エリアを指定
「第8回 楽天うまいもの大会」が名駅で開催!ド本命グルメを大予想!! https://www.jr-takashimaya.co.jp/cp/rakuten2019/

「第8回 楽天うまいもの大会」が名駅で開催!ド本命グルメを大予想!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

愛知

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

愛知

「YETI(イエティ)」愛知県一宮市にオープン!キャンプ気分を味わおう♪

静岡

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

静岡

話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

岐阜

岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!

増税後初の物産展!!「第8回 楽天うまいもの大会」

第8回 楽天うまいもの大会
鹿児島黒豚専門店黒かつ亭/黒豚ジューシービッグメンチカツ

2012年の初開催より100万人以上の来場者を誇る「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の超人気グルメ催事「楽天うまいもの大会」が今年も開催!

8回目を迎える今回は2019年10月24日(木)から30日(水)までの7日間にわたって開かれます。インターネット・ショッピングモール「楽天市場」とのコラボ催事で、楽天市場で人気のお取り寄せグルメ店から、厳選された72店が集結しますよ。

第8回 楽天うまいもの大会
期間:2019年10月24日(木)~30日(水)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10F 催会場
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4)

テーマは“メガ盛り”

第8回 楽天うまいもの大会
島の人礼文島本店/溢れいくらの島の人海鮮まぶし

今回の「楽天うまいもの大会」は“メガ盛り”がテーマ。増税後、初の物産展ということもあり、サイズや量がアップした、30点のお得なグルメも登場します。そんななかから筆者が独断と偏見で選ぶ、今回の大注目グルメをピックアップしてみました!

メガ盛りチャーシューメン

第8回 楽天うまいもの大会
熊本ラーメン専門店 黒亭/メガ盛りチャーシューメン

最初に紹介するのは、イートインで味わえるラーメン。12枚のチャーシューがどっさりと盛りつけられた「熊本ラーメン専門店 黒亭」の「メガ盛りチャーシューメン」(各日200食限定、1,320円)が登場します。一杯辺りのカロリーも気になりますが、見た目の破壊力に、食欲に逆らう術がなさそうです。

恵比寿『蟹』宝石寿司

第8回 楽天うまいもの大会
越前のかに問屋「ますよね」/恵比寿『蟹』宝石寿司

海鮮系グルメにも注目!越前のかに問屋「ますよね」では、海苔の代わりにズワイガニを使うという大胆なグルメが販売されます。「恵比寿『蟹』宝石寿司」(各日200折限定、2,481円)は、まさに豪華絢爛という言葉が似合う一品。家族へのお土産にもよさそうですね。

ル・パラディ

第8回 楽天うまいもの大会
ガトーケイイチ/ル・パラディ
 

いろいろな物産展に訪れるヘビーユーザーなら東海エリア初登場の店も気になるところ。パティシエの巨匠・鎧塚 俊彦シェフの店をはじめ、数々の有名店で修業したのち、2011年に福井県にオープンした和田慶一シェフの店「ガトーケイイチ」がやってきます。

注目商品はフルーツをふんだんに使った「ル・パラディ」というケーキ。1ホール9,001円という値段ですが、ビジュアルも素晴らしく、味にも期待ができそうですね。なお、1カット単位(961円)でも買えるそうです。

東京カヌレ カヌレグラッセ

第8回 楽天うまいもの大会
クロネコパティスリー/東京カヌレ カヌレグラッセ

お手ごろな値段で買えるスイーツもピックアップしてみました!数々の勲章を受章したフランス人パティシエ・ドミニク ドゥーセ氏がプロデュースした本格派カヌレ専門店「クロネコパティスリー」の「東京カヌレ カヌレグラッセ」(1個321円)です。「楽天ランキングカヌレ部門」で1位を獲得した店で、パステルカラーのカヌレはワクワクと胸を踊らせそうです。

おいもやの二代目干し芋

第8回 楽天うまいもの大会
おいもや/おいもやの二代目干し芋

最後に紹介するのは 、「楽天うまいもの大会」で6年連続売上No.1の「おいもや」の「おいもやの二代目干し芋」(580円)。今回の催事でも、“超ド本命”と言えるグルメで、昨年開催時には約9万袋、重量にして約18トンの量が販売されたのだとか。

干し芋食べ比べ福袋

第8回 楽天うまいもの大会
おいもや/干し芋食べ比べ福袋

さらに今年は3年前、楽天市場で即完売した、幻の“丸干し芋”を入れた「干し芋食べ比べ福袋」(メガサイズは22,001円、通常サイズは3,001円)が販売されます。数量限定なので、気になる人は会場に入たら真っ先に「おいもや」に立ち寄りましょう!

もちろん、今回紹介したもの以外にも、会場には絶品グルメがめじろ押し!気になる方は実際に会場を訪れて、あなたの“ド本命”を探してみては!?

ジ・アレイ

まだまだ大人気!「ジ・アレイ」のタピオカ!

ココもポイント!

前回の「第7回 楽天うまいもの大会」は期間中に約13万人が会場を訪れたそう。数に限りがあるグルメが多いので、気になる商品がある人は午前中など早い時間に行くのがおすすめ。

EVENT DATA

第8回 楽天うまいもの大会

期間
2019年10月24日(木)~30日(水)
場所
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10F 催会場
(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4)
金額
入場無料
※飲食などは別途料金
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

開催中

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

三重

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

開催中

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

開催中

インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!

静岡

インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!

開催中

名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

名古屋市中区

愛知

名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

開催中

タグで探す

現在開催中

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!