
全国の武将隊が集結!「サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

愛知
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」
2019年11月10日(日)に、県営都市公園大高緑地にて「サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019」が開催されます。
全国各地の武将・忍者エンターテイメントが大集結する豪華イベントのため、日本の歴史ファンや戦国時代ファンだけでなく、海外からも大きな注目を集めるサムニンフェス。
今回は「サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019」で行われる、演舞や実演などのさまざまなイベントについてご紹介します。
サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019
2014年から毎年開催している「サムライ・ニンジャ フェスティバル」は、愛知県が推進する武将観光イベントです。
愛知県は、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康などの多くの戦国武将を輩出しているため、“武将のふるさと愛知”として積極的にPRを行っています。
今回も国内外からたくさんの観光客を誘致するべく、多種多様な戦国エンターテインメントが勢揃い!
老若男女、幅広い世代が楽しめるイベントとなっているので、秋のお出かけ先にピッタリですよ。
【日程】11月10日(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】県営都市公園大高緑地 若草山
(愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1)
メインイベント「大武者行列」
「大武者行列」では、全国の武将隊や忍者隊・甲冑隊、総勢約200人が会場内を練り歩きます。
大勢の人が作り出す迫力のある光景は、きっと誰もが戦国時代にタイムスリップしたような気分になれるはず。
出演者と来場者全員による勝鬨(※戦いに勝った時にあげるときの声)では、会場との一体感で最高に盛り上がること間違いなしですよ!
また、このイベントではSKE48の中野愛理さん・西満里奈さんも参加します。
SKE48ファンの方は、ぜひお見逃しなく!
大武者行列
【時間】13:30~14:00
【場所】第2ステージ~第1ステージ
勝鬨
【時間】14:00~14:15
【場所】フィールドスペース
充実のステージイベント
音楽ステージ「NEO Japaneseオンステージ」
【出演】NEO Japanesque(ネオ・ジャパネスク)
【時間】10:00~10:30
【場所】第2ステージ
演武&ダンスステージ
【出演】
戦国大高武将隊 華調舞月(かちょうまいげつ)
鳴海商工会「猩々(しょうじょう)」
【時間】11:00~11:30
【場所】第2ステージ
公開録音「Radio NEO 79.5(にんにんモーにん!)」
【時間】12:00~12:45
【場所】第2ステージ
甲冑隊ステージ
【出演】
あいち手作り甲冑サポート塾(豊明市)
犬山甲冑制作同好会(犬山市)
桶狭間古戦場保存会(名古屋市)
清洲甲冑工房(清須市)
清洲城信長織田家臣団天下布舞(清須市)
豊明市甲冑同好会(豊明市)
【時間】14:45~15:45
【場所】第2ステージ
武将隊・忍者隊ステージ
【出演】
PRINCESS SAMURAI of JAPAN あいち戦国姫隊(名古屋市)
奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊(宮城県)
忍城(おしじょう)おもてなし甲冑隊(埼玉県)
岐阜城盛り上げ隊(岐阜県)
清洲城武将隊キラメキダッシュ(愛知県清須市)
©熊本城おもてなし武将隊(熊本県)
グレート家康公「葵」武将隊(愛知県岡崎市)
信州上田おもてなし武将隊「真田幸村と十勇士」(長野県)
名古屋おもてなし武将隊®(名古屋市)
やまがた愛の武将隊(山形県)
尾張名古屋 忍者衆団 忍者隠密隊(名古屋市)
徳川家康と服部半蔵忍者隊®(愛知県)
【時間】
10:00~11:00
11:45~12:30
14:30~16:00
【場所】第1ステージ
実演
実演では、戦国の臨場感が伝わる「火縄銃実演」や、信長・家康がこよなく愛した「鷹狩り」を実演します。
火縄銃実演
【出演】愛知県古銃研究会
【時間】11:15~11:45
【場所】フィールドスペース
放鷹術(鷹狩り)実演 ※鷹との触れあいも予定
【出演】NPO法人日本放鷹(ほうよう)協会
【時間】12:45~13:15
【場所】フィールドスペース
体験
当日受付で参加費無料の体験イベントも行われます。 忍者衣装の試着や甲冑試着体験では、写真撮影のチャンスですよ!
忍者体験
【時間】10:00~15:30
【場所】第2ステージエリア
チャンバラバトル
【時間】
10:45~11:15
12:15~12:45
13:45~14:15
15:15~15:45
【場所】チャンバラエリア
甲冑試着体験
【時間】10:00~15:30
【場所】第2ステージエリア
ほかにもイベントが盛りだくさん
・甲冑展
・古戦場クイズラリー
・戦国グッズ販売ブース
・武将隊・忍者隊・甲冑隊ブース
・あいちうみゃ~もん市(飲食ブース)
・観光PRブース
戦国エンターテインメントで盛り上がる!
全国各地から武将隊・忍者隊・甲冑隊が集まる「サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019」のステージイベントは見逃せないものばかり!
カッコいいイケメン武将たちもたくさん登場するので、ぜひ公式Twitterで出演者をチェックしてみてくださいね。

大河ドラマをテーマにした施設が一年限定でOPEN!
ココもポイント!
甲冑展で展示されるのは、日本有数の甲冑収集家である伊澤昭二さんが所有している貴重なコレクションたち。めったに見ることのできない甲冑ばかりなので、興味のある方は観覧してみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
サムライ・ニンジャ フェスティバル 2019
- 期間
- 2019年11月10日(日)
- 場所
- 県営都市公園大高緑地 若草山
(愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

岐阜
ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪
開催中

岡崎市
愛知
本格的なBBQやグランピングを岡崎で楽しもう!「WOOD DESIGN PARK岡崎店」
開催中

豊田市
愛知
忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
開催中

愛知 |
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了