エリアを指定
WALKINGMAN【10/11公開】ANARCHY×野村周平が贈る「言葉で運命をひっくり返す」映画。 https://walkingman-movie.com/

WALKINGMAN【10/11公開】ANARCHY×野村周平が贈る「言葉で運命をひっくり返す」映画。

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

愛知

日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

愛知

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

愛知

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

人気ラッパー「ANARCHY」初監督作品 音楽&青春映画

映画「WALKNIG MAN」監督:ANARCHY インタビュー

2019年10月11日(金)全国ロードショーする映画「WALKINGMAN(ウォーキングマン)」。本映画は日本を代表するカリスマラッパー「ANARCHY」氏が初監督で手掛ける完全オリジナル作品。

主演は「ちはやふる」シリーズ「ビブリア古書堂の事件手帖」などに出演する今注目の人気俳優「野村周平」。幼い頃から人前で話すことが苦手で気弱な主人公「アトム」を演じます。

この映画は主人公・アトムがラップ音楽と出会い、どん底から抜け出すために奮闘し成長を遂げていく、まさに青春物語です。

本記事では初映画作品という事でANARCHY氏に映画に関する様々な要素をインタビュー。この映画に込めれら監督の想いやこだわりなどをご紹介します。

WALKINGMAN 公式サイトはこちら
映画「WALKNIG MAN」監督:ANARCHY インタビュー

――本作品はどんな映画を目指したんでしょうか?
自分の中でバイブルになるような、一生残るような映画ってみんなあるじゃないですか。それは大げさにしても、この映画を観て勇気が出たり、一歩踏み出せたり、若者たちが熱くなれるというか…。
とにかく「何も感じない映画」は作りたくなかったです。

この映画は「派手なもの」にしたくなくて、静かに一人の男の子がちょっとずつ表情を変えながら、子どもから大人になるという成長を撮りたかったですね。 主人公・アトムはしゃべらない子なので、セリフがない分「表情」とか「顔が変わる瞬間」とかを意識して撮影しました。

――監督にとってこだわった部分とは?
ラッパーが作るラップ映画で「ラップがかっこよくない」のが一番クソだと思うんですよね。だから映画の中で本当のラッパーを使いたかったし、最後の曲も自分で書きたかった。

演技に関しては俳優さんたちに言うことなくて。いい俳優さんたちが集まってくれたんで言う事なかったんですけど、ラップの部分だけは恥ずかしくないものを作りたいなと、それが一番にあったかもしれないですね。

――撮影をする上で大変だった事、難しかった事は?
クランクアップの日がクラブが借りられる最後の日だったので、1日しか借りれない中ですべてを撮影しないといけなかった事とか、撮影・収録なので演者やスタッフにとっては本当のクラブみたいには楽しめない中で、テンションとかモチベーションを保たせるのは大変でしたね。

――ANARCHY氏が監督、という事でぶっ飛んだ映画になるのかなと考えていたんですが、意外と普遍的なというか…そういった印象を受けました。
この映画ではそうしたかったんです。ヒップホップという事になると、バイオレンスもあったりいろんなドラマがあるけど、今回の映画はそうではなくて、一人の男の子がしゃべるようになる、その方法もラップを使う所なので派手な事をしたくなかった、派手な事をしちゃうと自分が本当に伝えたかったことがボケる気がして。

だから「ANARCHYが作る映画」という事で(ぶっ飛んだ映画という)期待をされるかもしれないけど、広い心で観てください。っていつも言ってるんです。

映画「WALKNIG MAN」監督:ANARCHY インタビュー

――劇中にカセットウォークマンを使った理由は?
僕も若くないんで「古い」「誰が使ってんねん」という気持ちもあったんですけど、今の二十歳前後の子たちが「これかっこよくないですか?」「ネットで見つけたんです。新しくないですか?」って見せてきて。(笑)

そういうのって面白いかなと。自分たちの世代では古いものでも、若い世代にとっては新しいもので…。またヒップホップのルーツでもあるんでカセットとかウォークマンとか。だからちょっと出したいなって。

――監督の中で気に入っているシーンはありますか?
(劇中で)どんどん成長していくんですよ主人公のアトムは。何段階かで「顔」が変わる瞬間があって、そういう所を表現している映画なんですけど。そういった部分が気に入ってます。

映画「WALKNIG MAN」監督:ANARCHY インタビュー

――こういう人に見てほしいなどありますか?
一歩踏み出したいはずなんですよ、みんな。そこにとどまりたいと思っている人はいない、と俺は考えていて。

その中で一歩踏み出せない人、やりたい事見つけられてない人がいたら、この映画を観て「俺も言いたい事言ってみよう」「一歩踏み出してみよう」とか「アトムみたいな子でもできるんだ」と思ってもらえたらなと。

あと野村周平君ファンにも見てほしい、めっちゃかっこよく撮れてるんで(笑)

青春的な映画にたくさん出てるじゃないですか、この映画では彼の中のストリートな部分だったり他の映画には出てない部分が出てると思っているので。

――監督業をやってみて、面白かった部分は?
面白かったというか、映画が完成した時の達成感は自分でアルバム作るよりもすごくて、「一軒家」を作っていたのがいきなり「城」を作るように一人ではできないものを皆の力を借りて、皆と一緒なって「できた!」というのがアルバム作りよりも、もっと思えましたね。

映画概要

【タイトル】WALKINGMAN
【公開日】2019年10月11日(金) 【公開施設】ミッドランドスクエアシネマほか
【監督】ANARCHY
【脚本】梶原阿貴
【企画】髙橋ツトム
【キャスト】
野村周平
優希美青
柏原収史
伊藤ゆみ
冨樫真佐
星田英利
渡辺真起子
石橋蓮司
ほか

【公式サイト】はこちらからチェック。
台風家族

草彅剛主演:世界一“クズ”な一家だけどどこか憎めない鈴木一家の台風のような夏の一日を描く

ココもポイント!

しゃべれない男の子が言葉を紡ぐ事でしゃべるようになる、格差社会の激しくなる社会のどん底からでも一つの出会いを大切に、そしてひたむきに奮闘する事で自分も、そして周りも変革してくことができる。そんなメッセージを感じ取れる本作。一見普遍的な映画の様に思えるかもしれないけれど、映画を観るウチに主人公・アトムを応援している自分を発見できるかもしれません。

EVENT DATA

映画「WALKNIG MAN」監督:ANARCHY インタビュー

期間
2019年10月11日(金)~全国ロードショー
場所
ミッドランドスクエア シネマほか
金額
入場・観賞料は各施設によって異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

名古屋市中区

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

開催中

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

開催中

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

開催中

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

岩倉市

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

開催中

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

静岡

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催まであと2日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと15日

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!