://www.moku-moku.com/index.html

一年間の感謝をこめて!モクモクファーム恒例の「ありがとう感謝祭」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

愛知

「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

愛知

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

三重

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

愛知

【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ!

早いものでもう年末のイベントのお知らせです。ついこの間2019年になったと思っていたらもうすぐ2020年がやってきます。

その前に!伊賀の里モクモク手づくりファームでは年末の恒例イベントとなっている「ありがとう感謝祭」が2019年12月21日(土)~31日(火)の期間中開催されます。

イベントは2部制となっており、もちろん商品も変わりますよ!一年間の感謝の気持ちが込められたイベントとあって目玉商品が目白押し!詳しくご紹介したいと思います。

伊賀の里モクモク手づくりファームってどんなところ?

モクモクファームは自然豊かな三重県伊賀にある「食と農業・ふれあい」がテーマになった農業公園です。モクモクの代名詞とも言えるウインナー作り体験やパン作り体験、ミニブタや牛などの動物とのふれあい、そしてモクモクで作られた野菜やハムの販売だけにとどまらず、レストランまであります。

食べて・学んで・つくって、さまざまな体験ができるとっても楽しい場所です。

お買い物をしてお得な半額券をゲット

「ありがとう感謝祭」開催の期間中、対象商品を購入すると、お買い物金額のなんと半額相当のモクモクファームやレストランで使える商品券がもらえちゃう。これはおトクです!

とってもお得な半額券ですが注意点が4つ。
・有効期間が2020年1月6日(月)〜4月19日(日)まで
・使用できるところはファームやモクモクのレストラン(一部を除く)
・農作物と一部の製品は利用対象外
・半額券対象店でのお買い物は会員ポイントはつきません

半額券をもらってすぐに使えるわけではないですが、季節が変わったらまた遊びに行けばおトクに楽しめますね。

第一弾 クリスマス感謝祭

2019年12月21日(土)〜25日(水)の期間はクリスマス感謝祭です。

毎年来るクリスマスですが、大人になってもワクワクしますよね。感謝祭ではクリスマスにぴったりのグルメがいっぱいです。

お世話になったあの人へクリスマスプレゼントとして配送する事もできるようですよ。年内に届けるには12月25日(水)が最終受付です。

おすすめグルメ

期間限定のグルメ特製スペアリブの量り売り。ツヤツヤジューシーなスペアリブは豪快にかぶりついて!!

手作り窯焼きピッツァ入り「HAPPYクリスマスBag」もっちもちの生地が特徴です。

数量限定当日店頭販売の「さちのかいちご」たっぷりモクモクのクリスマスケーキが登場。クリスマスケーキは12月10日(火)まで事前予約も受付中!確実に食べたい方はご予約を。

第二弾 年末感謝祭

クリスマスが終わると一気に年末モードに切り替わります。2019年12月26日(木)〜31日(火)の期間は年末感謝祭です。(31日は15時まで)

一年間がんばったあの人へ、自分へのご褒美にぴったりの豪華なラインナップ!

目玉は牛!牛!牛!

牛!牛!牛!の6日間は伊賀牛大即売会が開催されます。毎年即完売となる人気のイベント。今年はなんと「伊賀牛」を10頭も買い付け。生産農家の現象から希少となっている「伊賀牛」をステーキ用、焼肉用、すき焼き用、コマ切れまで幅広く用意されていますよ。数に限りがあるのでお早目に!

産地直送の軽トラ販売

産地直送軽トラ販売!畑から、尾鷲の海から軽トラに乗せてそのままモクモクファームへやってきてそのまま販売されるので新鮮さは保証されています。

尾鷲の海からは
・尾鷲マグロ専門店「金盛丸」のマグロ 生マグロ専門店が扱うマグロ、美味しいに決まってる!!
・尾鷲早田漁業協「マハタしゃぶしゃぶ」幻の高級魚と言われるマハタを贅沢にしゃぶしゃぶでいただきます。

畑から直送の美味しいものたちは
・「安納芋」の焼き芋トラック ねっとりとあま〜い安納芋。焼き芋のにおいにみんながトリコ。
・みかん専門「御浜柑橘」高糖度メチャ甘みかん 光センサーで甘くて美味しいみかんだけを選別。どれくらい甘いのか楽しみですね。
・焼豚工房出来立て新製品「はちみつ焼豚」はちみつのおかげでテリテリでしっとりした焼豚です。
・モクモク初摘み「さちのかいちご」モクモクファーム内で作られているいちごの初摘み!真冬の「さちのか」は格段に甘味が濃くて食べ応え抜群!
・国産小麦の焼きたてパン 香ばしい小麦の香りがたまりません。

入場料金はいくらなの?

通常は大人・小人共にひとり500円(※0~2才は無料)なのですが12月23日(月)~30日(月)はなんと入園無料。

イベント最終日の12/31(火)はファーム前無料エリアのみ15時までの営業です。入場券がおトクになった分、お買い物できますね。

三重 イルミネーション 2019-2020

冬といえばイルミネーション!!三重のおすすめイルミネーションをご紹介♪

ココもポイント!

モクモクファーム内に温泉があるって知っていましたか?内湯だけでなく野天風呂もあり本格的な温泉です!楽しく食べて遊んだ帰りは温泉で温まってリラックスしてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

モクモク手づくりファーム ありがとう感謝祭

期間
2019年12月21日(土)~31日(火)
場所
伊賀の里モクモク手づくりファーム
(三重県伊賀市西湯舟3609)
金額
参加無料
※入園日により入園料が必要
※飲食など別途料金が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

オンセブンデイズ 四日市日永店 3/5OPEN あなたがトキメクアイテムが!!

三重

オンセブンデイズ 四日市日永店 3/5OPEN あなたがトキメクアイテムが!!

開催中

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

開催中

愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

大府市

愛知

愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

開催中

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

名古屋市中区

愛知

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

開催中

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

RANKING

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

開催中

愛知 |

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

愛知 |

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと12日

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!